これは批判とかじゃなくて、本当に素朴な疑問なんだけど、日本人って絶対名刺交換するじゃない?なのに、名刺にこだわっている人少なくない?

西洋でも名刺交換、、っていうか連絡先はここ、みたいな必要がある時に名刺を貰ったりする事があるんだけど、形も結構バラバラだし、厚さだって色々、そもそも紙じゃなかったりもするし。
もらう方としては管理し辛いけど、名刺にインパクトがあるので、あの名刺をくれた人、みたいに名刺つながりで記憶に残る人もいる。

対して日本人の名刺ってどれもペラいというか、デザインもパッとしないし、ほとんどが1色刷りだし、名刺屋で作れる一番安いやつって印象。

これはどうしてだろう?
沢山配りまくるから、あまり凝ったのだとコストが高くつきすぎるんだろうか?

私が働くのはアパレル業界だから、日本人のお客さんも、もっと個性的な名刺があっても良さそうなのに、そういう名刺にはほぼお目にかからない。

名刺交換の文化があるのに名刺にはこだわらないとか、謎なのです。

私の名刺の裏側…テクスチャーの違うSpot UVプリント


ロンドンは比較的日本食材が手に入りやすくて、お金を出せばまぁ比較的何でも手に入る。

しかしお金を出せばとは言えど、昨今の物価高を受けて、値上がりが結構エグい。

うちは日本食はお味噌汁や白米、刺身など普通にイギリスで手に入るものは時々買って食べるけど、日本を離れてもう何年も経っているから、正直日本での値段が分からない。

まぁ大抵のものは3倍くらいするだろうな。

丁度うちの近くにある日本食スーパー、Natural Naturalが近々セールをするらしいので、セールのチラシを見ながら、ふと日本での販売価格を調べてみた。




左下に記載の久保田 百寿 720ml、セール前だと約£30(6,000円)

それが、、、

日本定価なんと1,122円(税込) 
ポンドだと
 £5.5!!!

ぎょーーーーー!!
3倍どころの話じゃなかった。滝汗
為替差と酒税と、輸送費と、なんか諸々込み込みで約6倍になっとるーーーー!ポーンポーン

夏に日本に行ったら買って帰るものは日本酒1択だな。リミットギリギリまで持ち帰ってやるだわさ🔥🔥🔥


今日は息子の卒業遠足。

修学旅行はチームの団結力やリーダーシップを養う為という名目で学期初めの10月に行ったので、今回のは100%お楽しみのさよなら遠足。お弁当とおやつとお小遣いを持ってイギリス版富士急ハイランドThorpe Parkへ行く。


ジェットコースター系のライドが充実しているここ、班分けのグループ作りの段階から楽しみにしまくっていて、行く日を指折り数えていたんだけど、1つだけ懸念が。

それは彼の身長!真顔

クラス1ちびっ子の彼は身長が140cmない。
一方、いくつかの絶叫系ライドは身長制限があって、それが140cm。
あと数センチなんだけど、微妙に足りない。
みんなと一緒に乗りたくてしょうがない彼は、靴下を丸て靴の中に入れ高さ増しを図る😓
もうしょうがない(?)から、シークレットシューズのインソールを買い与えてしまった。。
こんな事誰にも言えないネガティブ
私も夫も低身長だから、身長が低いのは多分一生付き合っていかないといけないんだから、偽る事なくそれに誇りを持って生きていって欲しいんだけどな🥹



​今日限りのシークレット



今週末はロンドンのWembley Stadiumでテイラー・スウィフトのライブがある様で、今日は街中といっても大袈裟でないくらい、スパンコールの付いた服や、カウボーイブーツ、沢山のブレスレットを付けた 「スウィフティーズ」を見かけた。

出掛けた先から帰る電車の中、アナウンスがあって、線路に何か不具合があるらしく、乗っている電車は目的地まで行かず一駅前までの運行に変更とのこと。

あるあるとはいえ、この一駅が面倒いのよ。。
バスだと30分近くかかるから、ここからタクシーでも呼ぼうか、なんて夫と話していたら、若い女の子二人組が話しかけてきて。

聞くと、テイラー・スウィフトのコンサートの為にスペインはメノルカ島から来た高校生!
泊まっているAirBnbのお宿が一駅先の駅なんだけど、電車が止まってしまった今、どうやって行ったら良いのかという相談。

タクシーが多分一番早くて確実だけど、その子配車アプリを何も入れてないみたいで。
今ダウンロードしてみます💦ってやってるけど、えーとこれはどうやって使ったら、、💦って戸惑っている様子が伺えたので、こっちも勇気を出して(?)お節介ながらもタクシーに一緒に乗っていく?とオファーして、結局お宿まで送って行って、チェックインまでお手伝いした。

異国の地で心細いよね💦私も気持ち良く分かる。
うちが一緒の方角で良かった。

すっごいお礼沢山言われて、スウィフティーズの証(?)の手作りブレスレットを貰っちゃいました。



スウィフティーズはこういうブレスレットを何十個も付ける。全く知らんかった💦


先日息子の小学校で読書に関するイベントがあって。
全校生徒対象で、読んだ本のページ数によってポイントがもらえ、それを記録して、一番ポイントの多かった個人とクラスに賞品が出る。

こういうイベントは燃えまくる息子。

去年も同じ様なイベントがあって、その時は息子が優勝した。笑
去年は読書する姿を写真に撮るとか、本に出てくるキャラクターの絵を描く、というのもポイントの対象だったから、写真とお絵描きでポイントを稼いだ😅
彼の凄いところは、イベント終了のちょっと前にクラスメイトが今どの位のポイントがあるのか聞きまくり、絶対に勝てるポイントを確実に取りに行ったところ。

PTAがオーガナイズしている任意参加のイベントでこの熱量、あっぱれ。

頑張った甲斐あって優勝した賞品は、好きな雑誌の年間購読。The Week Juniorを選んだ。(多分£150以上する。よくやった。)
クラスメイトも頑張った子が多く、クラスとしても優勝、こちらは地元の本屋さんに皆で行って、好きな本を選んでプレゼントしてもらい、教室でピザパーティをした。

さて、それを踏まえた今年、写真やお絵描きでのポイントは無し。ちゃんと本を読まないとポイントが稼げない。
しかも、本だったら何でも良い訳ではなく、ページ数によってポイントが変動する従量制に。

さぁ〜、2連覇を狙う息子、ハーフターム中に燃える燃える!図書館で借りた本にはボーナスポイントが加算される為、図書館にも行きまくる。

中学受験中はやはり「読んでおくべき本」みたいなイギリスの文学的な本が多かったので、今更?David Walliamsのworstシリーズを読む。人気なだけあって面白いらしい。
その後は、ページ数少なめ、文字大きめの簡単な本を沢山読んだ方がポイントが稼げると気付き、更に低年齢向けの本のシリーズに移行する。もうこんなのチートじゃないの?!滝汗
ただ、簡単な本をさっさと読むのは他の子もやっていたようで、簡単な本のレベルが幼児向けレベルの絵本の子も。。
もうこのイベント、趣旨が何やら💦

結果、悲願の2連覇達成、今年の賞品は全国の本屋さんで使える図書券£50👏やった〜
クラスメイトも協力的でクラス対抗も優勝、やはり本屋へ行って好きな本プレゼント&パーティのご褒美を貰えたようでよかったよかった。

ちなみにこれは全て保護者の寄付で行われている。
手段は問わず全力で勝ちに行く息子がいるので、私もなんか申し訳なくていつもより多めに寄付した😓

来年もしこのイベントが開催されたら、もっと平和な戦いになるだろうな。やっとあの子卒業したとか思われてたりして💦

ところで、卒業文集に載せる自分についてのページを書く所に、自分を表す3つの言葉は何かというのがあって、息子はSporty, Brave, and Tryhardと書いていた。
Tryhardというのは「勝つ為に必死で頑張るイタいやつ」という意味😅
ちょっと自虐的だけど自覚はあるのね。

母は必死で頑張るタイプ好きよ。🥹


母が買い物中もデパートに本を持って行って読んでいた…


後数ページでおしまいの良いところだから…!と歩きながらも読む


デパート内はあちこちに椅子があるので、隙あらば座って読む😅



イギリスの小学生が多分100%読んでる本