タバコ休憩はアリかナシか | KILL YOURSELF

KILL YOURSELF

ブログの説明を入力します。

「これ以上喫煙所を減らさないで」喫煙者から悲痛の声 “タバコ休憩”はアリ?ナシ?

https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=6768102&media_id=173 



 「タバコ休憩はアリ?ナシ?」だけど、これはオフィスで働いている人に限るだろう。工事現場で働いている人は、午前(10時)の休憩時間と午後(3時)の休憩時間でタバコを吸うので特に問題はないが。

 オフィスに関しては決まった休憩時間はないと思うので、その間に喫煙所でタバコを一服すると思われる。一度だけならまだしも、それを1日に何度もタバコ休憩に行くと、非喫煙者の立場なら「またかよ」と思うに違いない。

 どんな仕事でも決まった休憩時間を設ければ、喫煙者も非喫煙者も平等で過ごせすはずだ。ロクに休憩時間を設けないのは、所謂ブラック企業と思われても仕方ない。そう言えば日雇いの仕事をしていた時、一部の元請は休憩時間を設けていなかったので、作業中に普通に喫煙していた。