今朝もかなりの冷え込み。

 布団から出たくなくなるなあ。

 まあそれでもそこそこの時間には起きたけれど。

 

 日課の落ち葉掃きを済ませ、コーヒーを飲みながらメールをチェック。

 昨夜Amazonのブラックフライデーセールに参加。

 今回あまり買う気がなかったのだけど、それでも4点をチョイス。

 

 で、Amazonからの注文確認メールを見ると、2点分が二重注文になっている。

 発送予定日が違っているので、遅い方をキャンセル。

 でも画面上では良く分からないなあ。

 以前にも経験しているけれど、ここのシステムは独りよがり。

 例えばキャンセルの理由のところに色々と選択肢が出て来るんだけど、一番近いのが間違えて注文した。

 おいおい、それはないだろう。

 間違えているのはそちらなんだけど。

 

 Web上では埒が明かないので、カスタマーサービスに連絡。

 ここのオプションで、今すぐ電話が欲しい、と言うのがあるのね。

 電話で話すのが一番手っ取り早い。

 

 結構長いやり取りになったけど、分かったのはその2点の注文番号が同じで、片方でキャンセルすると、もう一方が出て来るらしい。

 まずもって同じ注文番号のものが2つ出て来ると言うのがおかしい。

 

 これ以上タブレットで書くのはしんどいのでこれ位にしておくけれど、Amazonは上手く行っていれば便利だけど、何かトラブルがあると厄介だね。