(・ω・)ノどうも、さとちんです。


先日、ペプシあずきを買いにコンビニに行った時のこと。


弁当コーナーにて気になる弁当を発見した。


三重県津市のご当地グルメの津ぎょうざを弁当にした津ぎょうざ弁当。


(・ω・)はて?


三重県四日市在住のボクですが、津ぎょうざなんて初めて聞いたよ。


で、帰ってグーグル先生に聞いてみた。


津ぎょうざとは・・・



直径15cmの皮を使用。



揚げ餃子。



元々学校給食の人気メニュー。



....φ(・ω・` )ふむふむ。



という訳で買ってみた。




さとちんブログ ~旅のちグルメ、時々寄食~

レディオキューブFM三重とサークルKサンクスとのコラボ商品、津ぎょうざ弁当。



さとちんブログ ~旅のちグルメ、時々寄食~

す、すごくおおきいです。


撮影中、箸がぷるぷるしちゃう。



ふむ、ノーマル味とカレー味の2つのようだ。


うん、悪くないね。


でも、普通サイズの餃子でいいと思うんだ。( ´・ω・`)


で、またグーグル先生に聞いてみた。


....φ(・ω・` )ふむふむ。


餃子を給食に出すとき、小さいと餃子を包むのに時間がかかってしまい、給食の時間に間に合わないため、1つ


にまとめたのが始まりだそう。



・・・



・・・



なんだ、手抜きか。



でも、美味しいーヽ(・∀・ )ノ


今度は津市まで突撃して各お店の食べ比べもしてみようかの。


よっしゃ、また今度チームさとちんメンバー召喚するか・・・



( ´・ω・`)ノ~バイバイ