オーロラと名器? | 山形県酒田市ルアーフィッシングドタバタ珍道中~

山形県酒田市ルアーフィッシングドタバタ珍道中~

山形県酒田市でバス釣り、エリア・渓流トラウト、ナマズ、雷魚、シーバス、メバルなんでもしてるがなんでも中途半端なルアーフィッシング初心者の日記だせ~
ヤッフー

本日の山形県酒田市は快晴の一日になりそうです

天気予報では午後から雨なんですがね

降る感じでもないですね


あっ

お疲れさ~ん



昨日は水曜日で仕事終わったら

高校に息子を迎えに行って帰宅するパターンなんだけど

息子が月一の通院の日で妻が迎えに行ったから

仕事上がりがフリーだった


天気も良かったし

息子達も帰宅は遅くなるから

これは

釣りに行くしかないよね


って事で18:15に仕事を終え

酒田港の菅原コーナーへ向かった


てか

やっぱり先行者居るし(泣

しかも常夜灯下に二台

そっから40m離れたとこに更にもう一台


微妙な距離感だ


俺は常夜灯から100m位離れた場所にIN

一応

いつも通りスタートしたものの

生命感無いし

なんかヤル気無いから適当に投げては巻いてた


あっ

そうそう

アジング用として使ってた

18ステラのC2000S

シマノに修理出してたから

今回は息子が管釣りで使ってた古いツインパワーを急遽代役として起用してみた


C1000のPG(パワーギヤ)だが

これまためちゃくちゃ調子良いし

一応

ラインローラーには注油してきたが

その他はずっと放置してたままのコンディションだ



巻き心地がすげ~シルキー

しかも

変な癖も無く

まるでギヤが入ってない様な軽さで巻ける

まさに

名器だよな~


ツインパワーの巻き心地を堪能しながら
ぼんやり夕陽を眺める釣り
そんなのもまたオツだ



段々と陽が沈み
地平線に太陽が重なると
海も空もいきなり紅く染まった


素直に美しいと感じた

ん?

最近流行りのオーロラ?

と思ったが
ただの夕焼けなんだよな

釣りって言うより
リールの巻き心地と夕陽を堪能し
19:00
ゲームセット
もちろん
NOバイツ(泣

今夜はリベンジと思いきや
テスト期間中に入ったらしい息子は
18:00過ぎまで迎え来て
だって
仕事上がり釣り出来ね~じゃん