娘のためにと思って頑張ってきたことが全部無駄だったのか…虚しいです | 低学年との信頼関係の作り方:学童保育支援員さとさん

低学年との信頼関係の作り方:学童保育支援員さとさん

学童保育18年ベテラン指導員さとさんが学童保育生活向上のためのスキル・テクニックを実践する中で確信している小学低学年の子どもとの信頼関係の作り方をお伝えします。

こんにちは、さとさんです。

子どものことを怒りすぎてしまう悩み。

怒りをコントロールしようとするよりも、怒りの根っこに気づく方が大切。

怒りの根っこに気づくことで、怒りが小さくなっていく。


根っこが急速に小さくなっていきました

子どものこころのコーチング講座の受講生さんから、感想をいただいた。

了承いただいたので、ご紹介します。



さとさん

こんにちは。

前回のワークの途中で、私の怒りの根っこは娘を心配していることを分かってもらえないことだと気付いたのですが、

考えてみれば娘からは一度も心配してなんて頼まれていないし、こちらが勝手に過度に心配して、娘が倒れる前に何とかしないとと先走りしていただけで、

それを娘に分かってもらえてないと怒るのは違うなーと思った途端、根っこが急速に小さくなっていきました。

娘は私に心配かけようとして夜遅くまで勉強したり部活を続けている訳ではないので。

子どもを心配するのは親の仕事の1つみたいなものなので、これからも心配し続けるとは思いますが、もう少し娘の力を信じて見守る姿勢でいたいと思います。

今まで、何かイライラしている時に何が自分の中で引っ掛かっているのか、思い当たる出来事を探ることはしていたのですが、

前回の研修ではもう一歩踏み込んで、マイルール、マイフィルターを考えることを学びました。

どこが自分の許せないポイントなのかに気づけば、ま、良いかの部分を広げてもっと早く怒りの根っこが小さくなるのだと思いました。



私の怒りの根っこは娘を心配していることを分かってもらえないこと

分かってもらえないと、どんな気持ちがするのか、聞いてみたんです。

虚しいです。

娘のためにと思って頑張ってきたことが全部無駄だったのかと思います。

娘のために、って頑張ってきたんだもんね。

ワシにも、こういう虚しさを感じる時あるなー。

虚しく感じてるんだな…って、自分に寄り添ってあげるといいね。

怒りの根っこに気づくと、小さくなっていく感覚。

このこと自体に気づいたこと。

なんだか、とっても嬉しい。


 コメント・リブログ・シェア大歓迎!

募集中のセミナー・オンラインサロン

子どものこころのコーチング講座初級
【残り3】
7/24、8/7、8/21(水) 夜間開催2019*4期


月に2回(次回は7/20土曜日、21時半から23時))
お申込はこちら。不登校の親のためのオンラインサロン


電子書籍ご案内


個別相談お申込
スマホ無料メルマガ「大切なあなたに伝わる対話力アップ」右矢印登録はこちらから
サーチ対話力UPの講座・セッション開催中右矢印ご提供中のメニュー一覧
パソコン全国招致受付中!お問い合わせはこちら右矢印お問合せフォーム

私の孤独な育児の経験です長男が1歳半~2歳半のころのワンオペ育児。そして、どうやって乗り越えたのか…ご覧ください


子どものこころのコーチング協会