美腸と美容食の専門家
インナービューティープランナーの
SaToMi*nです。
インスタグラムではお伝えしきれない、
IBPの学び・想い・プライベートなどを
こちらでお伝えしていきます。
腸活・アンチエイジング・美容・ダイエット
にご興味のある方、そうでない方にも
みなさまに届きますように☆
始めましての方↓自己紹介させてください♡
考案レシピ掲載書籍 発売中です♪
19歳の娘の母になりました。
手作り玄米麹味噌ができました。
昨年のクリスマスイヴに女子5人でわいわい騒ぎながら仕込んだ
玄米麹味噌。
クリスマスイヴに女子5人(笑)
今までにない、楽しいイヴを過ごしました。
お味噌は、
仕込んだときの環境・熟成の環境で
味が変わることを教えていただき
さぞ楽しいお味噌が出来上がるだろうなぁ♪
と楽しみにしていました。
お上品なお味を作る蔵元さんでは
クラッシックをお味噌に聞かせるそうです。
また仕込む方の手の常在菌も
仕上がりを左右します。
同じ場所・同じ時間であっても
仕込む人が違えば
違う味になる。
また
同じ人が仕込んでも
環境、季節が違えば
違う味になる。
お味噌って深いです。
時折、お互いのお味噌報告をしながら
冬・春・夏と季節を超えて
そろそろ、解禁。
半年前の
げらげら笑いながら楽しく
仕込んだ日を思い出しながら
OPEN(*´▽`*)
出来上がりはこちら↓
しっかりとしたお味の味噌に仕上がりました。
野菜スティックにつけながら食べると
サイコーーーーーです(*‘ω‘ *)
お味噌の仕込みは
もくもくとした作業が多いので
みんなでわいわいお話しながらがちょうどいい。
今年の秋、
ご一緒にお味噌を仕込みませんか?
レッスンとは名ばかりで
私のお味噌づくりにおつきあいいただくつもりで
お気軽にお越しいただきたいです♪