リーマンランチブログ(5月15日) | 山形県酒田市ルアーフィッシングドタバタ珍道中~

山形県酒田市ルアーフィッシングドタバタ珍道中~

山形県酒田市でバス釣り、エリア・渓流トラウト、ナマズ、雷魚、シーバス、メバルなんでもしてるがなんでも中途半端なルアーフィッシング初心者の日記だせ~
ヤッフー

本日の山形県酒田市も快晴の朝からスタートです




あっ

お疲れさ~ん


昨日は火曜日だったけど

息子の通う高校が午前中上がりで

妻が迎えに行ったから

仕事上がりフィッシングも無し

まっ

結局仕事が圧して残業だったから

どっちみち釣りに行けなかったけどね


釣りネタが無い時は

お決まりのランチネタ


いつもはラーメンネタが多いし

昨日だって

藤島の麺屋モクエンで

煮干し背脂ラーメン(大)を食べて

それでブログ書こうと思ったけど

正統な釣りネタを書いてた様だ





まぁ

美味かったよね

コッテリラーメンに生玉ねぎのみじん切りした物が良いアクセントになってた


んで

今日のランチは・・・

ラーメンやすき家、吉野家の気分じゃない

六兵衛の唐揚げは先日食べたばかりだし

鶏肉って口でもない


そもそも

昨日

藤島の白藤ドライブインで天丼食おうって思って向かったんだけど

定休日?

ネット検索で確認したら定休日は水曜日だったのに

マジかよ?


って事で

昨日から俺の口は天丼になってた訳で

もうね

絶対天丼が食いたいってなってたんだ


そうなると大変

酒田で美味い天丼食える店って

少ないよね?

特に俺みたいな貧乏サラリーマンはそんな店に行き慣れてないから

寿町の「吉法」か中町の「伊豆菊」しか知らん


吉法は個人で行ける様な価格帯じゃないから

必然的に伊豆菊一択だよな~


結局

ランチのラストオーダー(14:00)ギリギリに

伊豆菊にIN


お昼時とはいえ独りで伊豆菊はちょっと場違いだし

まあまあ緊張する(笑


いくら小さい時から

うちの家庭で特別な祝い事がある度伊豆菊に行ってたからと言って

やはり

特別に敷居が高い店には変わらない



そこそこ混み合う店内

奥の四人掛けテーブル席に通される


着席と同時にオーダー

特上天丼の大盛り



ん~

なかなかヤバい値段だ

ランチの価格帯じゃね~


待つこと15分


どーーーーーん
特上天丼キターーーー

お吸い物は


アサリの澄まし汁

ん~
特大の海老が美味い
タレの味も昔ながらに変わらず白米と天ぷらとマッチしてる
けど
天ぷらが・・

昔より質が落ちた気がする
ボテっとした厚い衣がちょっと戴けない
マズくは無いんだけど
もう少しライトに揚げて欲しかった

まっ
味、量とも大満足なんだけどね
食後のコーヒーもしっかりご馳走になり
幸せなひとときを味わえた

確かに
ランチで二千円とかなかなか頻繁には食えんけど
2、3ヶ月に一度
イヤッ
半年に一度位はこんなランチ食っても良くね?

さてさて
美味いもんも食ったし
今夜は
軽~く酒田港でも寄ってみようかな?
水曜日だけど
息子が学校上がりに妻が迎えに行って病院に行くらしいから
ギリ釣り出来るかも?