警察署に行って指紋取られてきましたよ!

ではなくて、 


わからんことがございましたので、聞くのが早いと思い、真面目な気持ちで警察官の方に質問をぶつけてきました。



わたしが疑問に思っていたことは、
上図です、自転車専用道路。

端的に言うと、自動二輪および原付き自転車は自転車専用道路を通行してもよいのか?

広島市でこれを見たという記憶がなくて、福岡に来ると結構出てきます。
夕方の退勤渋滞中でこの道路があり、ガツンと行こかなとも思っていましたが、わからんことはやめておくビビりなので通ってないですけど、どっちなの?

行けるの?行けないの?どっちなんだい!

全く知らなかったし、福岡でしか見たこと無いから、自分の経験と勘に頼ると自分に都合よく解釈するもので、

これって路肩に青で塗って自転車の方どうぞっていう、なんの法的な効力のないローカルの遊びなんじゃねぇ?とか、

だからまあ、バイクで走行してもいいのかも、そういう疑問でした。



あほっぽく写真に収めたら、さあ突撃です。

へんな話し、こんな寂れた故郷の警察署でもちゃんとした警察官いてよね、それも少し興味あって、受け答え次第では吠えてみようかなとも思うんです。

そういうことすると生きてる感じするじゃんよ。



結論!

写真のような自動車専用道路は法的根拠がある。


想像のつくところの専用道路として機能付けられていて、路肩ではないので自動二輪も走行できない。


受付ではわたしもあえて法的根拠が話せる人って少しだけ虚勢を張ると交通課の課長クラスっぽい人が話しを聞いてくれて、ポンポン応えてくれました。

当たり前だけど、鍛えられてて、この人はこのぐらいの知識がありそうだなって探り探りの解答されてのわかるし、賢い人との会話をしているような理解されていく感覚があって嬉しかった(笑)

これってバカあるあるでして、話しを理解してくれる賢い人は貴重なのでリスペクト、「なに言ってるの?」て理解を諦める人にはダセ(笑)

疑問は解決したし、故郷の治安は護られてるし。

制服の警察官と笑顔で話せるようになったくらいで少し大人になれた気がしませんでした?

オレは遅かったけど(笑)

話しはそれましたが、

福岡に来て、自転車専用道路を見つけたら自動二輪および自動車は通行できません。
注意してくださいね

あと、路肩、路側帯わかんねぇよの方は、
これこれ
 



また読んでください。
あばよ😁