美腸と美容食の専門家

インナービューティープランナーの

SaToMi*nです。

 

 

インスタグラムではお伝えしきれない、

IBPの学び・想い・プライベートなどを

こちらでお伝えしていきます。

 

 

腸活・アンチエイジング・美容・ダイエット

にご興味のある方、そうでない方にも

みなさまに届きますように☆

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

 

GWも、もう終わりですね。

 

お出かけされた方も

のんびりご自宅で過ごされた方も

お仕事だった方も

 

 

有意義な連休を過ごされたことと思います。

 

 

 

こちらのブログでお届けしてきた

GWカンタンレシピ。

 

 

今日で連休は終わってしまうので

今更感も否めなくないですが

 

 

 

今日お届けするレシピは

連休でなくても常備していただきたく

 

 

あえて、本日お届けさせていたします♡

 

 

 

 

 

ゴールデンウィーク簡単レシピウィーク

 

 

サラダ・副菜・汁物とレシピをお届けしたので

今日は主菜レシピをお届けいたします。

 

 

 

ダイエットや美容でお食事にこだわる方なら

一度はお手にされていませんか?

サラダチキン。

 

 

 

こちらも自分で簡単に作ることができます。

 

 

 

 

漬けて放置するだけ塩麴サラダチキン

 

 

 

 

【材料】

鶏むね肉・・・1枚

塩麴・・・大さじ1

 

 

 

 

【作り方】

①耐熱袋に鶏むね肉・塩麴を入れてもみこむ。

②鍋にお湯を沸かし、沸騰したら①を袋ごと入れて3分加熱する。

③火を止めて、蓋をしめて1時間以上放置する。

④冷めたら食べやすい大きさにスライスする。

 

以上!

 

   

 

 

 

 

 

お出かけ前に鍋に入れたまま外出。

(火は消火してくださいねw)

帰宅したら、しっとりサラダチキンができています♡

 

 

 

そのままでも食べられますし

手で割いてサラダに入れたり

麺類に添えたり

お弁当に入れたり

 

 

 

何度、このサラダチキンの助けられたことか。

 

 

 

また、トッピングや調味料を変えて

味変も楽しめます。

 

手軽にお手持ちのスパイスを振ったり

火を通したキノコを添えたり

ごまだれをかけたり。

 

 

鶏むね肉を買ったら

まず数枚はビニール袋に入れて

塩麴に漬け込んでスタンバイ。

 

 

ストックのサラダチキンを食べつくしたら

すぐに作れます♡

 

 

みなさまも

塩麴サラダチキン

 

常備してみてくださいね♪

 

 

 

 

 

 

 

最後までご覧いただき
ありがとうございました♡
明日もhappinessな1日になりますように☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 最新情報・レッスン予告はこちら

 

 

 

 

ストーリー毎日更新しています。フォローお願いします⭐︎