今日は成人の日。

 新成人になった諸君、おめでとう!

 

 それと、各地で行われている成人式はまた別問題ね。

 ぼくの地元の京都市では、新型肺炎の感染者が急増中で、国への緊急事態宣言発令の要望も出している最中。

 そこで大規模のイベントをやるものかなあ?

 まあ市長の門川がぼんくらだからやっているんだろうけど。

 新成人のことを考えてと言うよりは、自分がやりたいからやっているのじゃないかな?

 今後これをきっかけとしたクラスターとかが発生したら、どう責任を取るんだろうね。

 

 それからあまり他府県のことまで口を出すつもりはないんだけど。

 豪雪被害の東北・北陸地方だけど、ネット・ニュースだと福井市では成人式が決行されたらしいね。

 ここも大雪のはず。

 ここの市長が誰かは知らないけれど、こいつもきっとぼんくらなんだろうね。

 

 まあ確かに祝日として成人の日が制定してあるけれど、式典としての成人式は3月末とかに延期した方が良かったのじゃないかな。

 行政側はもっと住民の身になって考えるべきだね。