(・ω・)ノどうも、さとちんです。
新製品を開発する開発陣。
真剣に美味しい商品を考えて美味しさで売り上げを伸ばそうとする開発陣。
安さやボリュウムをウリに売り上げを伸ばそうとする開発陣。
そして、ネタで笑いに走り、そのインパクトで売り上げを伸ばそうとする開発陣。
間違いなく、ペプシコーラの新製品企画、開発陣は後者だと思うんだ(´・ω・`)
ペプシキューカンバー(きゅうり風味)
ペプシホワイト
ペプシブルーハワイ
そして、まだ記憶に新しいペプシしそ。
寄食ハンターのボクは当然これらを飲んでる訳ですが・・・
きゅうりとか、しそとかもはや企画段階で無謀な挑戦としか思えない。
味のほうは・・・
口が裂けても美味しいとは言えない(あくまでもボクの味覚的に)。
でも、あくまでもネタコーラにこだわり続けるペプシ開発陣がボクは好きだ。
そして、ペプシしそ発売から数ヶ月・・・
ついに新ネタペプシ発売!!
※発売日に買ったのに撮影を忘れた為、今回の画像は2本目の購入時の物です。
ペプシあずき。
ぜんざいとかあんこに使う小豆である。
どう考えてもコーラと出会ってはいけない食べ物である。
どうやら開発陣はペプシしそに続き和風テイスト溢れるフレーバーを選択してきたようだ。
その心行き、ヨシ!
で、飲んでみた。
ゴクゴク・・・
うん、悪くないね。
口の中に広がる炭酸の爽快さ。
そして、続いて訪れる小豆風味。
・・・
むむむ・・・(´ω`)
あずき
アズキ
小豆
AZUKI・・・
飲み干した後、いつまでも口に残るあずき風味。
なんかアズキバー食ってるみたいだ。
気を取り直して二口目。
やはりあずき。
最後まで飲み干した後に残ったのは炭酸の爽快さではなくAZUKI。
うん、美味しいと思うんだ(きゅうりやしそに比べれば)
コーラとあずきを無理やり融合し、それなりに飲める商品を開発したペプシ開発陣に敬意を表したいと思
います。
でも、やっぱりコーラに小豆は合わないと思うんだ(´・ω・`)
さとちん評価
あずき>しそ>きゅうり
結論
もうリピートはないな。
※あくまでもさとちん個人の味覚での感想です。
興味がある人は今すぐコンビニにGO!
( ´・ω・`)ノ~バイバイ