3月30日に上場会社監査事務所に新たに4監査法人が登録され19監査法人に | 日米公認会計士・日米税理士・公認不正検査士・行政書士·国家公務員1種試験経済職合格者福留聡のブログ

日米公認会計士・日米税理士・公認不正検査士・行政書士·国家公務員1種試験経済職合格者福留聡のブログ

日米公認会計士・日米税理士・公認不正検査士・行政書士·登録政治資金監査人・国家公務員1種試験経済職合格者 福留 聡が会計、税務、監査、政治、経済、経営、時事、主催の東京法律会計士業交流会等含め記事にします。

 

にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村

新たに下記4監査法人が登録上場会社監査事務所登録されています。これで19社になります。

 

監査法人かごしま会計プロフェッション HPなし

清稜監査法人 

 

 

PwC Japan有限責任監査法人

 

 

監査法人京立志

 

 

 

グローリー監査法人、ESネクスト有限責任監査法人、有限責任監査法人トーマツ、SCS国際有限責任監査法人、監査法人アヴァンティア、アーク有限責任監査法人、有限責任あずさ監査法人、Amaterasu有限責任監査法人、應和監査法人、きぼう監査法人
、監査法人Growth、EY新日本有限責任監査法人、三優監査法人、フェイス監査法人、かなで監査法人

に続いてになります。

2023年4月1日から上場会社等監査人登録制度が開始されており、2024年9月30日までに上場会社等の監査を行おうとする事務所は、上場会社等監査人登録審査会の審査を受け登録審査の段階で改正法が要求する体制を整備する必要があります。

今後9月末までにかけて登録上場会社等監査人に登録される監査法人は増えそうです。登録上場会社等監査人になるまでは経過措置としてみなし登録上場会社等監査人となっています。
みなし登録上場会社等監査人は、改正公認会計士法の附則第3条第3項及び第4条第3項の規定により、登録上場会社等監査人としてみなされた監査事務所のことをいいます。

日本公認会計士協会 登録上場会社等監査人情報 (jicpa.or.j

 

私がパートナーしているAmaterasu有限責任監査法人は1月30日に既に上場会社監査事務所登録されています。上場会社、上場準備会社、会社法監査適用会社、任意監査、リファード監査等しております。

お問合せは下記に宜しくお願い致します。

satoshi.fukudome@amaterasu-audit.com