今日もそこそこ暑くなるのかな。

 お天気としては曇り。

 雨降りにはならないようだけど、蒸し暑いね。


 さて、今日のレシピ。

 まずは備蓄米で爆弾おにぎりで、これでVer.10になるね。

 フィーチャーしたのは知床サーモンのカマ。

 この知床サーモン、昨日の買い出しでゲットしたものだけど、ちょうどそのスーパーで売り出しだったので買ったんだけど、調べてみると知床で穫れるブランド物の秋鮭で、天然物。

 ちょうど今の時期だね。

 しかし今秋鮭は全般的に不漁なので、これは良い買い物だったね。


 最初は全部使えるかなと思ったのだけど、やはり爆弾おにぎりだけあって、具材としてはしっかりと入ったね。

 皮の部分も中に入れているんだけど、ここが美味しいんだよね。

 もっとも薄い骨が付いているので、ここは取っておく必要がある。

 トッピングに使っているカマの白い部分だけど、ここにもあるんだけど、それを取ってしまうと見た目が悪くなるので、これはそのままにしている。

 食べる前に取る必要はあるけどね。


 美味しい爆弾おにぎりに仕上がったけれど、調理にかなり時間がかかったね。

 まあそれも楽しみの内だけど。


 主な食材は以下のもの

 ・備蓄米(ライフ販売分)・・・1合

 ・胚芽押麦・・・大さじ2程度

 ・水・・・180ml

 ・味シオ・・・少々

 ・刻みめかぶ・・・3つかみ程度

 ・知床サーモンのカマ・・・2個

 ・焼き海苔(瀬戸内海産)・・・半切り・2枚

 ・自家製梅干しキムチ・・・1個