いつものことながら今日も熱中症アラートが出ているね。

 午後からは猛暑日になる見込み。

 もう9月も中旬なんだけど、これでは堪らんねぇ。

 

 で、しっかりと食べておこうと。

 

 今回は久しぶりにレシピブログのレシピで。

 あちらのフーディストアワード2024のモニタープレゼントに当選したので。

 今回のモニター商品はちょっと少なくて4点。

 それにぼくには使いにくいものもあるね。

 4品全部でレシピをアップできるかはちょっと微妙。

 

 まずはぼくとしては使いやすいにんべんのやわらかソフト削り(削り節)を使ってのレシピから。

 カフェ丼の味のアクセントとして。

 

 *人数:1人分

 

 *調理時間:10分程度(炊飯時間は含まない)

 

 *主な食材は以下のもの

 ・温ご飯(もち麦を含む)・・・約1合

 ・ロースハム・・・4枚

 ・とろけるスライスチーズ・・・1枚

 ・洗いもずく・・・3つかみ程度

 ・黒酢入りらっきょう酢・・・適量

 ・にんべんのやわらかソフト削り・・・5g程度

 ・寿司醤油・・・1パック

 ・マヨネーズ・・・大さじ2程度

 ・おろしわさび・・・少々

 

 *調理手順:

 ・洗いもずくは黒酢入りらっきょう酢に漬けておく。

 ・ロースハムは半分に切る。

 ・洋皿に温ご飯を入れ、ロースハムを円形に配置。

 *その上にとろけるスライスチーズを載せ、レンチン(600W)を30秒。

 ・洗いもずくとやわらかソフト削りを加え、ソフト削りには寿司醤油をかけておく。

 ・チーズの上にマヨわさびを載せて、完成。

 

 

 

 

 フーディストアワード2024コンテストに参加中。