【E50エルグランド】オイル漏れ修理 from茨城!4WDミッション降ろして大手術~!② | 佐藤自動車のブログ

佐藤自動車のブログ

埼玉県戸田市にあります自動車整備工場です。
日々の出来事や作業履歴・自分で出来る小ネタからプロが行う大技まで、
おもしろおかしく書いてま~~す。(^^)v

 

↑国際宇宙ステーションで

違法なドッキングを企てているロケット

パペット・マペット。カエル牛

 

 

ねぇさんばっかりずるいよビックリマークbyカツオ

なサザエさんファンのみなさま

フガフフビックリマーク\(^o^)/

 

真っ直ぐピンと立った状態で

両足のつま先を上げ

手の甲を外に向けたまま

手首を外方向へゆっくり曲げると

 

ビックリした時の

マスオさんの出来上がりグッニヒヒ

↑やらすな!パンチ!おーっ!

 

おぉ~~い~~フグタ君~~

隣町にキレイな風俗嬢が入ったって

きいたからさ~ぁ~

一緒に行ってくれないかぁ~~い。byアナゴさん

 

佐藤でございます。m(_ _)m

↑なにこれ?イヒ

 

 

隊長ビックリマーク( ̄^ ̄)ゞ

ジャングルの奥に泉が湧いております。

ほぉ~それはどんな泉だねはてなマーク

ヌルヌルネバネバしている大変深い・・・

 

ねーパンチ!ゲラゲラバカヤロー

 

ちゅ~~ことです。チョキニヒヒイェーイ

 

 

昨日涼しかったせいか

本日はいつもより多く頭が回っておりますが

↑おかしな方にね~。ゲラゲラ

 

首を中心に大きく

ぐるんぐるんでありますよて、

人はこの状態を

めまいと呼んでいるとかいないとか。酔っ払いうずまき

↑そっちかぁ~いゲラゲラ

 

 

工場長はインマニ外しが大好きなので

↑好きな訳じゃねぇ~だろ!イヒ

 

現在スバル水平対向エンジンの

インマニ外してごにょごにょと・・・グラサン🔧

 

そして私担当のお仕事は

耳の穴をかっぽじって

感性を研ぎ澄ませている

作業のモナカでありますよて 

 

ウキウキワクワクが

止まらないんですけどぉーーー 爆笑音譜

を感じながらも

素敵なめまいも同時に起こしておりますが、笑ううさぎ

 

最後はあそこから白い粉が

ぱふぅ~!!昇天

と噴かないと

完成ではありませんぶり茶。パーちゅー

 

 

そんなこんなで今週は

オープン前のスーパー朝一と 晴れ

閉店ガラガラ後の放課後に ドア

 

感性を研ぎ澄ませながら 🔊音譜プンプンあせる

PCをカチャカチャしておりますが

 

ロボコン80点ビックリマーク

とガッツ先生に言われてますよて

金曜日いっぱいまで

100点取れるように

がんばりマッスルでございマッスル。筋肉

 

 

そんなこんなと

私も工場も2台3台かけもちで

暴れておりますが、

 

待ち作業~半日程度で行える

点検オイル交換

簡単な一般整備など

ご要望がございましたら

 

スケジュールに隙を作って

ボンジュール(予定)しますので

遠慮なくご相談下さい。パーデレデレ

 

ちなみに1週間以上を要す

ボリューミー&ヘビーな作業のご依頼は

現在9月以降と相成りますので

大変ご不便をお掛け致しますが

スーパーヨロチクビ。OK( )( )

 

 

本日の埼玉県は

暑さ戻って30℃超え 晴れ酔っ払い汗

の予想でございますよて

 

手の甲に乗せた味噌をペロっとしながら

みなさまも熱中症対策お忘れなく。パーデレデレ

↑塩分取り過ぎだな。ウシシ

 

 

 

クーラーリフレッシュ!!

キャンペーン実施中!\(^o^)/

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 
 
 

作業は後日でもオケオケケビックリマーク\(^o^)/

ですが

ご予約は6月末までなので

まずはお電話でご予約を。パーデレデレ

 

 

 

冒頭は以上です。

 

 

 

 

平成12年式 ニッサン エルグランド GH-APWE50

 

 

 

 

下半身恥ずかちぃ~チューあせる

にしながら

オイル漏れ修理絶賛大手術中ビックリマーク

E50エル君の続き。パーデレデレ

 

 

 

 

こんだけ全バラにしても、

ネジ1つ余りもせずに

キレイにお車に戻せるのが

20年以上のベテラン整備の証。

 

そして30年が過ぎますと

車と話せるようになり チーン車ピリピリ

 

35年選手にもなると、

個々に部品たちと

話が出来るようになるのであります。チョキニヒヒ

↑んな訳あるかー!おーっ!

 

 

 

 

 

 

水漏れを起こしていた、

ヘッド後方に存在する

アルミのウォーターパイプ

サーモスタットその仲間たち

 

上方向に伸びている細いホースと

太いホースのバンドだけは

欠品中バックオーダー

2週間という納期でしたので

再使用させていただきました。お願い

 

大手術の場合、

開けてビックリ玉しゃぶろうポーンハッ

↑玉手箱ねイヒ

 

なケースも多く、

不具合発見からのパーツ発注で

入荷まで数日。時計

という事もございます。

 

臨機応変に対応するのでありますが、

そんなこともございますよて

大手術の場合

お客様には少し長めの入院期間を

お願いするようにしております。パーデレデレ

 

 

 

 

タペットカバーパッキン交換。

 

E50エル君のタペットカバーはアルミ製

E51エル君のタペットカバーは樹脂製

 

E50エル君

プラグホールパッキン供給はある

E51エル君

供給あらずなのでタペットカバーASSY交換

 

同じエンジンなんですが、

年式や型式によって

いろいろ違いがあるのでありまふ。パーちゅー

 

 

 

 

このホース冷却水が通っています。

 

のでビックリマーク

ここから水漏れを起こしたら

ここまで全バラにせねばなりませんので

 

E50エル君オーナー様は

ここまでの大手術を覚悟した場合は

四の五の言わずに

一緒に交換しておきましょう。グッウインク

 

 

 

 

タペットカバーをセッツビックリマーク

 

 

 

 

一番下に存在する

3段目インマニを取り付けてるの図。

 

 

 

 

外したインジェクション

フューエルラインを元に戻していきますが、

 

インジェクションの上下に存在する

Oリングはフル交換しておきましょう。

 

燃料漏れたら超大変ですからね。ニヤニヤチョキ

 

 

 

 

3段目インマニ廻り取付完了ビックリマーク( ̄^ ̄)ゞ

 

 

 

 

インマニを付けると隠れてしまう

ホース類も新品に交換しつつ・・・

※緑の点のパーツ

 

 

 

 

2段目インマニ裏(下側)に存在する

ホースたちも新品に交換しながら・・・

 

 

 

 

インマニ2段目セッツビックリマーク

 

ここまでくれば

エンジン上半身の修理もあと少しですが、

ミッションをセッツするのに

少々エンジンを傾けますので

ここで上半身の作業をストップし・・・

 

 

 

 

国際宇宙ステーションビックリマーク筋肉

↑ミッション取付だろ。イヒ

 

ちなみに

E50エル君4WDミッション・・・。

 

ジジィ2人の力を合わせても

持ち上がるどころか

1mmも浮きません。ガーン

 

トルコン1つ取っても、

小さいマンホール持ってるくらいに重く

 

これにトランスファーがついたらあ~た

クレーンを使わないと持ち上がらないほど

激重なのでございます。パー笑い泣き

 

 

 

 

奥様撮影。カメラキラキラ

 

 

 

 

 

2人掛かりで果敢に攻めること数分・・・時計

 

 

 

 

たってもまだ固定できず・・・ムキーあせる

 

支える腕の限界を感じながら

さらに攻めること数分。時計

 

 

 

 

セッツ完了したら

逃げるように退避して

3分休憩。タバコグラサンジュースグラサン

 

 

 

 

 

続いてラック&ピニオンビックリマーク

 

リビルト品(上)と

オイル漏れを起こしていた

旧ラック&ピニオン(下)

 

 

 

セッツ完了ビックリマークグッウインク

 

ちなみに

E50エル君ラック&ピニオンですが、

リビルト品を扱っている業者さんは

全国で1社だけでございましたよて、

 

この1社が作るの止めてしまったら、

再起不能に陥る可能性大となります。泣くうさぎ

 

 

 

 

フロントデフをセッツして・・・

 

 

 

その他の補器類もろもろを

元通りに取り付けたら下から作業は完了ビックリマーク筋肉

 

 

 

 

スロットルボディを清掃して・・・

 

 

 

 

 

NEWリヤマフラーをセッツしたらば・・・

 

 

 

 

エンジンを始動させて

じっくりコトコト冷却水

エアー抜きを実施。

 

 

 

 

温まった頃合いを見て

ATFを補充。

 

 

 

 

スロットルボディを清掃してますよて

診断機をセッツして

吸入空気量の再学習。チーンPC

 

 

異音に脈動などの些細な異変も逃さぬよう

感性を研ぎ澄ましながら

試運転を数セット行い・・・

 

 

 

リフトアップアップして最終チェック。サーチ目

 

問題が無いのを確認したところで・・・

 

 

 

 

古いエンジンオイルを抜き取り汗

VQエンジンとの相性がいい

 

プロステージオイル + CORE503

で・・・

 

 

 

 

レッツビックリマークドーピング栄養ドリンク筋肉

 

 

 

 

今回交換した部品の数々でございます。

 

 

そんなこんなで

2日間に渡ってお伝えしていきました

E50エル君のオイル漏れ修理ビックリマークグーニヒヒ

の様子でございましたが

 

これだけ全バラにして

スーパー大手術を行うと

当然費用もグググ~~ンと上がります。パー笑い泣き

 

年式・走行距離

これから起こり得るリスクに

かかる費用もろもろ考えると

 

車を代替えされるという選択肢を選ぶ方も

大勢いらっしゃると思います。パー真顔

 

当然その選択肢も

ありありのありなのでございますが

 

 

物を大事にしましょう。グッウインク

と言う意味合いでは、

E50エル君のオーナー様に

脱帽でございます。m(_ _)m

 

そして、

旧車イベントなどで

日産車が非常(異常)に多いのは、

走行上差し支える部分の部品は

残す傾向にあるメーカーである

 

という事が関係してきている

と思うところでありますが

 

平成12年式

御年24歳のE50エル君の部品ですが

私個人的に思うに

90%以上は存在している様子ざますよて

まだまだ修理可能です。OKデレデレ

 

 

やるなニッサン。グッニヤリ

 

 

そして来週は

E51エル君の大手術の様子をお伝えしますので

どうぞビックリマークヨロチクビ。OK( )( )Eカップ

 

 

 

 

本日はこの辺で。

↑バイバーイニコニコ

 

 

にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
↑↑↑ 1日1回ポチッとお願いいたします。
 

 

 

facebook・Instagramで
ブログの更新をお知らせしております。

↑↑↑ バナーをクリック ↑↑↑


↓↓↓ 佐藤自動車HP ↓↓↓
http://www.sato-kuruma.co.jp


作業のご依頼・ご相談はお電話で!電話携帯

048-441-2760
営業時間 AM9:00~PM19:00

クレジットカード 
 PayPay・d払い・auPAY・メルペイ