今日は、香流苑で尾張旭市長久手市衛生組合議会12月定例会が開かれました。長久手市から5人、尾張旭市から5人の議員が出ています。

今日の議案は2件で、どちらも賛成全員にて可決しました。
・令和2年度尾張旭市長久手市衛生組合一般会計補正予算(第2号)
・愛知県市町村職員退職手当組合を組織する地方公共団体の数の減少及び愛知県市町村職員退職手当組合規約の変更について
(尾張市町交通災害共済組合が解散するため)

補正予算の中に、「資産分割資料作成支援業務委託料」のコンサルタント会社への委託料が確定し、当初予算500万円から437万8,000円に減額補正するものがあったので、質疑してみました。当初予算審議時に、最終報告書は令和3年2月~3月に完成するが、10月~11月に中間報告があると言っていたので、中間報告はどうなっているか?と。中間報告は出てきているとのことだったので、定例会終了後に見せてもらいました。

し尿処理施設香流苑は来年度末で使用しない施設となりますが、どのような未来を選択することがベストなのだろう…。

「香流苑」の土地を現状有姿で第三者に売却する方針→こちらをクリック(さとうゆみブログ)