クリスマスツリーのタイマー | サトの Web Log

サトの Web Log

日々の記憶(忘れないために・・・!?)

我が家のクリスマスツリーですが、LEDのイルミネーションで光ります。




結構綺麗なのですが『点け忘れ』『消し忘れ』がわりとあるのです。年齢を重ねたせいでしょうか。




そこで、なんらかのタイマーを導入して夕方の点灯、夜中の消灯を自動的にやろうという事になったのですが、『スマートコンセント』が良いか『アナログタイマー』が良いか?という問題にぶち当たるわけです。




過去、デジタルを生業として生きてきた身からすると、(安いし)スマートコンセントに惹かれるものを感じるのですが、はたしてそれが最良の選択だろうか?と思い直しました。




たぶん、これはクリスマスツリー専用のタイマーとしてしか使われない事でしょう。そのためにWi-Fiを1つ使うか?スマホにアプリ入れて、いつまで保守が保証されるかわからないもので、しかも年1回しかちゃんと動くか試す事が出来ない事にスマートコンセントが最適解と言えるでしょうか?もっと複雑な設定をするなら別ですが、ONとOFFだけです。




という事で、パナソニックのどアナログのタイマーを買いました。ツリー専用で、ツリーと一緒にしまっておけば、来年もほぼ確実に動作してくれます。




それが、こちら↓のタイマー。24時間繰り返しのタイマー界では定番ですね。





蓋を開けると、こう↓です。赤いピンを刺した時刻にONになり、グレーのピンを刺した時刻にOFFになります。





とってもシンプル、分かり易い。スマホにアプリを入れたり、Wi-Fiの設定をしたりする必要もありません。




という、当たり前すぎるソリューションに落ち着きました。