32年間間違えだった!自分のパーソナルカラー! | 戸田さと美オフィシャルブログ Powered by Ameba

戸田さと美オフィシャルブログ Powered by Ameba

戸田さと美オフィシャルブログ Powered by Ameba

戸田さと美

32年間
自分に似合うカラーを間違っておりました


これは衝撃の事実で

かなり愕然としちゃいました






今回お世話になったのは

渋谷、桜ヶ丘にある


最近ですね、ママ起業家としての
講演やスピーチも多くなり
改めて
皆さんからの見られ方や与える印象など

改めて見直したいなぁと思っておりました。

ですので
以前は個人レッスンで
吉澤雅子先生にスピーチのお願いをさせて頂いたのですが

今回は月1で行われる
団体レッスンに参加させて頂きました。

今回のレッスン内容は
「魅力UPのセルフプロデュース」
とても興味があるものでして楽しみにセミナーを受けて来ましたよ。

先生はYukie鮒井先生


まずは自分を知るという事から
他者から見た印象ゲームを行いました。
お隣の誰かがドラマ出演するとしたら?的なもしもゲーム

私は私以外3名一致で
主人公を助ける親友的な存在

中心的な人物ではないけど
陰の立役者のようなイメージでした。


どうですか


当たってますか


個人的にも
自分、自分で前へでるのはあまり好きではなく
その人を輝かせる為に、サポートできれば
それでいいと思っています。

ですので、自分のなりたいイメージと
周りからのイメージはあながち違いがない事がわかって
ホッとしました。


このゲーム最高に面白かったですよ



そしてそして
いよいよカラー診断


パーソナルカラーには
・イエローベース
・ブルーベース
・4シーズンのカラー分け
があるのはご存じでしょうか?→
{CE6A5EF9-F2B6-495D-8A35-0DA8BF400C76:01}

実際に4つのシーズン
spring
summer
autumin
winter


のカラーの生地を顔に当てて診断です。


濃い色は基本的には顔を凹凸をはっきりと見て背くれるのですが
人によっては、クマや法令線を濃くしてしまうという。。。
恐ろしいですね~
{11D0FB74-5407-4375-962B-25D481F3C1A1:01}
こちらのカラーは何ベースだと思いますか


正解はイエローベースのピンク

基本色味に黄色が入ってます。


さて、これはいったい私に似合っているのでしょうか


ふふ、


最後に正解をお伝えするとしてー

{17341673-7B4D-4846-B6EB-C2692B6F5AF8:01}
生徒の皆様、順々にパーソナルカラー診断です。


個人的に一番わかりやすいなぁと思ったのが

ゴールド系とシルバー系

いったいどっちが似合うのって事。


これさえ分かれば、どっちベースかわかっちゃいますね


{DA04D0E8-BF0A-4CBC-8DEF-3389D4F26264:01}

京都からお越しのご婦人は

実はイエローベースもブルーベースも行けるタイプ

その代り
くすんだ色がNGで
両方のベースカラーでも彩度が鮮やかであればOK
これが4シーズンカラーでいう
summerとwinterが似合うって事

本当、私には似合ってた色が、彼女には似合わないとか

びっくりするほど明確に出てきて面白いですよ


{38A7A8E5-7D7A-4476-BF79-C8C1FBDE6F0A:01}


{4E0B1EE9-BEEA-4545-B670-ACF6C91C2D88:01}
コスメにも4シーズンカラーがあるんです。

{EAE30A6D-79C3-4E78-A4B5-4B235CD420D0:01}

皆でお化粧落としてそれぞれのパーソナルカラーでメイクです。

今まで使った事のないようなグレイッシュな物だったり
青みががったピンク系など、
え~使った事がなーい的なものばかり

おそるおそるメイクです(笑)

{96178F9B-0BFF-4495-BE01-5F302B5460FE:01}
他には自分に似合う服装も診断

わたしはファミニン系でした



さて、ずらずらーと長くなりましたが

私のパーソナルカラー



それは





ブルーベース

Winter
でした

涼しさがあって鮮やかな色が似合うタイプ。
ブルーベースで明彩度がはっきりした色や、
冬をイメージさせるモノクロームがパーソナルカラー。

強く鮮やかな色合いが似合うとの事です






じゃん
{1874C0C5-DDF3-4A5C-B2BA-7DCEB7DFE0B5:01}

どうですか

似合いますか?

今までチャレンジのしたことの無い色味ですし、
アクセサリーもゴールドしかもっていないのですが
実はシルバーやホワイトゴールドが自分のカラー

このストールの下はベージュのセーターを着てますが

絶対着ちゃいけない色味が茶系との事


あらら~といった感じでした(笑




人は見た目が9割

という言葉は流行ったように、それはあながち間違ってません。


パーソナルカラーは死ぬまで変わらないという事です。

一度、しっかり見ることは

新たなる自分を発見するきっかけになるとともに


新しい可能性を与えてくれると思います。



こちらの講座jは不定期という事ですが
パーソナルカラー診断のスクールは沢山ありますので


自分にあったスクール探してみてくださいね。


WEBの診断はコチラからできますよ



コスメ買い直さなきゃな(笑)