貴闘力部屋〜相撲再生計画〜 | 真理のひとり言

真理のひとり言

ヤクルトスワローズの山田哲人応援ブログ。
プロ野球のバント野球撲滅運動家です!
スポーツ観戦、映画、テレビ、ときどき下ネタ…ひとり言を書いてます。

最近、楽しみに見ているYouTubeのチャンネルがありまして♪



『貴闘力部屋〜相撲再生計画〜』



元関脇の貴闘力さんがYouTubeを始めたんですよ!


私は今の貴乃花の父親の先代の貴ノ花の時代からの相撲ファンでして。

彼は大好きな貴ノ花のお弟子さんで、大好きな貴乃花の盟友ですから。


これ、相撲ファンにはたまらないです!


最近のバラエティ番組なんかで見せる貴闘力さんのイメージってのは

ギャンブル大好きで相撲協会をクビになったというね(苦笑)

もう、だらしの無い男の代表みたいな取り上げ方ばっかり…


でも、相撲に対する考えは凄く真面目なんです!


そして、私が一番共感するのが


「八百長は絶対にダメだ!」っていうところ。


この部分は息子の貴乃花も口には出さないものの

その真意は一連の騒動の中でヒシヒシと感じました。


ところが、貴闘力さんは口に出す(笑)



もうね。

このあたりに関しては遠慮ないですよ(笑)

「俺が話せば、八角(理事長)も尾車(事業部長)も困るだろ」


貴闘力さんいわく、現在、相撲協会の力士である息子さんの納谷が

自分のことを「アイツとは付き合わない方がいいですよ」って

相撲協会の幹部の親方衆に言ったと聞いて悲しくなったとかで…


以前は、協会内で自分の息子がイジメられないように黙ってたが

これからは、もう息子とは縁が切れたんで、何でも言えると。

それで、今回のYouTubeチャンネルを始めたらしいんです。


ただし、そんな息子さんに対しても父親としての愛情は隠しきれずに…


もし(息子が)八百長をやったら、俺が殺すからネ。


私はね。

このチャンネルで貴闘力さんの言うことを全面的に信じます。

今まで私が思っていた相撲界、その通りだったから(苦笑)


ただね。

自分が神戸のヤクザの息子だったとか。

その父親が「野球賭博を発明した」とか。

十両に上がる時、化粧回しが買えなくて競馬の勝ち金で勝ったとか。


とにかく、ぶっちゃけすぎ(笑)


これじゃあ、私以外の視聴者は信じづらいっての(苦笑)


でも、そんな彼も、中学の時に家族で夜逃げして山口、福岡へ。

そこで、相撲取りになるため強豪柔道部のある中学に転校します。


その中学の一年上にうちの奥さんがいたので、あながちウソじゃあない。 


奥さんの後輩ってことで、ここからは「貴闘力」と呼び捨てにします(笑)

ちなみに、プロレスの佐々木健介も柔道部で貴闘力の一年先輩。

ですから、奥さんの中学校の卒業アルバムに載ってます。




まだまだ本題は、これからなんでしょうけど。
今後も「何でも話すよ!」って宣言しています。

そして、貴闘力が悔やんでも悔やみ切れないのが


「ガチンコの藤島軍団でやれればよかった」


けして八百長をしないでも、角界に一大勢力を誇った

あの藤島部屋、後の二子山部屋が中心になっていれば

今頃は日本相撲協会の再生も出来ていたんじゃないかと。


最近、千秋楽に七勝七敗の力士同士を対戦させるようになったのは

「(ガチンコ)の武双山と安芸乃島さんがやってるんだと思うよ」

「正代にポカが多いのはガチンコだから」等々、ズバズバいきます。



「安芸乃島さんと貴乃花の仲が悪くなったのが…」


貴闘力の兄弟子の安芸乃島と弟弟子の貴乃花が喧嘩してなければと。

自分が間に入って仲直りさせられなかったことを後悔しています。


私もずっとそう思っていました。


そして、人当たりの柔らかい貴ノ浪があんなに早く亡くならなければ…

貴乃花の頑固で不器用な部分をフォローしてくれたんじゃないかなぁ。



もちろん若貴の兄弟喧嘩もですけどね…



もし、貴乃花・若乃花・安芸乃島・貴闘力・貴ノ浪。

彼らが相撲協会でスクラムをガッチリ組んでいれば…


ガチンコ横綱・稀勢の里のケガが無ければ…



そして、そもそも。


貴闘力!

アンタが野球賭博でクビにならなきゃよかったんだよ(笑)