イメージ 1

スキレットを使い始めた頃はニトスキ(ニトリのスキレット)を良く使っていたのだけど、このところ長いこと使っていなかったねぇ。
 
 それはニトスキの大きさが6インチ(約16cm)で小さく、これで料理をすると食べたりなく感じるから。
 で、最近はもっぱらイシスキ(21cm)かキャプスキ(8インチ)を使っているわけ。

 でも、今回「玉ねぎの丸ごとステーキ」を作ってみようと思い、これ1つならサイズがちょうど良いのね。
 玉ねぎの丸ごとステーキは全く初めてなので、ノンオイルフライヤーの温度・時間の設定とか手探り状態だったけど、まずまず感触はつかめたね。

 味付けとしては、ホットオイルの他に塩胡椒だけだったけど、これにあかもく醤油とかを加えるともっと美味しくなりそう。
 チーズも手元にあったシュレッド・チーズを使ったけれど、これもとろけるチーズの方が良さそうだね。
 なお、手元にあったシメジとチーズ・ソーセージを使ったけれど、これは良かったね。

 玉ねぎは体に良いので、週に1・2回は作ってみようかな。