札幌 注文住宅 動線・疲れる | 社長のひそひそ話のブログ

社長のひそひそ話のブログ

札幌の住宅会社さとうホームの代表の小さなつぶやきや思いを書いています。

こんにちは、さとうホームの佐藤です。

 

 

プラン提出の時、効率の良い家事動線を実現しました。

 

家事動線がスムーズになりました。

 

間取の話をするときには欠かせない言葉です。

 

 

新築を考える際に「家事動線」で間取の良し悪しを

 

決めるポイントとして使われます。

 

では家事動線とはどういう意味でしょうか。

 

 

ご存知ですか?

 

 

洗濯する → 干す → 取り込む → アイロンをかける

 

→ たたむ → 収納する → 入浴前に着替えを用意する

 

ある調査によると、主婦(又は主夫)が洗濯をして、

 

片付けるまでに、室内の有効床面積の70パーセント弱を

 

歩き回っているということが分かっています。

 

 

若くて健康な時ならそれほど負担にならないかもしれませんが、

 

高齢になった時や、体調が悪い時は、

 

それだけ歩き回るには辛いですね。

 

 

家事が嫌な人なら、入居してからイヤになりそうです。

 

仕事や育児をしながら家事をしている経験者なら、

 

アドバイスできますが、一般の男性では経験がないので、

 

図面の上でしか提案することができません。

 

 

今は洗濯・掃除・料理を負担に感じている女性が

 

増えているとか。

 

家事は女性の仕事と、家事に非協力的な夫が原因で、

 

仕事・家事・育児に追われて疲れ果てている人も

 

いるそうです。

 

 

一生暮らす家をつくるなら、家事動線を短くするなど、

 

家事の負担を軽くする方法を考えておきたいものですね。

 

 

読んでくれて感謝してます。

 

注文住宅 さとうホーム

 

http://www.sato-home.jp