やっちまうのか、やめちまう | ミ―ナに恋をして

ミ―ナに恋をして

誰も読まない、誰も覗いてくれない、寂しくてしょうがない、甘えたい、すがりたい、泣きたくてしょうがない、でも、誰も助けてはくれない。そんなブログを書いてみよう。

やっちまうのか、やめちまう

NHK令和未来会議を見る

東京オリンピック、パラリンピック

しめっぽいし、まじめ腐って

きれい事を並べ立てる

その位置、ポジション取っ払え

未来会議だ、これからどうする

 

おんぶにだっこで、責任転嫁

覚悟の程が見えてこない

やっちまうのか、やめちまう

どっちつかずで、不安をあおる

アスリートファーストじゃなくて

社会ファーストじゃなくちゃダメだ

たかが日本国の中の組織JOCだよ

この国の形のシンボルになれ

「したに下に、首を垂れよ」

もっと真摯に包込め

国民第一、社会ファースト

庶民感覚、ハイセンス

情熱的で、燃え上がる

土臭くて、泥臭い

鎮守の祭りだ、村祭り

 

老いては子に従え

後進の道、切り開け

グローバルだよ、多様性

融通きかない、石頭

世代交代、ポストモダン

ついてゆけない、飲み込めないのだ

旬は過ぎた、まずくて食われん

さっさと失せな、消え失せろ

 

アスリートファーストという言葉は

もうタブーにすればいい、押し殺す

国の威信にかかること

国民第一、一致団結

こうすれば、ああすれば

あと4か月、まったなし

やっちまうのか、やめちまう

腹かっさばいて、見せてやる

その覚悟がためされる

道ずれ、心中、卑怯者

覚悟の上だ、人質だ

俺は俺で、やっちまう

ウイズコロナの中で、やっちまう

 

安全、安心、神話に過ぎぬ

信用できない、信頼できぬ

情熱ひとつ、あなたの気持ち

燃え尽き症候群という奴だ

土臭くて、泥臭い

村の鎮守のお祭りだ

やっちまうのか、やめちまう