おはようございますにっこり

いよいよ明日が幼稚園の運動会走る人
今日はお弁当の材料を買いに行ったりしようかな♪


昨日、お義母さんが買ってきて下さった栗を使って栗きんとんを作りましたナイフ&フォーク

そういえば、焼き栗でフルブラを作っていてまだ少し残ってたな~Wハート

なんて思ってテヘッ

大人の栗きんとん に変更(^^ゞ

$ SATOMIWAのよくばりキッチン


ちょっと和ではなく洋なスイーツに盛り付けてみましたきらきらハート


【フルブラ香る♪大人の栗きんとん♡】

材料(約20個分)

栗     8~9㎏

砂糖    120g(栗の中身の約1/3量)
塩     少々

フルブラ  大さじ5(栗きんとん100gに対してフルブラ大さじ1の割合)

<作り方>
①栗を蒸し茹でして柔らかくしたら半分にカットし中身をスプーンで取り出す。
$ SATOMIWAのよくばりキッチン

今回は8キロ程度の栗で中身を取り出したら400gありました。

②栗の量の約1/3量(栗の甘味によって加減して下さい)の砂糖を用意しておく。

FPに栗の中身と砂糖を少しずつ入れて撹拌していく。
(量が多いときれいに撹拌できないので、少しずつ撹拌して下さいね)
$ SATOMIWAのよくばりキッチン

お好みですが、少し栗の粒を残しておくと素朴な味わいがあって美味しいです(我が家好みですが)

全量を撹拌し、↓このような感じになりました。

$ SATOMIWAのよくばりキッチン

③いつもはここで少し加熱し茶巾搾りにして仕上げますが
今回はフルブラで香りづけウィスキー


今回使用したフルブラは
「焼き栗とメープルで作る♪秋のフルブラ」レシピはこちら★

栗きんとん100gに対してフルブラ大さじ1を加えお鍋に入れ中火で加熱する。
木べらで混ぜながら均一に火を通して下さい。
$ SATOMIWAのよくばりキッチン

程よい柔らかさになったら火を止めます。

④ガーゼを用意し1個約25g程度を包んで茶巾に絞ります。

$ SATOMIWAのよくばりキッチン

$ SATOMIWAのよくばりキッチン

⑤出来上がり~♪
$ SATOMIWAのよくばりキッチン


ほのかにフルブラが香りますが、加熱するのでアルコール分は飛んでます。
風味が大丈夫ならお子様でもOKです(うちの子は食べてました^^;)

$ SATOMIWAのよくばりキッチン


【レシピブログの「秋の自家製フルーツブランデーレシピコンテスト」参加中】

自家製フルーツブランデーの料理レシピ
自家製フルーツブランデーの料理レシピ


ちょっと贅沢ですが、秋を感じる和のスイーツを
大人っぽくフルブラ香る洋なスイーツにしてみましたWハート
紅茶にも合いましたよtea☆☆






昨日はハロウィンスイーツも作ってみましたハロウィンパンプキン

$ SATOMIWAのよくばりキッチン

Cpicon 南瓜でハロウィン♪ふんわり焼きドーナツ✿ by さとみわ


この時期は美味しいものやイベントが盛り沢山で忙しいですね嬉しいw


応援クリックして頂けたら嬉しいですmusiclove





今日もステキな日を過ごして下さいねHAPPY


ペタしてね