【ドライブレコーダー】90ノア YUPITERUの葉巻型!ジューク COMTECのスタンダード! | 佐藤自動車のブログ

佐藤自動車のブログ

埼玉県戸田市にあります自動車整備工場です。
日々の出来事や作業履歴・自分で出来る小ネタからプロが行う大技まで、
おもしろおかしく書いてま~~す。(^^)v

 

来週の月曜日は雪予報なので、雪

 

白い帽子 白いシャツ 白い服~音譜

にオバQメイクすれば

保護色ラブラブ 保護色ラブラブ  \(^o^)/

 

真っ赤な唇だけ宙に浮く

唇お化け佐藤でございます。パーちゅー

↑なんだそれ。イヒ

 

目

キスマーク

↑これが真っ白に染まった街を漂います。雪

 

 

あぁ~~こわや。こわや。オバケ

 

ちなみに目撃したら

ポマード!! 鳥ピリピリ

 

とでっかい声で叫ぶと、

↑それは口裂け女対処法だな。おーっ!

 

髪にベッタリとポマードを塗られ

強制リーゼントの刑になりますので

サングラスをかければ

ロッケンローローです。パンチ!グラサン

 

それからサングラスをかけたらすぐに

大至急ツイストを踊らないと、

サングラスを奪われ・・・

 

サングラス

 キスマーク

↑これが街を漂う事になりますので

責任重大です。グー爆  笑

↑なにが重大だって?もぐもぐ

 

 

ツイストを踊れない方は

片手に持ったトースト

頭上高く上げアップパン

 

片足立ちでバランスを取りながら

2分間フリーズすれば

罰金が20円で済みますので

がんばっちょビックリマーク筋肉

↑あーシカト。シカト。真顔

 

 

 

 

また今日も・・・

意味のない言葉を超並べ・・・

ブログスペースの無駄遣いビックリマーク

をしてしまった。ガックリ

※五右衛門風後悔。(ルパン)

 

 

まともな事を言ったのは

冒頭の1行目のみと言った

 

なんかゴメンねお願いあせる

なブログ冒頭でございますが、

 

車屋のブログなのに

ツイスト/リーゼント/ポマード/

トースト/20円

でブログがヒットするように・・・お願い

 

と言った深い意味は持たず・・・

 

ただただ週末によくある

発作!!グラサンチョキ

でございますので

ヨロチクビ。OK( )( )Hカップ

↑ヤメロー!パンチ!ムキーッ

 

雪は積るほどでは無さげビックリマーク

な予報ですが、

 

万が一もあり得ますので

心とスタッドレスの準備はお早めに。パーデレデレ

 

 

 

冒頭は以上です。

 

 

 

 

平成24年式 ニッサン ジューク DBA-YF15

 

お得意様のジュークでございます。パーデレデレ

 

 

スタンダードなので良いので

ドラレコつけて~ビックリマーク\(^o^)/

 

とのご依頼でございます。パーデレデレ

 

 

 

 

ご用意させていただいたドラレコはこちらビックリマーク

 

COMTEC HDR204G

 

2.7インチ液晶搭載ビックリマーク

超広角168゜ビックリマーク

32GB microSD標準装備ビックリマーク

 

安心の日本製

3年保証がとても嬉しい

スタンダードなドラレコでございます。グッニヒヒ

 

 

 

 

ではでは早速

取り付けを行ってまいりますが、筋肉

 

フロントガラスに霧吹きをして

ワイパーを動かし通り道を確認。サーチ目

 

通り道にドラレコのレンズが来るように

本体をセッツビックリマーク

 

 

 

 

電源確保のため

シガソケ裏を検電デンデン・・・。サーチ目

 

 

 

 

あぁ~~ハンドゥメラメラ

して・・・

 

 

 

絶縁して・・・

 

 

 

 

元に戻して電源確保ービックリマークパトカーDASH!

 

 

 

 

ドラレコの直付け電源ケーブルを

Aピラー伝いに芸術的にはわせ・・・

 

 

 

 

先客のケーブルさんたちに

ちょいとゴメンよビックリマークお願い

と言いながら

グローブボックス奥でまとめれば完成ビックリマーク筋肉

 

 

 

 

ドラレコ本体の

初期設定を実施したらば・・・

 

 

 

 

作業完了です。チョキニヒヒ

 

 

 

 

 

令和5年式 トヨタ ノア ハイブリッド 6AA-ZWR90W

 

佐藤さ~~んビックリマーク

 

ノアが納車になるから(新車)

ボディコーティングと

ドラレコ付けてちょビックリマーク\(^o^)/

 

とのご依頼をいただいたのは、

久々にご来店いただいたお客様のNEWマシンビックリマーク

 

納車まで1年かかりました。笑い泣きチョキ

 

ノアちゃんでございます。パーデレデレ

 

 

 

 

 

年末に納車されたお車ですが、

 

コーティングするまで

洗車しないでくだちゃいね。お願い

 

とお願いしておいたので

このような状況。チョキニヒヒ

 

ピカピカにしちゃうぜビックリマークキラキラ車ニヤリ

 

の様子は後日改めて。パーデレデレ

 

 

 

 

今回は

お持ち込みいただいた

YUPITERUさんちのドラレコの取付。パーデレデレ

 

 

 

 

 

前後2カメラタイプで

葉巻型のドラレコでございますが、

 

ネット通販専用モデル

って言ってたかなはてなマークキョロキョロ

 

説明書すら省いたモデルゆえに・・・

 

 

 

 

工場のノートPCで 💻

新型ノアの分解整備要領書と同時に

ドラレコの取説を確認しながら・・・

 

 

 

 

 

ラゲッジルーム全バラ~バレエバレエバレエ

 

現代のお車の初めて作業ビックリマーク

マニュアルを見ながら行わないと、

壊す率+200%。ガックリ

 

直感で出来ないお車がめっちゃ増えてきて

このなかなか困った状況は

ある種ビックリマーク

時代の流れでございますので

 

逆らわずに

ど正面から受け止めてます。グッ笑い泣き

↑泣いとるやないかぁ~い。イヒ

 

 

余談ではございますが、

TVキャンセラーの取り付けビックリマーク

1つ取っても、

 

ひと昔前のお車であれば

ナビ(ディスプレイ)を外して

ちょちょいのちょいビックリマークチョキニヒヒ

でありましたが・・・

 

 

現代のお車は、

ユニットにアクセスするのに

かなり遠いところのパネルから外し、

 

へたこけば メータービックリマーク

へたこけば ダッシュボードビックリマーク

へたこけば でっかいセンターコンソールビックリマーク

 

そしてそして

当たり前だの敦子さんで

グローブボックス脱着はほぼ必須項目。

と言った超大げさになる率高しアップパー笑い泣き

 

 

そしてそして

パネル自体が

どんどんペラペラペラ男さん。オバケ

になっていく割には

 

クリップが異常に硬いといった

整備士泣かせな井上小構造がゆえに

 

作業時間も数倍かかることから

車種によっては

工賃がお高くなってしまいまふので

ある種の覚悟が必要となります。パーえーん

 

 

 

 

 

ポッコリ膨らんだお腹には

希望も詰まっておらず・・・

 

詰まっているのは

たくさんの皮下脂肪と

たくさんのうん〇っち💩

というモヘジジィの

通線せんせん・・・の図。

↑長げぇー!パンチ!ムキーッ

 

リヤカメラの配線を

バックドアから車内まで通線したらば・・・

 

 

 

 

純正配線伝いに結束バンドで固定。筋肉

 

結束バンドで固定したところに

赤い印を付けてみましたので

確認しながらご覧ください。目

 

 

 

仮に遠回りになったとしても

配線の長さに余裕があるのであれば

純正配線に仲良くしてもらいながら・・・

 

 

 

運転席足元まで引き込んでいきます。パーニヒヒ

 

 

 

 

シガソケ裏から

電源を拝借しようと思いましたが、

センターコンソール全バラになりそうだったので

 

配線図を確認しながら

ACC電源の場所を探してみたらば・・・

 

 

 

 

運転席キックパネル裏の

ナイスな箇所から

電源を取り出すことに成功ビックリマークチョキニヒヒ

 

 

 

 

キックパネル裏で上手にまとめ・・・

 

 

 

車内に持ち込んだ

ノートパソコンを見ながら

ドラレコの設定をごにょごにょ。💻

 

 

 

 

 

スマホで確認する

フロントカメラの映像に・・・

 

 

 

 

リヤカメラの映像です。🎥

 

 

私も使っている

ユピテルの葉巻型のドラレコですが、

※私は古いタイプですけど・・・

 

コンパクトなので場所も選ばず

運転席の前に付けても邪魔にならないのが

最大のメリットビックリマークOKウインク

 

サンバイザーも普通に使えます。チョキニヒヒ

※車種によっては干渉する場合もございます。

 

怪しい車を見かけたら車あせるポーンハッ

大至急ポチっとしたいなビックリマーク上差しカメラキラキラ

 

という方は

運転席からすぐに操作できる

ユピテルの葉巻型がオススメ。グッウインク

 

 

 

 

 

お車に乗る頻度が少ない方や、

万が一の時の為に

フロントだけでも付けておこっかなビックリマークグッ

 

という方は

ジュークさんが取り付けた

スタンダードなドラレコが

コスパ抜群でオススメです。グッニヒヒ

 

 

数年前までは

COMTECのスタンダードなドラレコを設置しますと・・・

 

ドラレコ本体ビックリマークカメラ

電源直付けケーブルビックリマーク🔌

ハンダを使った真心取付(工賃)ラブラブ

御上に持っていかれる消費税 笑い泣き

を含め

 

ほぼ3諭吉フラット

ご提供できてましたが、OKウインク

 

現在

ドラレコ本体が値上げしてしまったので

約1割程度アップでのご提供と

相成っております。パーちゅー

 

※車種によっても異なりますので事前にご相談下さい。

 

 

 

それから、

ジュークさんが取り付けた

大きな液晶が付いたタイプは

 

運転席側は

ドライバーの視界を妨げるため

当店では取付NG お願いメンネ

 

となりますよて

助手席側オンリーと相成りますが、

 

最近のお車は

フロントガラス中央上部に

ブレーキサポートのカメラなどが

広範囲で陣取っておりますので、

 

取付を行う時は

その辺の兼ね合いも

とっても重要になります。パーニヒヒ

 

 

その他にも

ルームミラーに取り付けるタイプ

カメラと液晶モニターが

別になっているセパレートタイプなど

色んなタイプがございますので

 

車種に合ったドラレコを

チョイスしてあげるのが吉となります。グッウインク

 

 

よく分からないぞビックリマークえーん

という方は

当店までお気軽にご相談下さい。パーデレデレ

 

 

 

 

本日はこの辺で。

↑バイバーイニコニコ

 

 

にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
↑↑↑ 1日1回ポチッとお願いいたします。
 

 

 

facebook・Instagramで
ブログの更新をお知らせしております。

↑↑↑ バナーをクリック ↑↑↑


↓↓↓ 佐藤自動車HP ↓↓↓
http://www.sato-kuruma.co.jp


作業のご依頼・ご相談はお電話で!電話携帯

048-441-2760
営業時間 AM9:00~PM19:00

クレジットカード 
 PayPay・d払い・auPAY・メルペイ