満月を、吼えわすれたくま | 須坂動物園のくまひゃんのブログ

須坂動物園のくまひゃんのブログ

動物園の関係者では、有りませんが、生き物なんでも大好きです。新しいことは苦手ですが、豊富な人生経験。年の功が誰かの・何かの役に立てばとの思いでブログをはじめたのですが、気がつけば若い方に励まされてばかり、感謝、感謝の毎日です。

昨日は

日暮れ時、東の志賀高原の山並みから、学芸会(今は死語?)のお月様のようなお月様がお目見え。

早く家に帰って、浮世の煩悩に穢れたものを浄化させるために、「ふりふり」するはずだったのだが・・・・・


いつもより、車のライトが暗い?・・・・・

脇道に入り、空き地に止めて確認したら、右前が点いていない・・・・・ぐすん。

友人に電話したら、今から直してくれるというので、直行。

無事修理完了。めでたし、めでたし・・・・のつもりでした・・・・・・。


帰り、途中、スーパーで買い物していたら、東京でサラリーマンをしているが市内に実家がある後輩から、電話。今夜泊めて欲しいとのこと・・・・・。


彼の実家は、数年前から

耳が遠く、足もだいぶ弱り、88歳の父親がひとりで、何とか買い物をして、食うのがやっと、家の中はごみだらけ・・・・・

兄夫婦と高校生の子供と同居してはいるが、一切面倒を見ない兄嫁、兄は他所に女?



ノンアルコールビールで再開を祝い、乾杯したが、やはり、難しい相談事でした・・・・・。

 

本来土日休暇なのだから、今日明日片付けや掃除をすればいいのだが、それでは、清掃センターが開いていないので、有給をとって今朝東京からきて、3時間ほど片付けして、ごみの処理・・・・・。

 このまま東京に帰るのは気が引けるのは、当たり前。。。。。

問題はそれだけではない、実はかれのお嫁さんもついて来てはくれないし、尚且つ、土日車を使うから、帰って来いということらしい・・・・・・。手伝う気なんてまったくないし、協力もしないのですから、父親を東京に迎えるのは、むりっぽい・・・・・・。離婚して、帰って来ることも考えたことがあると、ポロリともらしてくれた。


・・・・・ということで、満月をすっかり忘れていたくま。


遠吠えと、空財布ふりふりは、今夜一日送れ、ごめんなさいです。

許してもらえるかなぁ~・・・・・

 


人の心って難しい。