人は自分の為だけには生きていけない動物、、、だからこそ | 戸田さと美オフィシャルブログ Powered by Ameba

戸田さと美オフィシャルブログ Powered by Ameba

戸田さと美オフィシャルブログ Powered by Ameba

今日から4月

桜も満開になりましたね*さくら*

春は別れの季節でもあり、出会いの季節でもあり、

切なさと、これからの未来への期待と入り混じる。そんな心境の時でもあります。

この感覚が昔から大好きです。

戸田も今年は女性の身体と心を守る為のプロジェクト立ち上げる予定です。

皆さんはどんな事をする予定ですか?まだ何をしたいかわからないという方。

まずは自分が出来る“ちょっとした事”からチャレンジしてみてはいかがでしょうか!?


■ジョイセフのGIRL meets GIRL」をコンセプトにつくられたピンキーリング

2015
41日より、母の日に向けて、妊娠・出産で命を落とす女性たち、
そして厳しい環境の中で母親として力強く生き抜いている女性たち、
そしてすべての母親へ感謝と尊敬の気持ちをこのリングに込めて、
新リング「
Mother」が登場いたしました。



-----------------------------------------------------------------------------------------
ジョイセフとは?

1968年に日本で生まれた民間の国際援助団体(NGO)です。
人口とリプロダクティブ・ヘルス分野の国際協力を推進しています。世界中の女性たちが安全な環境で赤ちゃんを産み、育てることができるために、家族計画・母子保健の立場から、人的・物的支援活動を行っています。この分野では日本で最長の歴史と最大の実績を有する国際協力専門機関です。
-----------------------------------------------------------------------------------------

多くの女の子に途上国の女の子の現状を知ってもらうために、
GIRL meets GIRLをコンセプトにつくられたピンキーリング。
ひとつの色は自分のため、もうひとつの色は途上国の女の子のためという意味をこめ、
2色重なったデザインで展開。「恋」「健康」「ファッション」「結婚」「出産」など、10種のテーマでつくられています。


商品1つにつき100円が寄付され、開発途上国の妊産婦の命と健康を守る
さまざまな支援活動に使われます。
チャリティーピンキーリング2周年ご報告のページはこちら
http://www.joicfp.or.jp/jp/2013/03/08/16268/


何からしたらいいかわからない人は、まずは、隣の人の為に何かしてみるといいと思います。
きっと何かを感じれる。感じれると変われる。まずはできる事から、ねemi





最後に戸田からひと言。

人は自分の為だけには生きていけない動物だと思います。
人とつながり、関わる事で、自分の存在意義が見いだせるのです。

そして、人間の最高に素晴らしいところ。
それは、
自分以外の誰かの為に頑張れる能力があり、その能力自分の為に使う以上のチカラを発揮ができるって事。

これは人間にしかできない、”人を思いやる”という素晴らしい力だと思います。

そうして、幸せになる。

人間に生まれてよかったな幸せ





また、ソラトニワ松屋銀座にも出演してくださった
助産師でバースセラピストのやまがたてるえさんが
【自分の幸せに気付づく日】として5月7日に千葉でイベントを開催するとの事です。

お近くの方、よかったら参加してみてくださいねQueenly


コチラ