初対面の女性と話すきっかけになる「とりあえずの質問」9パターン
【1】合コンなど、恋愛したい人が集まる場なら威力を発揮する「初めてのデートで行きたいところは?」
【2】ペット自慢の呼び水になる「動物を飼っている?」
【3】同郷なら一気に意気投合間違いなしの「出身はどこ?」
【4】母校が同じなら大盛り上がり「大学時代はなにをしていたの?」
【5】性格診断のきっかけになる「血液型はなに?」
【6】興味を持たれて悪い気はしない「どんな仕事をしているの?」
【7】映画好きには鉄板の「好きな映画はなに?」
【8】好きなタイプの話に繋がる「好きな芸能人は誰?」
【9】話題が尽きたときの繋ぎに使える「休みの日はなにをしているの?」
初対面の女性と話すきっかけとなる「とりあえずの質問」だけど、項目に挙がっている質問は何れも「へぇ」って感じだ。スゴレンネタの度に書いているが、女性と接する機会があるのはコンカフェやバーに行った時くらいだ。
【5】と【6】に関しては、個人的には「何だかなぁ」と思ってしまう。血液型の話題になると性格を勝手に決めつけられそうだし、これがB型だと(俺もB型)何言われるか分からないから。一方の仕事も、もし無職だったら非常に答えにくいだろう。
それと【4】も、中卒や高卒の人間に話を振ったら困るだけだ。誰もが大学に行っている訳がではないし、迂闊に聞かない方が無難だ。【9】はコンカフェやバーのキャストにプライベートな事を聞くのはご法度だし、それでもしつこく聞く客がいるので困ったものだ。
俺は初めて会ったキャストには軽く自己紹介をした上に、Twitterのアカウントを見せる。俺が好きなモノは特撮と音楽(ロック)で、どちら共通していれば自然に盛り上がる。どちらも該当しなければ、普段の生活について語ればいいと思う。
