さとりっちです。

 

いつも、ブログを読んでくださって、

ありがとうございます。



乙女のトキメキ

 

最近、以前セッションを受けてくださったり、
ある講座でご一緒だったりした方が、

 

こっそり、ブログをずーーっと読んでることを

知りました。

私の個性満開のブログを読んでくださって、

ありがとうございます。感謝ですドキドキ

 

 

乙女のトキメキ

さて、本題です。



みなさんは、12の禁止令って言葉を
知っていますか?
 

 

 

 

私が、この言葉を知ったのは、

ちょうど10年前。

 

 

私の妹と弟に、子供が生まれ、

私には子供がいないので、
「接し方を学びたい!」と思い、

チャイルドセラピストを学びました。


それが、【姪っ子と甥っ子のために】
思い学ぼうと思ったのに、


のちに、【自分のために講座を受けたのだ!!】
気がつきます。

乙女のトキメキ


講座のはじめのに、禁止令を学びました。
 

それは、幼い頃から繰り返し言われると
無意識に刷り込まれるメッセージになり、
私たちに様々な影響を与えます。


 


禁止令は、ブレーキとなり、
私たちの思考・行動に
無意識に作動してしまいます。

 



それは、どんなメッセージか?
(※後日、何回かに分けて説明しますね。)
 

​1.存在してはならない。

2.成長してはならない。

3.成功してはならない。

4.子供であってはならない。

5.健康であってはならない。

6.所属してはならない。(仲間になるな。)

7.重要になってはいけない。

8.愛してはならない。信用してはならない。

9.考えてはならない。

10.感じてはならない。

11.男(女)であってはならない。

12.実行してはならない。
 

 

 

この禁止令を一度持つと、
ずっと持ち続けます。


その禁止令という思い込みを持っていると、

自分を、同じ眼鏡サングラスで見てしまうんです。。

『自分は○○だ。』って。


モニターの瑞記さんが、
お母さんの無意識の雰囲気を感じて、
自分に「ダメだ!」って思って、
自分に蓋をしてしまうんです。


乙女のトキメキ


瑞記さんは、そのお母さんに言われてきた、
自分の甲高い声を気にしていたのは、



「育ちの良いお母様の好みや、
物静かなお姉さまと比べられた事に
始まっているのでは?」

と、私が気がつき、
「ゴルゴ13みたいに
低い声だったら?」


と話したら、二人で爆笑しました。笑


ゆるみましたね~


乙女のトキメキ

 


自分が掛けてしまった、思い込みの眼鏡サングラス

外すと、人の見方も現実も変わってきますよ!

 


ブーケ1


ライブ・インナーチャイルドを受けると、

自分のインナーチャイルドと

対話ができるようになります。

 

ブーケ1


新しいインナーチャイルドセラピーは、

過去から順に辿って、

インナーチャイルドに会っていきます。

インナーチャイルドをご自分でケアの仕お教お教しています。



さとりっち