意外に早いクリスマス準備 | 晩酌かあさん ちょっくらドバイってまいります

晩酌かあさん ちょっくらドバイってまいります

2016年より夫の赴任帯同で、2人の娘とアラブ首長国連邦(UAE)のドバイで駐妻生活中。 ドバイの暮らしや観光についてブログに綴っております。なかなか晩酌できない国で奮闘中☆

スーパーマーケットのハロウィン準備はずいぶん遅い印象だったのですが
11月に入った途端、すっかりクリスマスモードに‼︎クリスマスベル

キャラもののアドベントカレンダーがずらっと並んでいます。
{9D1D1C8D-6944-44B2-87D5-CC9768A0763B}
はーこにプリンセスのものを買ってあげたかったのですが、
買ったらすぐ開けたがるだろうと待っていたら、あっという間に売り切れてしまって
慌てて隣のデイリーミルクのを買いました…。
プリンセスのなら8AED(≒250円)だったのに、お値段3倍笑い泣き

ドバイモールのお店も、あちこちクリスマスの仕様になっていますクリスマスツリー
{87C762F1-5B76-4681-8F00-0D0AF8E5E57C}

Pottery Barnには可愛い靴下が並んでいました。
{4685A4A8-C052-40C8-BB55-56D3100755F9}

Bateelにもクリスマスパッケージが登場しています。
デーツとこの箱はちょっと違和感あるな…(笑)
{354D46B6-6B44-472E-B28F-218206CC9BE9}
ドバイの街中でクリスマスが祝われるようになったのは、ここ4、5年の話だと聞きます。
それにしてはクリスマス装飾が多いので、ものすごく急速にクリスマスという文化が受容されたんだろうな…と思いますが、
イスラムにとって、イエス・キリストは異教の神の子というわけではなく「預言者のひとり」だそうなので
生誕を祝うのはそこまで不思議でもないのかも…⁈
(あくまで私見というか浅い印象です)

近所のスピニーズは、果物コーナーがクリスマス仕様になりました。
{BE986AED-9E53-4289-862E-0F7F91868450}
ノエルな彩り…ですが、よく見ると並んでいるのは
マンゴーにザクロとトロピカルハイビスカスやしの木なのが面白いです。

デイラのシティセンターにあるカルフールにも、豪華なクリスマスコーナーができていましたサンタ
{99590E17-6F77-4AC4-9D9E-7B2C2DA3A6C9}

クリスマスとは全然関係ありませんが、ここで冷凍枝豆6AEDを発見してホクホク照れ
{1474B058-2D96-4529-8174-9149829C5CD1}

そして小さなマグロが一尾8AEDで売られているのも発見。
あまりに安いので躊躇しましたが、買ってフィレにさばいてもらいました。
お魚コーナーの店員さんがあまり上手ではなかったようで
(あるいはドバイにおけるマグロのフィレとはそういうものなのかもしれない)
骨はあちこち飛び出ているし、皮はばっちりついたままだったので
角煮にするのはあきらめて、半身はハーブ塩で焼いてグリルに。
{B55B9846-A3E9-45A7-AAAD-AC0F7B72454B}
もう片方の半身は、醤油と料理酒で漬けて、翌日焼きました。

日本で魚焼きグリルを買ってきて、本当によかった…。
朝のお弁当作りで他の作業をしている間に、鶏ムネに味噌を塗って焼いたり、
一尾ぶんのフィレを買って、塩に漬けて冷凍した塩鮭を焼いたりできます

その他、スーパーでのめっけもん
デイリーミルク、日本ではバーでも200円近くしたように思いますが、
板が3枚入って10AED(≒300円)は嬉しい!
このナッツとドライフルーツが入ったやつ、好きですラブラブ
{8CF62CD8-2F54-4076-AE1F-F4CAC8D3A830}

オレオはアイスクリーム味とココナッツ味を発見!
{AA7BD5C8-03F0-4E62-B204-66E1FBF00A4A}
謎のアイスクリーム味も気になりますが、ココナッツ好きなのでココナッツを購入。
なんか油っぽい味でした…
もう少し少量のパックにしてほしいなあ

長女のお気に入りは、この韓国のお菓子です。
これも現地スーパーで売られているのですが、
2色のチョコを自分で型にいれ、クッキーの棒をさし、
冷やし固めて、アポロときのこの山の中間のようなものを作ります。
{A7F45BBE-29EC-403D-9C11-34EA1678DB92}
着せ替えシールもついて、100円くらいなので
お値打ち感あります

しばらくマンネリしていたスーパー散策ですが、季節が変わって棚の入れ替えもあり(ドバイのスーパーは大幅に棚の配置が変わって戸惑いますが、発見も多い!)
またちょっと楽しくなっています。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ