はい、行ってきましたビックリマーク

むーさんニコニコと、むーさんのお財布の母さんハリネズミ!!

 

 

主人公の中島敦くんが白虎なので、ホワイトタイガー繋がりですかね。

 

昨日(8/14)に行ったのですが、そこまで暑くなくて人も多くなくて良かったです♪

てか、こんなに空いてて大丈夫!?ってくらい空いてた(乗り物は並ばずともすぐ乗れる)。

 

目的は文ストなので、スタンプラリーとか限定ショップとか動物園エリアの等身大パネルの写真撮ったりして回ってたんですが…

同じように文スト狙いで来ている女子たちも多くて。

あと、ラブライブのコラボも同時開催していたのですが、こちらは明らかにメンズが多し。。。笑

 

で、ひとしきり回って日陰ベンチで休憩していたら、むーさんニコニコと同じくらいの女子たちに声を掛けられて…

 

お母さんお母さんお母さん「あのー、文スト回ってましたよねはてなマーク推しって被ってませんか!?」

 

…推しが被るとははてなマーク

どういう意味ぞ真顔

 

どうも、缶バッチとかアクリルスタンドとか、中身が分からないトレーディングカードみたいな売り方してるのが多かったので、その被りがあったら交換してほしいということらしかったニヒヒ

 

むーさんニコニコ、私が補助して一番安いグッズのセット大人買い(3000円ほど)をして被りがない状態だったのでゴメンねってしましたが、なるほど、ディープな世界だわ。。。笑

 

キャピキャピしながら回る女子達、むーさんニコニコも友達と行けばいいのにって言ったら、やっぱり「いや、お母さんと」だって。

・・・財布だからさ。

 

しかし、パネルと一緒に撮ってあげようか?と聞いたらニコニコ「こういうのは自分が写らない方がいいの。推しが写ってればいい音譜」とか、等身大パネルを1つ1つスマホで撮影しながらニコニコ「尊い~~キラキラ」とか言っちゃう娘が心配滝汗

 

母さんハリネズミは実物のホワイトタイガーの方が尊いわ音譜

モフモフして可愛かったラブラブ

 

ライオンはずっとハアハアしてて、なんか可哀そうだった泣

サバンナより湿度がね…高すぎだよね…

ホワイトタイガー(ベンガルトラ)は同じ状態でも割と涼しい顔してたけど。

元々の生息地の違いかしらね。

 

チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤

 

それにしても母の三半規管の劣化が激しいです。

文スト目的と言いつつ、会社の福利厚生で安く手に入るフリーパス券で入ったので一通り乗ったのですが、ぐるぐる回る系はすぐ気持ち悪くなる。。。汗

 

昔は富士急でFUJIYAMAを5連続とかバカなことやってましたが、今回はぐるぐる空中ブランコでダメだと悟ったので、一番大きなジェットコースター(レジーナ?)はむーさんニコニコだけで乗ってもらいました笑い泣き

 

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月〜12年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村