営業らしい営業は全くせず、博士のブログだけで告知されてるクラスです。
開始当初は医療従事者限定だった様ですが最近はそれ以外の方がたにも門戸を開いてますが、肝心なクラス内容は厳しい守秘契約の為、ここで詳細に触れる事は出来ません。が、非言語の対人コミュニケーションに特化したワークを中心とし、気功、ミルトン・エリクソン、古武術等の非常にレアな技術を学ぶ事が出来ます。参加当初は、こんな高度な技術、修得する事が自分に出来るのだろうか???と一瞬思いましたが、不慣れながらも実際にワーク(実技)すると非常に面白く、人並外れた好奇心に火がついた自分にとっては、幼子がおもちゃ箱の中で遊んで居る感覚に近いと言うよりもそのままでした。
フォレスト出版の中原さんがメルマガで苫米地ワークスクラスは、現代のホグワーツと表していましたが、本当に言い得て妙だと同感させられました!
苫米地ワークスクラスに参加し苫米地博士から直に様々な技術を学ぶ事は、自分の想像以上に周りに影響力のある人間に、好むと好まざるとに関わらずなってしまいます。
ですから、この世界における、自分の役割ってなんだろう⁇と常に自分自身に問い掛け続けてる状態ですね。同じ場所に止まり考えが固定化するのでは無く更新して行く方が楽しいですからね。
