一時帰国中のドラゼミ・グローバル | 晩酌かあさん ちょっくらドバイってまいります

晩酌かあさん ちょっくらドバイってまいります

2016年より夫の赴任帯同で、2人の娘とアラブ首長国連邦(UAE)のドバイで駐妻生活中。 ドバイの暮らしや観光についてブログに綴っております。なかなか晩酌できない国で奮闘中☆

夏休みはまるっと9月まで、東京の実家で過ごすことになりました。
今年のドバイの夏休みは、6月半ばから9月上旬まで。
外は猛暑どころではない、地獄の50℃超えですから
ドバイにいたら、家で母子3人缶詰めです…。
甘えんぼの娘2人、だいぶ子どもだけで遊べる時間も増えましたが
20分に一度はケンカするし、結局ママもあそんで!となるし
まともに家事ができそうにない…チーン

というわけで、今年はがっつり日本で避暑です。
毎日公園で汗をかき、逆に日焼けしているのですがねコッペパン
{2D72A8F8-3D01-4AB8-B5D9-0351510FBC84}
来夏は反対に、夏休みが7月半ばからで新学年が8月末にスタートと短いので(イスラム暦の関係です
ドバイで過ごすつもり…だから今年は夏を堪能するぞ‼︎
そして、すでに怖くて体重計に乗れない状況です滝汗

さて、実家には、父の還暦祝いに贈ったiPadがあります。
ドバイの家にあるPCは本格的に壊れてしまったので
ここに来て、やっと楽しめるのが、ドラゼミのゲームですお願い
PCよりタブレットのほうが、はーこもやりやすいみたい。
{1F587FF5-C00D-4B77-B8CE-E395D3EB3A68}
ひと月前はなかなか理解できなかった、
前後左右、違う位置から物体の配置がどう見えるかを当てるゲームも
おかげでできるようになりました。

7月にアップされたゲームは、国語のゲーム。
物の数え方がまだよくわかっていなかったので、
いい学習になっています。
{AAA74D5E-67BB-4684-A2C8-FCB70898BEAD}

子どもって、1ヶ月でできることも急に増えるものですね。
先月ドバイでやらせた時は、苦手だった25ます計算も
表の仕組みが理解できたようで、さらさらできるようになりました。
{EE020790-0D8D-439C-9801-13C137C81E00}

7月からは漢字の学習がスタートして、
一気に小学生のお勉強らしくなりました。
ついていけるかな…。
小学校受験をするお子さんは、入学前に小1の漢字をマスターしていると聞いて
今の子どものお勉強の、進みの早さにびびっています滝汗
{D7017CAD-0FFC-4B73-B1D8-4A38A6ACD983}
はーこは以前、ひらがな・かたかなのドリルを、一気にひとりで進めちゃいました。
やるのはいいんだけれど、書き順はまったく無視…。
結果、間違った書き方で覚えてしまっていてえーん
先月までのドラゼミは、書き順の矯正をしながら取り組みました。
ただ、あんまり細かい注意をしていると、
勉強自体への意欲をなくしてしまったりして…もやもや
塩梅が難しいですタラー
ゆえに漢字は最初から、書き順を覚えさせなくては…。

子どものできないことができるようになるスピードはすごい‼︎
というのを信じて、指導がんばりますウシシ
ドバイに行く前の、1年前はできなかったうんていも、
いつのまにかできるようになっていました。
{DE5BC6DA-1743-435B-BF65-0BF734BA13EE}
それ、母ちゃんはいまだにできないよ…真顔

しかし一時帰国したら、ドラゼミでよかったなあ、と思うことがいろいろありました。
書店にいったら、ドラえもんの学習本が、こーんなにたくさん並んでる‼︎
このシリーズなら、すんなり入っていけそうですウシシ
{F965F16A-FC0E-4E35-A3C4-94CF7F5C4F16}
ちなみにドラゼミ・グローバルは夏のキャンペーン花火
夏の間に入会すると、ドラえもんの科学本が2冊もらえるそうですよ。
キャンペーンのページはこちらです。

川崎の藤子・F・不二雄美術館で、藤子先生の
子どもたちへの愛や、作品の奥深さも再認識して
原作マンガも親子で読みたいと思った次第ですし…
{F68B550E-02AA-4C4E-BD7E-416196FE41ED}

ココスでもドラえもんメニューを楽しみましたウシシ
{5D82BA55-72B0-43D7-8449-964E34C06668}
チョコペンでドラえもんの顔を描けるパンケーキです。
はーこが描いたドラえもんが、なかなかのできばえであります。

その横で、生ビールを飲む不良母でした
だって日本って、あちこちでドラフトが飲めちゃうんだもーん‼︎
{BB07075F-92A4-4B46-888E-B673A4AFFE43}

ドラゼミ・グローバルのサイトはこちらです。



にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ