再び、新手の詐欺 | 須坂動物園のくまひゃんのブログ

須坂動物園のくまひゃんのブログ

動物園の関係者では、有りませんが、生き物なんでも大好きです。新しいことは苦手ですが、豊富な人生経験。年の功が誰かの・何かの役に立てばとの思いでブログをはじめたのですが、気がつけば若い方に励まされてばかり、感謝、感謝の毎日です。

防犯メールが届きました

危険!!

本日、県内各所で、長野県警や警察本部を名乗る男から
・「詐欺グループを捕まえたが通帳を盗まれていないか」
・「あなたの口座から現金がおろされているので、質問に 

答えなさい」
・「一人暮らしか」「物を落としていないか」等の不審電話がかかっています。

また先週も、須高地区での一般家庭に警視庁等の警察関係者や金融庁を名乗り
・「あなたの口座に盗まれた被害現金が振り込まれています。口座番号を教えてください」等の
不審電話が数件かかっています。

警察では、電話でこのような事をお尋ねする事はありませんので、電話による個人情報の問い合わせには応じず、不審電話があったら、すぐに最寄の警察へ相談してください。

須坂警察署 246-0110


暗い話題しかなくて・・・・・ごめんなさい・・・・ぺこり