こんにちは、さとうホームの佐藤です。
家づくりで失敗しないためのポイントとしては、
もし、本当に活用するのなら「誰もが住みたい」と
思う家を建てることです。
日本の住宅の平均寿命は25~26と言われています。
その価値は、わずか20年でゼロになります。
ところが、住宅ローンは、それ以上の年月に
渡って支払わなければなりません。
ということは、常に負債を抱えていることになります。
では不動産価値を落とさないためにはどうすれば
いいんでしょうか。
30年40年たっても買い手がつく家にすることです。
そうすれば、不動産価値は目減りしません。
長期優良住宅やZEH住宅など省エネ住宅を
選ぶことも必要でしょうね。
また、建物の寿命を延ばすには、定期的なメンテナンスが
必要となります。
それさえ怠らなければ、長時間快適に
過ごせるだけでなく、不動産価値を維持
することができます。
安物買いの銭失いで後悔するより、
はるかに良い選択肢だと言えるでしょう。
家を建てるときは、
資産価値を維持する方法も考慮したいものですね。
読んでくれて感謝してます。
注文住宅 さとうホーム