ヒーリング道場~自他ともに才能と魅力を120%発揮する

ヒーリング道場~自他ともに才能と魅力を120%発揮する

すべての人が、自分の才能と魅力を120%発揮して、
互いにサポートしあう教育と文化を、次世代の地球に残す。

● 「突然の事でしたが、こんな事ってありますか?大きな変化とギフトだったと思っています。」

3月28日(金)20:30からの、なんしらオンラインヒーリング会に申し込む

心理療法家、ヒーラー、コーチの渡辺高史です。

不登校カウンセラーをされているAさんから、ご報告頂きました。

前回の記事で、「ドンドン変化しているので、感想をどう書いていいのかわかりません。」という報告をくださった方です。

「場の移動」が起こると、こんなことが普通に起こります。

1つご報告があります。

子どもの習い事に付き添って行きました。そしたら、ご縁を頂いて、お2人のご相談を伺いました。

突然の事でしたが、(その場で)カウンセリングをする運びとなりました。

お店のオーナーさまが、積極的に推してくださり、料金も受け取りました。

こんな事ってありますか?

もちろん、喜んで帰って頂きました。

定期的に、お店には伺います。

なにかはわかりません。

しかし、大きな変化とギフトだったと思っています。トビラが開いたみたいです。

今後が楽しみです。

完全に、場の移動が起こっていますね。

自分も周りも、まるで違う世界線に引っ越してしまったかのようなことが、起こります。

(実際、まるで違う世界線に引っ越しているのです)

個人セッションに申し込まれる前のAさんは、能力と実績はあるのに、まるで狭いところに自分を閉じ込めるかのようなエネルギーを発しておられました。

それが、自分の本音を大切にして表現することに、OKを出せるようになったようです。

自分の本音とは、本当にやりたいこと、本当にやりたくないこと、本当の気持ちのことです。

本当の気持ちとは、恨みや憎しみのようなネガティブな気持ちであれ、大好きや楽しい、といったポジティブな気持であれ、本当に感じていることです。

そうした自分の本音を大切にして、結果に執着することなく自己表現を続けていると、その自分と調和する他人や世界が現れます。

それが「場の移動」です。

世界線が変わるとか、パラレルシフトするなどと言うこともあります。

Aさんが体験されたように、まるでサプライズみたいに、思いがけない形で現れることも、よくありますね。

他にも、数ヵ月で、結婚を前提にしたお付き合いが始まった方や、割のいい仕事が増えて収入が増えた、という方が何名もいらっしゃいます。

(そのためには、結果を全く期待することなく、本音を大切にすることです。)

抽象度の高いヒーリングやコーチングを受けると、この「場の移動」が起こって、現実がどんどん変わります。

ただ、肝心の自分の本音、やりたいこと、やりたくないこと、好きなこと、嫌いなこと、楽しいことなどが、分からなくなっている場合は、なかなかスムーズにはいきません。

その背景には、本音を生きられなくする親子関係、学校教育、社会規範があります。

人に、愛されて受け入れてもらうためには、やりたくないことを、やらなければいけない。

やりたいことをやって楽しむのは、わがままだ。

不得意なことでも、得意になるまで努力しなければいけない。

本当は、遊びたい、勉強したくない、言うこと聞きたくない。

でも、そんなこと言ってはいけない。

「ほんとうは、そんなことはイヤだ」というのが本音なのに……

自分の本音が尊重されないまま生きてくると、今度は、自分で自分の本音を抑圧し、隠蔽するようになります。

そうしないと、生き延びられない(と思い込まされている)からです。

この世で生き延びるために、「有能でいよう」「優しい人でいよう」「頑張って働こう」とします。

しかし、その有能さも、優しさも、勤勉さも、本当にやりたいことではないはずです。

「やすらぎ」「つながり」「お金」を渇望するがあまり、その交換条件として、やりたくないことを頑張っているのです。

これは、非常につらいことです。

「本当はつらい」という本音を隠蔽したまま、有能さと、優しさと、勤勉さを追い求め続けるから、「本当はつらい」がずっと続くのです。

オンラインヒーリング会や個人セッションでは、その「こころのもつれ」を解きほぐして、スッキリと本音で生きられるようになる「手ほどき」をします。

あなたも、何か知らんけどうまくいく「なんしらワールド」のトビラを開きましょう。

ただし、それは、メールやブログなどの文字情報だけでは、絶対にできないことです。

リアルタイムでの非言語を含めた微細な反応のやりとりがあって、はじめて可能になります。

そんなやりとりを求めている方は、ぜひオンラインヒーリング会にお越しください。

もし、完全に個別で相談したい場合は、個人セッションがおススメです。

◆ オンラインヒーリング会の参加の仕方

オンラインヒーリング会では、悩み事や、普段気になっていることを、雑談的に気楽にお話しいただくだけでOKです。

あなたのお悩みや目標が、何か知らんけどうまくいくように、ヒーリング、チャネリング、レクチャー、セルフワーク、気功技術の伝授などをします。

当日の参加者の様子でやる内容を決めますので、何をやるかは私も分かりません(笑)。

行き当たりばったりで、その場の雰囲気に合わせてやります。

その方が、ベストなタイミングで、ベストなインスピレーションが降りてくるからです。

要するに「なんか知らんけど、うまくいく」ということですね。

参加して、その雰囲気に触れるだけで、生き方の参考になるはずです。

リアルタイム参加の方が、絶対お得で楽しいですから、お時間の合う方は、ぜひリアルタイムで。

顔出ししてもしなくても、どちらでもOKです。

ZOOMの表示名は、本名でもニックネームでも構いません。表示名を変更する方法を、開始時にお知らせします。

時間が合わない方のために、録画受講も受け付けます。

録画は、渡辺しか映らない設定で行いますので、プライバシーも守られます。

「なんか知らんけど、うまくいく気」を、ずっと流しながら収録します。

録画を何度も聞き流して、「なんしらワールド」の気を浴びるように受けてください。

あなたも無理やり頑張らなくても、うまくいく流れに乗れますよ。

◆何か知らんけど、うまくいくオンラインヒーリング会

・日時:3月28日(金)20:30~23:00

延長する可能性もありますが、途中で抜けても録画をお渡しします。

・方法:ZOOM参加(リアルタイム)、録画受講

・参加費:リアルタイム参加、録画受講ともに:15,000円(税込)

・支払方法:クレジットカード(ペイパル)、銀行振込

何か知らんけど、うまくいくオンラインヒーリング会に参加する

開催日以降の録画受講は、30,000円(税込)に値上げします。

◆本腰を入れて取り組みたい場合は、継続的な個人セッションをオススメします

なんしら個人セッション~心身を奥底から癒し、何か知らんけど、うまくいくようになる個人セッション


才能と魅力を、自分で120%覚醒させる!すごい方法を習得したい方は、こちらのメール講座へどうぞ。
● ヒーラーが無意識を書き換える時、一体何をやっているのか?|3/28(金)オンラインヒーリング会

心理療法家、ヒーラー、コーチの渡辺高史です。

3月28日(金)20:00から、第2回のオンラインヒーリング会をやります。

「なんか知らんけど、うまくいく」生き方ができるように、無意識を書き換えていくヒーリング会です。

無意識を書き換えていくとは、どういうことでしょうか?

私たちの選択のほとんどは、無意識によってなされています。有名な心理学の実験でも、意識は0.5秒遅れて認識していると分かっています。

しかも、その無意識は、親を始めとした他人と、たまたま経験した過去を参考資料にして創り上げられています。

仕事で、小さな決めごとする瞬間。

何か新しいことをしようと、思いを巡らせている瞬間。

人に会って、相手の言葉や表情に、どう反応するかを考えている瞬間。

どんな時も、私たちは、親や過去の経験を参考資料にして、選択しています。

無意識的に。

その呪縛から解放されることで、はじめて自分にしか生きられないクリエイティブで楽しい人生が生きられます。

他人の顔色や反応に振り回されるのではなく、自分が渦の中心となって、良い影響を広めていけるようになります。

「どうしたらいいか?」が自分で分かるようになります。

こころが軽くなり、気分がラクになり、行動が軽やかになります。

あなたも、何か知らんけど、うまくいく人生を楽しめるようになりますよ。

そんな無意識的な変化が起こる「場」が、私のオンラインヒーリング会や、個人セッションです。

個人セッションの感想ですが、無意識が書き換わるとどんな感じになるのかが、よく分かるご感想を紹介します。

先日は、セッションをありがとうございました。感想を書こうと思っているのですが、なぜか書けません。

思い出せないのです。ドンドン変化しているので、どう書いていいのかわかりません。

でも、なんだか感想を書いたほうがいい気がしました。

私はそのままで、価値がある

アファメーションを、続けています。

結界も、やると上がるのが、体感としてあります。

向き合うと、やはりボンヤリします。

途中経過ですが、感想まで!

この方の個人セッションでは、型にハマることなく、雑談的に3時間くらいお話ししました。

オンラインヒーリング会は、それを何人かで集まってやる感じです。

雑談しながら、私が何をしているのか、タネを明かしましょうか?

私は「なんか知らんけど、うまくいく場」を創って、そこに参加者を招き入れます。

すると、参加者が発する「なんか知らんけど、うまくいかなくなる情報」に違和感を感じます。

参加者が無意識的にやっている情報処理のクセを、イメージでつかんで、それがラクな情報処理の仕方になるように、揺さぶります。

そうやって、「なんか知らんけど、うまくいく場」への移動が始まります。

より心地よい場に移動すると、自然に物事の捉え方や、やりたいと思うことが、これまでとは変わってしまいます。

セッション後に感想を書こうとしてもボンヤリしてしまうのは、無意識が自動的に変えている情報処理の量とスピードが圧倒的だからです。

私も、心理療法の師匠やヒーラーの先輩と関わると、「終わらない立体的な玉突き衝突」のような内面の変化が続くので、どうにも言語化ができない、ということを何度も経験しています。

仮にうまく言語化できなくても、変化は内側で起こり続けています。

しばらく混乱が続くこともあるでしょう。

それは、これまで「なんか知らんけど、うまくいかなくなる考え方」が、揺さぶられ、壊れ始めている「良い兆候」です。

せっかく壊れ始めているのですから、「なんか知らんけど、うまくいく考え方」への移動を加速しましょう。

この方には、その心の内側の変化を定着させるために、気功アファメーションと結界を伝授しました。

気功アファメーションと結界を続けると、心身の深いところから変容が続きますので、いつの間にか自分が変わり、次第に現実も変わり始めます。

まず、悩み事に対する向き合い方や、考え方、そして、思い浮かんでくることなどが、変化してきます。

それが徐々に行動の変化、出会う人の変化へとつながって、現実が変わっていきます。

あらゆる変化は、心の内側(情報場)から起きて、徐々に外側(物理場)へと広がっていきます。

心の内側(情報場)の変化は、物事への反応の仕方の変化として始まるのです。

性急に現実の華々しい変化を求めるのではなく、心の内側(情報場)の移動を着実に行うことです。

オンラインヒーリング会や、個人セッションでは、その手ほどきを丁寧に行っています。

◆ オンラインヒーリング会の参加の仕方

オンラインヒーリング会では、悩み事や、普段気になっていることを、雑談的に気楽に話すだけでOKです。

あなたのお悩みや目標が、何か知らんけどうまくいくように、ヒーリング、チャネリング、レクチャー、セルフワーク、気功技術の伝授などをします。

当日の参加者の様子でやる内容を決めますので、何をやるかは私も分かりません(笑)。

行き当たりばったりで、その場の雰囲気に合わせてやります。

その方が、ずっと楽しくて、素敵なことが起こりますからね。

うまく話せなくても、大丈夫です。チャネリング的に情報をキャッチできますので、何とかなります。

前回の場合、リアルタイム参加がおひとりでしたので、個人セッションとレクチャーになりました。

レクチャーの最後に、強力な気功アファメーションを伝授しましたね。

今回も、リアルタイム参加の方が楽しいと思うので、お時間の合う方は、ぜひリアルタイムで。

おそらく少人数になると思いますので、個人セッションよりも格安で、それ以上の体験ができるかもしれません。

リアルタイム参加は、顔出ししてもしなくても、どちらでもOKです。

時間が合わない方のために、録画受講も受け付けます。

録画は、渡辺しか映らない設定で行いますので、プライバシーも守られます。

ZOOMの表示名は、本名でもニックネームでも構いません。表示名を変更する方法を、開始時にお知らせします。

◆何か知らんけど、うまくいくオンラインヒーリング会

・日時:3月28日(金)20:30~23:00

延長する可能性もありますが、途中で抜けても録画をお渡しします。

・方法:ZOOM参加(リアルタイム)、録画受講

・参加費:リアルタイム参加、録画受講ともに:15,000円(税込)

・支払方法:クレジットカード(ペイパル)、銀行振込

何か知らんけど、うまくいくオンラインヒーリング会に参加する

開催日以降の録画受講は、30,000円(税込)に値上げします。
● なんか知らんけど、うまくいく遠隔気功の上手な受け方【時々読み返しましょう】

心理療法家、ヒーラー、コーチの渡辺高史です。

私は、遠隔気功による心理療法、ヒーリング、コーチングも提供しています。

なんか知らんけど、うまくいく遠隔気功のお申込みは、こちら

その遠隔気功の効果を何倍にも高めるコツを、詳しくまとめました。

情報量が多いので、一度にすべてを理解、実践しようとする必要はありません。

時々このページを読み返すほうが、効果を高めやすくなります。

何度か読み返すうちに、「あ、これはもうできている」「あ、こんなことが書いてあったのか、気づかなかった」など、変化と気づきが積み重なっていきます。

初めて読んで理解できなかったことも、遠隔気功の体験を重ねるうちに「そういうことだったのか」と腑に落ちるようになっていくでしょう。

遠隔気功の上手な受け方の説明ではありますが、それはそのまま「なんか知らんけど、うまくいく人生」のコツにもなっています。

時間がかかっていいので、少しずつ当たり前の習慣にしていってくださいね。

なんか知らんけど、うまくいく遠隔気功のお申込みは、こちら

● 渡辺の遠隔を受ける時の心構え

私の遠隔気功を受ける場合、いつどこで何をしていても構いません。

遠隔気功を送っている時間は、20~30分間ですが、その作用はそれ以外の時間や場所にも及びます。

時空を含んで超えた情報場に働きかけるためです。情報場への働きかけが、時間をかけて物理空間での体験として展開されていきます。

遠隔気功を送られていることを、完全に忘れていても構いません。

その時その時、ご自身にとって、最もしっくりくることを、なさってください。

その時していることが、最適な状態で取り組めるように働きかけが起こります。

なかでも大切なのは、本音と直感に従って、したいことをしながら、楽しく工夫を続けることです。

徐々に直感の精度が上がって、自然に「なんかしらんけど、うまくいく流れ」に乗っていけるようになるでしょう。

なんか知らんけど、うまくいく遠隔気功のお申込みは、こちら

● 効果の現れ方(個人差あり)

多くの方が感じる最初の分かりやすい変化は、ぐっすり眠れて、昼間のパフォーマンスや気分が普段より良くなるという変化です。

翌朝目覚めた時、ボーっとしている時、普段通り活動している時など、ふとしたタイミングで、「なんとなく、いつもと違ういい感じだなあ」などと感じる瞬間があるものです。

周りの人たちとの関係が自然によくなったり、物事が順調に進むようになって状況が改善するということもよく起こります。

・小さな変化を大きく喜ぶと、大きな変化をアッサリ起こせるようになります。

・小さな変化を小さく喜ぶと、大きな変化に大きな努力が伴うようになります。


無邪気な子どもが宝探しをするような感覚で、小さな変化を見つけて、楽しんでください。

小さな変化の種(たね)を見つけて、自分でも育てていきましょう。

直感が冴えたり、努力感なく物事がスムーズに進むようになってきたら、かなり順調です。

そうなるまでの期間には個人差がありますが、必要な経過をたどりながら、着実にそうなっていきますので、焦らなくても大丈夫です。

遠隔を送っている時間帯に、効果や変化を感じても、感じなくてもOKです。

「気を感じた、感じなかった」「好ましい体験が起こった、起こらなかった」「つらい体験が続いた、終わった」と、短絡的に効果を判断しないことです。

オススメの捉え方はこうです。

「私の最高の未来は、確約されている」

「だから、すべての体験は、最高最善の結果につながっている」


これは、紙に書いて、壁に貼っておいてもいいですね。

そう捉えることによって、すべての出来事を、より良い未来へと、能動的につなげていくことができるようになります。

なんか知らんけど、うまくいく遠隔気功のお申込みは、こちら

● その他、起こりうる良い兆候や経過

より本音と共鳴する「ほんとうにやりたいこと」が観えてくるようになります。

そのために自然に行動してしまっている自分にも気づけるでしょう。

逆に、「こうしたい」「こうすべき」と信じて疑わなかったことが、全く自分の本音ではなかった、と気づくこともあるかもしれません(実によく起こります)。

その他、あなたを幸せと成功から遠ざけてきた「思い込み」が明らかになる、本当に取り組むべき課題が明確になる、といった気づきも起こります。

かなり疲労が溜まっている場合、昼間も眠くなる場合もあります。その場合は、普段、無理や我慢を重ねていないか、振り返ってみましょう。

痛みやダルさが出る、気分が沈む、怒りや恨みを感じるようになった、などの変化が出てくる場合もあります。我慢して麻痺させてきた感覚が、ゆるんで感じられるようになってきている兆候です。

出てきた感覚を慈しむような気持ちで受け入れて、自分で自分の身体を優しくさするなど、自分にやさしくする習慣を始めましょう。

好き嫌いがはっきりする、やりたい、やりくないが明確になる、など本音がさらにハッキリしてくることも、よく起こります。

いずれにせよ、起こった気づきや変化を「自分なりに表現しよう」とすることを、お勧めします。

書き留める、誰かに話す、行動に移す、芸術で表現するなど、自分なりの表現方法で構いません。

小さなよい変化を見つけて、豊かに表現すると、それが新しい「普段の私」として定着しやすくなります。

望まない変化を見つけて表現すると、その奥にある「思い込み」や「本当はどうしたい?」に気づく手がかりが得られます。

無駄なことは一つもありません。

その小さな変化の気づきと表現の積み重ねが、複利効果で、いつのまにか大きな回復や成長へとつながっていきます。

逆に、変化が起こっていても気づくことなく、表現しようともしなければ、ないのと同じになり、現状維持が強固になります。

起こった変化や気づきを、自分なりに表現することで、望む未来への移動が始まる、と覚えておきましょう。

報告メールを私に送っていただければ、その様子を考慮して次の遠隔気功をお送りします(継続的な遠隔コースを受けている場合)。

良い変化も、そうでない変化も、どしどし送ってください。

なお、頂いたご報告や感想は、メルマガやブログなどで、匿名にてご紹介させていただくことで、お返事とさせていただく場合があります。

ご感想を頂くと、私も学べて嬉しいですし、ご紹介させていただくと、他の方の気づきや学びにもつながって喜ばれます。

そうした観点からも、ぜひ報告や感想をお送りください。

なんか知らんけど、うまくいく遠隔気功のお申込みは、こちら

● 遠隔気功の効果を何倍にも高めるコツ

一番大切なのはリラックスです。

そのために一番かんたんな方法が、呼吸です。

普段から、いつもより、少しだけゆっくり長めに呼吸するように心がけてみてください。

「5~6秒で吸って、5~6秒で吐く」と、自律神経のバランスも整いますし、直感力も高まります。

思い出した時に、1~2分やってみることから始めて、徐々に習慣にしていきましょう。

この呼吸法を数分以上続けると、強力な場が出来上がって、周りを良い意味で巻き込めることも分かっています。

なんか知らんけど、うまくいく遠隔気功のお申込みは、こちら

● 病気を治したい、ストレスを軽減したい、不眠を改善したい場合

都合の良いタイミングで、ゆったりくつろぐ時間を取ってください。

1.息を吐くたびに「ぼ~~~っ」と、つぶやきながら、眼、アゴ、肩の3点の力を、ダラ~っと抜くことを続けます。

自然に、あほ面(づら)、まぬけ面(づら)になるはずです。

これが、治療系リラックス系の遠隔気功を受け取るスイッチです。

眼の力を抜くコツは、視界の四隅をぼんやりと眺めて、焦点をぼかすことです。

3点の力が抜ける感じが分かりにくければ、2~3秒ギューッと力を入れてから、ふわっと抜くと、ゆるみやすくなります。

呼吸は、自然にいつもより、少し長め、深めになってくるはずです。

すると、全身の他の部位からも、力が抜けてくることに気づけるでしょう。

頑張って「リラックスしよう!」とするより、「ぼ~~っ」としている方が気の巡りがよくなって、自然治癒力も高まります。

眠ってしまってもかまいません。

余裕があれば、望みうる最高の未来に思いを巡らせるのも効果的です。

なんか知らんけど、うまくいく遠隔気功のお申込みは、こちら

● 集中して、仕事、家事、勉強、運動などに取り組みたい場合

1.何かを始める前に、「どうなっていたら最高か?」を気持ちよく想像します。

これは、長期スパンでも短期スパンでもいいし、具体的でも抽象的でも構いません。

2.その後、そのためにやる必要のあることに思いを巡らせます。

この2ステップが、流れに乗る集中系の遠隔気功のスイッチです。

無意識が活性化されて、集中力やクリエイティブな発想力が発揮されやすくなります。

後は、最初の行動に取り掛かってください。一通り行動したら、結果を振り返って、次の行動に活かしましょう。

なんか知らんけど、うまくいく遠隔気功のお申込みは、こちら

● 恋愛、結婚、営業、集客など人間関係をつなぎ、深めたい時

1.相手と自分の間の頭上に、光の球が浮かんでいるのを想像します。それが、相手と自分の「共通の幸せ」の気の球です。

2.その光の球を手に取って、相手と自分に封入するイメージをします。


これが、良縁構築の遠隔気功のスイッチです。

あとは、末永く良いお付き合いができるよう心がけながら、コミュニケーションを楽しんでください。

相手のイメージは、特定の個人でもいいですし、まだ出会っていない理想の異性や顧客でもいいですし、一人でも大人数でも構いません。

なんか知らんけど、うまくいく遠隔気功のお申込みは、こちら

● 気功やヒーリングを習ったことがある場合や、敏感な場合

温かい、ビリビリする、何かが流れる、何かが抜ける、重みを感じる、軽くなる、光が見える、なんだか気持ちよい、猛烈に眠い、など、さまざまな感覚を感じることもあります。

感覚が生じたら、ただそれに気が付いて、息を吐きながらリラックスを続けていきましょう。

すると、遠隔気功の臨場感と作用が強まります。

息を吐くたびに、その心地よい感覚を自分で増幅するのも効果的です。

増幅に慣れてくると、セルフヒーリングの能力も高まるので、オススメです。

なんか知らんけど、うまくいく遠隔気功のお申込みは、こちら

● もし、不快な痛み、気持ち、動きなどが出てきたら

消そう、なくそうと躍起になる必要はありません。

泣いている子供をやさしく見守るような気持ちで、ゆったりと息を吐きながら、リラックスを深めましょう。

余裕があれば、息を吐くたびに、その部位を温かい息で包み込むイメージをするのもよいですし、

その部位に、そっと手を触れて温めてもいいですし、

もしくは、触れるか触れないかくらいの、やさしい触れ方で、ゆっくりと、「よ~し、よしよし」と、さすってあげてもよいでしょう。

いずれにしても、ゆったりと息を吐きながら、リラックスするのがコツです。

なんか知らんけど、うまくいく遠隔気功のお申込みは、こちら

● 遠隔気功後に、自分で効果を効果を倍増する方法

効果の実感の度合いや、変化のスピードには、個人差があります。

しかし、効果的に変化のスピードと量を増幅させる方法があります。

遠隔で感じた心地よい感覚を思い出します。

そして、息を吐く時に力を抜きながら、その心地よさを、ほんのわずか強くします。


これを何度か繰り返します。

毎日1%ずつ強くすれば、365日で37.8倍になります。

その心地よい感覚と一緒に、困りごとを思い出すと、クリアリングになります。

チョー魅力的なゴール♪と一緒に思い出すと、その実現に向けて行動するエネルギーが爆増します。

ぜひ、小さな変化や心地よさの種を見つけて、ご自身で大きく育てていってくださいね。

なんか知らんけど、うまくいく遠隔気功のお申込みは、こちら

● その他の注意事項

遠隔を受けている時期は、飲酒は、ほどほどにすることをお勧めします。お酒に深く酔うと、認識能力が下がって変化に気づきにくくなるためです。

遠隔気功で心身の不調が改善することは頻発しますが、医療行為を否定することはありません。心身の不調がある場合は、医療機関の受診をためらわず、遠隔気功は自己責任で補完的にご活用ください。

なんか知らんけど、うまくいく遠隔気功のお申込みは、こちら
● 壊れたセルフイメージを直す気功アファメーションの極意:なんしらシリーズ第1弾

心理療法家、ヒーラー、コーチの渡辺高史です。

3/9(日)に開催した第1回「なんか知らんけど、うまくいくオンラインヒーリング会」は、リアルタイム参加が、なんと、お一人!

最初の70分は、個人セッションになりました。Nさん、ラッキーでしたね。

セッション当日に頂いたご感想です。

渡辺さん

今日は、ありがとうございました。

もっと軽い感じの会かと思っていましたが、ガッツリ心理療法的な感じで結構びっくりしました笑

終わってからも、すごくふわふわした状態が続いています。

心地よいような、悪いような。

新しい自分と今までの自分がぐちゃぐちゃしているけど、すっきりした感覚があります。

この心地よさを感じたいと思います。

ありがとうございました。

実にリアリティのあるご感想ですね。特に、次の部分です。

> 心地よいような、悪いような。

> 新しい自分と今までの自分がぐちゃぐちゃしているけど、すっきりした感覚があります。

【ラクになる+ちょっと変な感じ=大正解】です。

なぜ、それが大正解なのか、あなたも考えてみてください。

無理なく、いい方向に変わっていく時の典型的な実感が、こんな感じなのです。

Nさんは、今後もゆっくりジワジワと、無意識の書き換えが進んでいきますから、焦らずいきましょう。

そして、70分の個人セッションの後は、休憩をはさんで、合計2時間半ほどレクチャーとワークをしました。

このヒーリング会は、もっと軽い感じでやるつもりだったのですが、私らしく、やりたいようにやったら、ガッツリ濃い内容になってしまいました(笑)。

レクチャーの前半では、「なんか知らんけど、うまくいかない人生」になってしまうカラクリを、認知科学と心理療法の両面から解説しました。

このカラクリを知っていると、どうして引き寄せの法則とか、瞑想とか、自己啓発とかを、いくら頑張っても、何も変わらないのか?の根本原因が、明確に分かります。

これ、知りたい方、多いと思いますよ。

私もそうでしたから。

カウンセラー、コーチ、ヒーラーがこれを知っていれば、クライエントさんの急所をより的確に、素早く見つけられるようになるでしょうね。

私の個人セッションでも、何名かの方にお伝えしていますが、

「こういう分かりやすい解説を、もっと早く知りたかったです!」

「これで、すべて謎が解けました。こういうことだったんですね!」

と言われます。

イメージでパッとつかんでいただけるように、図解入りで、分かりやすくお伝えしています。

そして、後半では、「なんか知らんけど、うまくいく人生」にひっくり返すためのアファメーションの実習をしました。

どんなアファメーションでも、効果が出るかと言えば、そうではありません。

アファメーションを長年唱えているけれど、何にも変わらない、という方もます。

実は、どんなアファメーションを続けたら、「なんか知らんけど、うまくいくスイッチ」が入るのかが、分かっているのです。

それは、単にアファメーションの作り方のルールの話ではありません。

心理療法が背景にしたポイントを押さえる必要があるのです。

しかし、的を射たアファメーションを唱えていたとしても、効果の体感がなくて、やめてしまう、というもったいないことが頻繁に起こります。

そこで、「アファメーションの臨場感が高まっている臨場感」を、気功技術として、非言語的に伝授しました。

自分でいうものなんですが、これが、かなり良いです。

Nさんも、すぐに体感が変わるのを実感されていましたね。

身体が熱くなる、呼吸が楽になる、眠くなる、視界がスッキリするなどの体感が伴うことが多いです。

より深い変性意識に入れますので、アファメーションで唱える「新しいセルフイメージの臨場感」を、よりリアルに実感できるようになるのです。

それだけでは終わりません。

さらに、かんたんな気功ワークで、アファメーションを身体レベルに深く定着させる方法も実習しました。

言葉を唱えるだけでは決して到達できない深い変化が、身体レベルで定着しやすくなります。

人生がうまくいかない場合、うまくいかなくなるようなアファメーションを、知らない内に唱えていて、それが身体中に巡って、その体感が強くなっています。

そのカラクリを逆手にとって、身体レベルで無意識を書き換えていくのです。

「アファメーションで起こる変化というのは、こういうものだったのか!」と体感で分かります。

この伝授とワークだけでも、相当な価値があると自負しています。

1~2週間でも続ければ、こころの反応が、いつもと変わっていることに気づけるはずです。

最初のうちは、小さな小さな内面の変化として始まります。たとえば……

・やりたくないことを、無理やり頑張っていたことに気づく

・思っていた以上に、自分のことを責めていたことに気づく

・将来に対する不安や焦りが減ってくる

・ふとした瞬間に、いつもより気が楽になっていることに気づく

初めのうちは、物足りないと思うかもしれません。

しかし、すべての変化は、内面から小さく起こり、徐々に外側の物理世界へと広がっていくようにできています。

1~2ヵ月もじっくり取り組めば、自然に行動や環境が変わり始めるでしょう。

このオンラインヒーリング会は、録画版を購入できます。

流し聞きでもよいので、最低4回以上は通しで聞いて、ワーク部分は、さらに繰り返し聴きながらやるといいですね。

◆なんしらシリーズ第1弾:壊れたセルフイメージを直す気功アファメーションの極意の詳細

内容

1.個人セッション記録(74分)

Nさんの了承を得ています。Nさん、ありがとうございます。

プロの個人セッションをまるまる観る機会は、滅多にありません。

ご自身のテーマを思い浮かべながら観れば、代理セッションのような効果が得られます。

カウンセラー、コーチ、ヒーラーであれば、セッションの進め方の勉強にもなるでしょう。

後半のレクチャーと合わせて見ることで、さらに理解が深まり、応用力が身につきます。

2.私たちは、どのようにして「今の現実」を創造しているのか?(レクチャー63分)

「なんか知らんけど、うまくいかない人生」になってしまうカラクリを、認知科学と心理療法の両面から解説しています。

このカラクリを知っていると、どうして引き寄せの法則とか、瞑想とか、自己啓発とかを、いくら頑張っても何も変わらないのか?の根本原因が、明確に分かります。

カウンセラー、コーチ、ヒーラーであれば、クライエントさんの急所をより的確に、素早く見つけられるようになるでしょう。

3.セルフイメージの壊れ方4パターンと、直す気功アファメーションの極意(レクチャーとワーク90分)

なんか知らんけど、うまくいかない時、セルフイメージが壊れています。

その壊れ方4パターンと、その修復をするための気功アファメーションの極意を解説、実習しています。

アファメーションと気功を組み合わせているので、効果の速さと深さが違います。

ぜひ、何度も見返しながら一緒にワークをして、「なんか知らんけど、うまくいくセルフイメージ」を手に入れてください。

4.レクチャー部分の資料

レクチャーを耳で何度も聞き、資料を何度も読み、そしてワークを日々実践する。

その組み合わせで、効果が最大限に積み重なります。

グーグルドキュメントでお渡ししますので、印刷することなく、スマホでもいつでも閲覧できます。

PDFとは違って、随時更新していきますので、常に最新の資料を見ることができます。

ワークを続ければ続けるほど、自分専用の「なんか知らんけど、うまくいくスイッチ」を自分で見つけられるようになります。

あなたも、なんか知らんけど、うまくいく「なんしらワールド」へ、引っ越しましょう!

第1弾:壊れたセルフイメージを直す気功アファメーションの極意 を購入する(30,000円税込)

オンラインヒーリング会は、第2回、3回と続けていく予定です。

参加しやすい曜日や時間帯があれば、下記メルマガに登録して、その返信で教えてください。

才能と魅力を、自分で120%覚醒させる!すごい方法を習得できます。

● 絶望と本音に直面できた時、癒しが起こります。偽ゴールを追いかけていませんか?

心理療法家、ヒーラー、コーチの渡辺高史です。

私たちは、誰でも、現状を遥かに超えた大きなゴールを達成する能力を持っています。

では、なぜ、人生が、なんか知らんけど、うまくいかなくなるのでしょうか?

なぜ、毎日がやりたくないこと(have to)だらけになって、やりたいこと(want toゴール)が分からなくなってしまうのでしょうか?

なぜ、want toゴールを追いかけているつもりなのに、幸せに成功できないのでしょうか?

実は、その謎の原因は、無自覚のうちに設定してしまっている「偽のゴール」にあります。

その「偽のゴール」が設定されてしまうと、本当にやりたいことがあっても、できなくなったり、そもそも分からなくなったりします。

では、その「偽のゴール」は、いつ、どのように設定してしまったのでしょう?

どうしたら、その「偽のゴール」を取り下げて、本当にやりたいことを楽しく追求できる人生を送れるのでしょうか?

その謎を解明して、イキイキ伸び伸びした人生を送っていただくために、今回のオンラインヒーリング会を開催しました。

その中で、私は、心理療法的なアプローチも重要視しています。

ひとりでは意識化できないネガティブな気持ちに、深く介入できるからです。

ポジティブな気持ちや能力にだけ焦点を当てる方法ですと、どうしても、うまくいかないケースが頻発します。

先日のヒーリング会にリアルタイム参加されたNさんは、翌日、こんな報告をくださいました。

セッション中に言われた「がっくりした感じ」と「くじかれた感じ」っていうのが、すごくしっくりきて、

私はがっくりしてたんだ、くじかれて辛かったんだ、っていう気持ちがすごく出てきました。

今までは「納得いかないけど納得しなきゃ」っていう方向にばっかり気持ちがいっていたので

一向に気持ちが収まらなかったんだなあと思い納得しました。

今日1日がっかりした自分で落ち込みましたが、気が済むまで感じてあげるのがいいのかなあと思っています。

そのあと、これからどうするかを考えます。

そうですね。

感じ切らずに封印してしまった感情を、ちゃんと感じ切ることを自分に許すと、自然に癒えていきます。

すると、自分の素直な本音にも気づけるようになります。

理屈や、テクニックじゃないんです。

どうしたらいいか分からなくなっている時、というのは、自分の気持ちを抑え込んで、感じないようにしているものです。


「これは、仕事なんだから、わがままを言わずに、納得しなくてはいけない」

「苦手なことも、嫌いな仕事も、なんでもバリバリこなせなくてはいけない」

「子どもじゃないんだから、しっかりしなくてはいけない」

「つらい状況でも、我慢して、頑張らなくてはいけない」

「能力を高めて、苦手を克服して、優秀でなくてはいけない」


こうして立派な大人として生きることが、ゴールになります。

しかし、それは「偽ゴール」です。

そう考えるのが当たり前すぎて、まさかそれが偽ゴールであるとは、思いもよらないでしょうが。

「もう限界……」と感じていたとしても、「いや、それでも頑張らないと、生き延びられない」と自分を鼓舞し続けます。

しかし、本当にやりたいことではありませんから、やる気も出ないし、そのための智慧も湧いてきません。

無理やり頑張っているうちに、燃え尽きてウツになるのが関の山。

それが、「偽ゴール」です。

「偽ゴール」は、どんなコーチングやセラピーやヒーリングでも、絶対に達成できません。

なぜなら、本当の願いではないからです。

偽ゴールを持つようになる大元は、まず間違いなく、幼少期の親との関わりや、学校教育にあります。


「お姉ちゃん(お兄ちゃん)なんだから、泣かないで、しっかりしなさい」

「みんな我慢しているんだから、あなたも我慢しなさい」

「甘えたことを言ってないで、さっさとやりなさい」

「しっかり勉強して、いい成績取らないと、将来困るよ」

「そんなわがまま言っていると、もう相手にしませんよ」


何気ない躾のつもりの言葉や雰囲気であっても、子どもだった私たちには、命に関わる「脅し」と同じ意味を持ちます。


「わがままを言ったら、叱られて、愛してもらえない」

「イヤなことでも、進んでやらないと、許してもらえない」

「泣きたい気持ちも我慢しないと、家族の一員として受け入れてもらえない」

「優秀でなければ、生き延びられない」

「人に甘えても、頼っても、良いことは何もない」


言葉ではそう考えていなくても、身体がそういうルールを覚えます。

そして、社会に出てからも、そのルールで生きるようになります。

この社会の中で、愛されて、受け入れられて、居場所を確保するためには、「我慢しなければいけない」「甘えてはいけない」。

そんなhave toルールを、知らないうちに、自分に課すようになります。

それと引き換えに、愛情、自尊心、心のつながり、自己肯定感など、人として最も大切な「こころの土台」を失うのです。


「私って、もう誰にも甘えられないんだ……」

「私って、もう一人なんだ……」

「ありのままの自分では、愛されないんだ……。価値がないんだ……」

「何とか能力を高めて、自分じゃない何者かに、ならなきゃいけなんだ……」


本当は、そんなことはないんです。

でも、そのストーリーしか体験していないし、その臨場感があまりに高いので、そうとしか思えなくなってしまうのです。

そして、いつしか、こんな絶望と本音に直面することになります。


「ありのままの自分を、やさしく温かく迎え入れてくれる人は、もういない…」

「だから、納得いかないことも、納得しなきゃいけない」

「でも、本当はつらかった。寂しかった。もう、頑張る力なんてなかった。」

「こころがくじかれて、心の支えがなくて、本当にガックリしていた。」

「本当は、やさしく慰めてほしかった。」

「私を置いて、ひとりにしてほしくなかった。」

「ずっと一緒にいたかった。」


こうした絶望と本音に、ちゃんと直面できた瞬間に、癒しが起こります。

これは、誰に命にも備わった、最も強力な癒しの力です。

絶望と本音を感じないようにするために、ひたすらhave toを生きてきた自分を赦す。

have toを優先し、本音を蔑ろにしてきた自分を赦す。

絶望と本音をしっかり感じ、絶望と本音に基づいて生きる。

ありのままの自分で生きることを、許す。

それが、偽のゴールとhave toからの解放です。

それが本当にできた時、無条件の感謝が湧いてきます。

「ああ、私は、ありのままの自分として生かされ、生きることを 許されている。ありがたい。」

真のゴールというのは、自分の外側にはありません。

収入でも、結婚でも、能力でもありません。それは付随的なゴールです。

真のゴールとは、自分の本音のことです。ありのままの自分のことです。

真のゴールとは、絶望の暗闇の淵だからこそ見いだせる、抗いようのない、ありのままの自分の心の輝きです。

本音に気づくためには、自分がいかに自分を偽ってきたかを知ることです。

到底直面できないような絶望から逃れたい、愛と安らぎを得たい、と願い続けてきた。

それが叶わない現実の中で、どのように自分を偽って、生き延びてきたのか?

なんとか生き延びてきた自分を、労(いたわ)りと、慈しみの眼差しで観る。

そして、その本音と絶望を、しっかり味わう。

すると、自ずと癒しと解放が起こります。

そして、「我慢しなくてもいい」「本音を大切にしてもいい」と、自分に許可を出すことです。

ガックリした気持ちで落ち込んでもいい。

くじけた気持ちを誰かに支えてもらいたい、と頼ってもいい。

子どもっぽくてもいい。

「私は、ありのままで愛し愛される、価値ある存在だ」という前提で生きることを選んでもいいのです。

だって、それは心地いいことだから。

これまで守ってきたhave toルールを破っても生きていける優しい世界、優しい人たちが、この世には確かに存在します。

「このツラくなるルールを破ってもいい」と自分に許可しさえすれば、その世界に引っ越せます。

それは、必ずしも、今の人間関係や環境を変えることを意味しません(そういう場合もあるでしょうが)。

優しい世界の人たちが、ずっと近くに存在して、あなたを待っている、ということに、心を開くことです。

そこが、なんか知らんけど、うまくいく「なんしらワールド」です。

その「なんしらワールド」に引っ越す許可証を発行できるのは、他ならぬ、あなた自身だけです。

こうしたことを、理屈ではなく体感で分かるようになるために、オンラインヒーリング会や、個人セッションをやっています。

今回のオンラインヒーリング会の録画では、そのための具体的な方法を学べます。

気になっているなら、ぜひ受講してください。

◆なんか知らんけど、うまくいくオンラインヒーリング会の録画

現在、なんしらシリーズ第1弾として録画受講を受付中です。

なんしらシリーズ第1弾:壊れたセルフイメージを直す気功アファメーションの極意

第2回、3回と続けていく予定ですので、参加しやすい曜日や時間帯があれば、下記メルマガに登録して、その返信で教えてください。

才能と魅力を、自分で120%覚醒させる!すごい方法を習得できます。




● 自己否定からの解放:泥だらけのセルフイメージを超えて|3/9(日)はオンラインヒーリング会

心理療法家、ヒーラー、コーチの渡辺高史です。

3/9(日)13:30~のオンラインヒーリング会は、今からでも録画受講することができます。

参加者お一人お一人の、次のような未来を思い描きながら、準備を進めています。

・あなたが、迷わず着実に、望む人生に向けて歩みを続けている。

・何か知らんけど、うまくいく人生へと、シフトしていく。

・あなたが、イキイキ伸び伸び、自分らしく、充実した毎日を送っている

・あなた自身が、パワースポットのような「場」となって、周りに良い影響を与えながら、どんどん豊かになっていく。


オンラインヒーリング会では、カンタンなワークをお伝えしながら、無意識にガンガン働きかけて、書き換えていきます。

さて、参加申し込み時に書いていただいたテーマを読ませていただいていると、じっくり取り組む必要があるテーマが、奥に潜んでいるのが観えてきています。

そのイメージをシェアしましょう。


どんな変化も、雪だるま式に起こるものです。

望む変化も、望まない変化も。

大きな雪だるまも、初めは、手に収まる程度の小さな雪玉です。

最初の雪玉を、ギュッと固めてしっかり作り、それを綺麗な雪の上で転がしていきます。

最初はなかなか大きくなりませんが、転がし続ける限りどんどん大きくなり、やがては、自分の背丈を超えるほどの、立派な雪だるまになっていきます。

育ててきたのが、本当に雪だるまだったらよかったのです。

長年の生きづらさがある場合、真っ白な雪だるまを作っていたつもりが、実際には、泥だらけの「泥だるま」になっています。

平静を装ってきたけれど、本当はやめたい仕事を生活のために続け、疲れ切っている。

本音に従って仕事をやめたら、「生活できない」という恐怖の”現実”が待っている。

そうとしか思えないから、やめるにやめられない。

本音の自分を大切にすることよりも、「やりたくなくても、仕事をしなければ」というhave toを選び続けてしまう。

「そうでなければ、生きられない」という呪いの泥だるまを、大きく育てている。

好きで得意な分野で独立しても、「AIの時代、今の自分のままでは、いずれ選ばれなくなる」「自分よりすごい人は、もっといる」と不安に苛まれる。

だから、「選ばれる私」になるための努力をする。

「ちゃんとしなれけば」
「優秀でなければ」
「安くしなければ」
「サービスしなければ」

しかし、その努力の裏では、過去の傷が疼(うず)ている。

「さもなければ、叱られる」
「嫌われる」
「認めてもらえない」
「居場所がなくなる」
「選ばれない存在になってしまう」

その不安や恐怖で、自分の尻を叩く。

「ボヤボヤしてはいけない」
「休んではいられない」
「自分を殺してでも、頑張らなければいけない」

それができなければ、見向きもされない(に違いない)。

存在することを許してもらえない(に違いない)。

そうなったら、身体は生きていても、死んだも同然。。。

この世で、この社会で、生きる価値がない。。。

そんな自己脅迫に駆り立てられている。

しかし、本音は違う。

「こんな苦しみから抜け出したい!!」

しかし、その本音want toよりも、「自分ではない自分になる」というhave toを選んでしまう。

「そうでなければ、生き延びられない」という『呪いの泥だるま』しか知らないから。

「本音のままに、イキイキ伸び伸び生きたほうが、ずっと楽に、ずっと豊かになれる」という世界を経験したことがないから。

(ちなみに、オンラインヒーリング会では、そんな世界に引っ越す方法を、手ほどきします)

自分には、そんなラクチンな人生が許されるとは、思えないから。。。

泥だらけになっている自分を嘆き、運命を呪いながら、もがき続けている。

「いったい、どうしたらいいのか分からない……」

これまで何度も、新たな生き方(白い雪だるま)を作り直そうと、いろんな方法を試してきたことでしょう。

しかし、本音に従って生きようとしても、自分の本音が分からない。

これまでの生き方(泥だるま)からは、泥しか出てこない。

自己否定、やりたくないこと、つらかった記憶、うまくいかないイメージしか、出てこない。

愛されない私。

受け入れてもらえない私。

人と比べられて低評価な私。

やりたいことを尊重してもらえなかった私。

寂しい時に、そばにいてもらえなかった私。

つらい時に、やさしく包み込んでもらえなかった私。

誰ともつながれない孤独な私。

ありのままの自分では、この世に存在が許されない私。

そんな向き合いたくなかったセルフイメージに、真正面から向き合うことになる。

ゴミを捨てるために、一旦ゴミを手に取る必要があるのと同じように。

これは、いずれ終わる一時的なプロセスなのですが、このプロセスに耐えられない人が多いのです。

そして、新しい雪だるまを作るのをやめてしまい、古い泥だるまを、さらに「やりたくないhave to」で覆い続ける毎日に戻ってしまう。

それだけでなく、自分を良く見せるための努力、強く見せるための努力、正しく見せるための努力、立派に見せるための努力を続けてしまう。

知識を身につけ、スキルを高め、有能ないい人として振る舞う。

「真っ白な雪だるまにさえなれれば」と。

その努力によって、さらに自己否定が深まるのにもかかわらず、やめられない。

自分より優れた人に出会えば、劣等感で卑屈になり、自分より劣った人に出会えば、優越感でホッとする。

ありのままの自分から、素直に成長していくことができない。

いくら目標やゴールを設定しても、いくら願望を胸に抱いても、楽しく遊ぶような感覚になることができない。

好きで、得意で、やりたいと思って始めたことまでもが、have toになってしまう。

「ただ、やりたいから、やる」にならない。

軽やかに楽しめない。

本当に求めているのは、自由な解放感と、豊かさなのに。

深い安心感と、心安らぐ繋がりなのに。

本来、成長とは、喜びと楽しさに満ちたものです。

しかし、常に恐怖と不安に掻き立てられて、緊張感が休まることなく、自分でない何者かへ成長しようとしてしまう。

自分を強く、正しく、大きく、立派に見せる努力をしてしまう。

しかし、そうすればするほど、今度は、あなたを否定し、イラつかせる人が現れる。

隠してきたつもりの自己否定が、人間関係の中に現れ、関係がすさんでいく。

こうして、生きてるだけで、疲れ切ってしまう。

「何か知らんけど、うまくいかない流れ」に乗ってしまう。

この行き詰まりに気づいたのなら、まず、セルフイメージが泥だるまだったことを認めることです。

泥だるまであることを認めて、融けるがままにしておけば、その奥にある「本当の本音」に気が付けます。

泥だらけのセルフイメージの奥にある「本当の本音」が観えるまで、泥だるまが融けていくのを、慈しみながら見守るのです。

「私は、愛と、承認と、つながりと、有能感を感じさせてもらったことがない」と一度絶望するのです。

実はずっと絶望していた、ということに気づき、認めることです。

その絶望を受け入れた時、浮上が始まります。

潜在意識が書き換わります。

そして、「自分に素直な本音」を核にした、新しい雪だるまを創り始める準備が整います。

それが、「なんか知らんけど、うまくいく人生」の始まりです。

才能と魅力が自ずと輝き出し、愛と、つながりと、価値と、豊かさが広がっていく人生の始まりです。

でも、そのシンプルなステップが、難しくてできないんですよね。。。

私もそうだったから、よく分かります。

私のオンラインヒーリング会や、個人セッションでは、そのプロセスがスムーズに進むようにサポートしていきます。

非言語でしか伝えられないコツがあります。

私は、1回や2回のヒーリングや、セッション、セミナーなどで、大きく変われるとは思っていません。

せいぜい、綺麗な雪だるまの核となる、小さな雪玉を作れるくらいです。

でも、核が作れたら、後はラクです。

セッション以外の時間に、地道にコツコツと、その小さな雪玉を自分で転がして、育てていく。

基礎基本を繰り返し、心と身体を土台から整えていく。

その積み重ねが、揺るぎない安定と自由へと繋がっていきます。

・長年の悩みを解消するために、じっくりと取り組んでいきたい

・より良い人生を生きるために、もう一度心身の深いところから自分を変えたい


そう思われるなら、ぜひお越しください。

◆何か知らんけど、うまくいくオンラインヒーリング会

現在、なんしらシリーズ第1弾として録画受講を受付中です。

なんしらシリーズ第1弾:壊れたセルフイメージを直す気功アファメーションの極意

第2回、3回と続けていく予定ですので、参加しやすい曜日や時間帯があれば、下記メルマガに登録して、その返信で教えてください。

才能と魅力を、自分で120%覚醒させる!すごい方法を習得できます。

●なんか知らんけど、うまくいく流れに乗るために必要なこと

心理療法家、ヒーラー、コーチの渡辺高史です。

3/9(日)のオンラインヒーリング会に申し込まれた方のお悩みです。

過去のオンラインヒーリング会は、録画受講できます。

「コミュニケーションが苦手で、人に聞けない。ミスをして怒られることも多い。40歳を過ぎて、もう変わるのは難しいし、抵抗もある。退職する勇気も出ない…」

このようなお悩みを抱えている方は、実はとても多いです。

「今さら変われるのか?」

「変わりたいけど、どうせ無理なんじゃ…?」

「思い切ったことをするしかないのかな…?」

「でも、うまくいかなかったら、どうしよう……」

「もっとラクに生きたい!人生を好転させたい!」

そんなモヤモヤした気持ち、すごくよく分かります。

でも、そもそも、本当にその方向で変わる必要があるのでしょうか?

「変わらなきゃ!」と必死になるほど、逆に変われません。

なぜなら、「変わらなきゃ!」という意識が強すぎると、反動で無意識が全力でブレーキをかけるからです。

だから、無理に「変わろう」としなくてもいいんです。

では、どうすればいいのか?

「自分がどう生きたいのか?」を知り、その気持ちを大切にすることです。

冒頭の方のお悩みの本質は、「コミュニケーションが苦手」ということではありません。

「自分はどうありたいのか?」が見えず、大切にできていないことにあります。

では、なぜ自分の本音が分からなくなってしまうのでしょうか?

それは、自己否定が、無意識の深いところで支配しているからです。

「こんな自分じゃだめだ」

「△△ができなければだめだ」

「私は、変われない」

「私は、○○にふさわしくない」

そう思い込んでいると、無意識に「条件付き」で行動するようになります。

「~~さえやれば、うまくいく」

「~~さえできれば、認められる」

「~~さえあれば、幸せになれる」

実は、こうした考えは、一種の自己脅迫です。 「○○しなければ、不幸が待っているぞ」と、自分を追い詰めている。

しかし、これが当たり前になりすぎていると、自分では気づけません。

「私は自己否定なんかしていませんよ」「まして、自己脅迫なんて」と思ってしまう。

ここで急がず、もう一度自問自答してみてください。

「~~さえあれば」は、本当に「やりたいこと」でしょうか?

「お金さえあれば」「時間さえあれば」「才能さえあれば」

「恋人さえいれば」「結婚さえできれば」「収入さえ上がれば」

「この欠点さえなければ」「あの人が変われば」「この環境が変われば」など

その条件を満たすために、「やりたくないこと(have to)」を無理に頑張っていませんか?

「それなりに成功しているのに、満たされない」と感じるのも、この「have to」のループに、はまっているからです。

「なぜかやる気が出ない」

「なぜか満たされない」

「なぜかうまくいかない」

「やりたいことが分からない」

そんな状態に陥るのは、「もっと根本的な何かを変える必要がある」と、無意識が気づき始めて、警告を出してくれているからです。

行動や能力や、外面の条件をいくら整えようとしたところで、満たされません。

今の時代、そういう人が増え続けています。昭和と平成の時代的価値観のツケを支払うタイミングが来ているのです。

最悪の場合、極限まで追い込まれて初めて、「ああ、これまでのやり方では、ダメだったんだ」と突き付けられます。

たとえば、元SMAPの中居君とか。

しかし、地獄の底まで堕ちなくても、抜け出すヒントは、すでに目の前にあります。

このブログをここまで読んでいるあなたは、その答えに近づいています。そうでなければ、響かないはずですから。

「強烈な自己否定や自己脅迫が、深く根付いている」と想定して、それを見つけるのです。

なぜなら、それと一緒に「純粋なwant to」も無意識の奥底に押し込められているからです。

ヒントは、普段の行動選択の中にあります。

・心底やりたいことをやったら、どうなってしまうと思っているのか?

・本当はやりたくないことをやめたら、どうなってしまうと思っているのか?

その答えを深く観ていけば、思いも寄らない根深い自己否定や自己脅迫が観えてくるようになります。

「ありのままの自分で、やりたいことをやってはいけない、と思っていたなんて!」

「ありのままの自分では、愛される資格がない、と思っていたなんて!」

そんな「自分にかけた呪い」が観えてくると、それに伴って「こうしたい」「こんなふうに生きたい」という純粋なwant toも感じられるようになります。

ただし、それは徐々にです。

長く封じ込めてきたwant toの声は、最初は聴こえないかもしれません。

しかし、自己認識が深まるにつれて、「実は純粋なwant toの声は、ずっと私の中でささやき続けていたのだ」と分かる日が来ます。

そして、やりたくないこと(have to)を手放しながら、純粋なwant toを自分に許可していけるようになる。

「本当に、ただやりたいから、これをやる!」

「いろいろ問題はあるけれど、それはそれとして、私はこういう未来に進みたい!」

「うまくいくプロセスも、いかないプロセスも全部楽しい!」

「だって、この私がやりたいのだから」


そんな感覚になっていくのです。

そして、不思議なことに、なんか知らんけど、人生がうまく流れるようになる。

これが、「変わる」ではなく「本音に気づいて大切にする」ことの本当の力です。

その最初の一歩として、オンラインヒーリング会を活用してください。

このヒーリング会のために新開発した「メタクリエイター・ポジション」という願望実現ワークも、初公開する予定です。

気になる方は、ゆるっとどうぞ。

◆何か知らんけど、うまくいくオンラインヒーリング会

現在、なんしらシリーズ第1弾として録画受講を受付中です。

なんしらシリーズ第1弾:壊れたセルフイメージを直す気功アファメーションの極意

第2回、3回と続けていく予定ですので、参加しやすい曜日や時間帯があれば、下記メルマガに登録して、その返信で教えてください。

才能と魅力を、自分で120%覚醒させる!すごい方法を習得できます。

● 望まない現実から抜け出せない時、何が起こっているのか?

心理療法家、ヒーラー、コーチの渡辺高史です。

◆ 望まない現実から抜け出せない時、何が起こっているのか?

そんな時は、望まないイメージや、「やっぱり変われない」という言葉を、さんざん自分自身に浴びせ続けていないか、振り返ってみましょう。

今、どっぷりハマっているイヤな現実というのは、過去にさんざんイヤなイメージに焦点を当ててきてしまった「当然の結果」です。

しかし、自分がそうしてきたことに気づけない人の方が多いのです。

なぜだと思いますか?

あまりに何度も繰り返してきたので、あなたにとっての「当たり前」になってしまっているからです。

人は、「当たり前」になっていることに違和感を感じませんから、気づけないのです。

しかし、イヤな現実を創ってきたのと同じ仕組みを使って、心から望む、幸せで豊かな現実を創ることもできます。

すべての変化は、あなたのハートの中心から始まり、物理世界へと展開されていくからです。

この現実創造能力は、私たちの生命に元々備わっている基本的な能力です。

ただ、その使い方を忘れてしまっただけで。

では、現実創造は、どんな仕組みで起こるのか?

ゆるやかな流れの川の真ん中に立っている、とイメージしてみてください。

あなたは、イヤな記憶、イヤな他人、自分の嫌いなところなどのイメージをボールにして、川の上流に向かって投げ続けています。

上流に投げたボールは、時間差で自分の手元にやってきます。

イヤなイメージを上流(未来)に投げて、受け取る。

この繰り返しで、今のイヤな現実を「選んで」体験するように、脳神経と無意識がプログラミングされてしまうのです。

中には、そんなイメージをした覚えがないのに、現実が思い通りにならない、何をやってもうまくいかない、という場合もあるでしょう。

その場合、親との関係の中で、「満たされない状態」が当たり前になっている可能性が非常に高いです。

たとえば、親に厳しくされたとか、DVがあったとか、兄弟と比べられたとか、趣味を馬鹿にされた、などなど。

ありのままの自分に対して、十分愛情を注いでもらえなかった場合、次のような想いを抱くようになります。

「私は、どうせ、愛してもらえない」

「愛されるためには、すごく頑張らなければいけない」

「私は、人並みに大切にしてもらえる価値がない」

「私のやりたいことは否定される」

「自分の好みには価値がない」

「自分の感情を出さずに、人の顔色をうかがっていないと危険だ」

「この世は危険な場所だから、いつも警戒していないといけない」

「自分には居場所がない」

「自分は、親の様にはなりたくない(でも、良い親のイメージがない)」

要するに、つらくなるイメージが「慣れ親しんだ当たり前」になってしまうわけです。

すると、そのイメージしか知りませんから、自分でも気づかないうちに、そのイメージを川の上流に向かって投げ続けてしまいます。

あまりに自動的に、長い期間投げ続けるので、そのイメージふさわしい現実ばかりを体験するようになってしまいます。

・自分を否定する人とばかり、関係が深くなってしまう

・家族のために働き通したが、あたたかい家庭を築けないでいる

・がむしゃらに働いて、燃え尽きて、ウツになった

・自分のことが好きになれず、消えてしまいたい

・大変な割に、収入が少ない仕事にしか就けない

・得意なことをやっても、自信が持てない

・大したことはしていないのに、疲れやすい

・自分のやりたいこと、好きなことが分からない

・何でも話せる気の置けない友人や恋人がいない、作れない

・嫌いな親にそっくりな性格になっていた

そんな悪循環から抜け出したい、という方は、ぜひオンラインヒーリング会にお越しください。

現在、録画受講を受付中です。

特に、心理療法の視点やワークを取り入れているところが、他にはない特長ですね。

通常のコーチングやヒーリングでは解決できない、深層心理の「結ぼれ」を解きほぐすことができます。

必要な基礎知識は、図解入りで分かりやすくレクチャーします。

ただ、こうしたヒーリング会やセミナーの時間は、せいぜい月に数時間。

それ以外の時間をどう過ごすかが、変化の度合に差を生みます。

なので、毎日の生活で難なく実践できるセルフワークを、ステップ・バイ・ステップでお伝えします。

録画を繰り返し見れば、さらに習熟と変化が進むでしょう。

長年の悩みですと、変化が十分安定するまでに、早くて半年、通常で2~3年掛かります。

「そんなに掛かるの?待てない!」と思うかもしれませんが、放っておいたら、良くて現状維持。

行動レベルで努力しても、かえってツラくなります。

大切なことなので何度も繰り返しますが、すべての変化は、あなたのハートの中心から始まり、物理世界へと展開されていくからです。

私自身、15年以上苦しんでから取り組み始めました。

「どうせこれまで、15年も変わらなかったのだから、たった2~3年くらいじっくり取り組もう」

と思って取り組んだら、意外と気楽に取り組めて、焦っていた時期よりも、スルスルとラクになり、全然頑張らずに結果が出るようになりました。

いつから始めても、遅くはありません。

このオンラインヒーリング会は、シリーズ物にしていく予定ですので、一緒にじっくり取り組んでいきたい方のご参加を、特にお待ちしています。

◆何か知らんけど、うまくいくオンラインヒーリング会

現在、なんしらシリーズ第1弾として録画受講を受付中です。

なんしらシリーズ第1弾:壊れたセルフイメージを直す気功アファメーションの極意

第2回、3回と続けていく予定ですので、参加しやすい曜日や時間帯があれば、下記メルマガに登録して、その返信で教えてください。

才能と魅力を、自分で120%覚醒させる!すごい方法を習得できます。

◆3/9(日)「何か知らんけど、うまくいくオンラインヒーリング会」やります。


心理療法家、ヒーラー、コーチの渡辺高史です。

ほぼ「やるやる詐欺」になっていたヒーリング会ですが(笑)、ようやく日程を決めました。

2025/03/09(日)13:30~17:00です。

現在、こちらから録画受講することができます。

ヒーリングとコーチング本質は、場の移動です。

では、どんな世界に移動できるのか?

降りてきたインスピレーションをシェアします。

味わうように何度も読むと、徐々に、何か知らんけど、うまくいくようになっていきますよ。

あなたは、イキイキ伸び伸び、にこやかに、思う存分豊かさを満喫しています。

あたなは、ありとあらゆる豊かさを、思う存分受け取るにふさわしい、素晴らしく価値ある存在です。

全ての変化は、ハートの中心から始まって、全宇宙へと広がっていきます。

あなたのハートの中心には、何でも自由に選ぶことができる豊かさがあります。

あなたは、心から満たされて、喜びにあふれています。

あなたは、イキイキ、伸び伸び、にこやかに、自分らしく生きています。

おおらかに、のびやかに、ゆ~ったりと。

あったか~く、やわらか~く、気持ちよ~く。

ほわほわ、ふわふわ、軽やかに。

スッキリ、さわやか、快適に。

ニコニコ、ゲラゲラ、面白~く。

あなたは、満たされています。私も、満たされたあなたを見て、喜んでいます。

心身に刻まれた苦しみ、絶望、欠乏感もすべて癒されました。

全ては、ハートの中心から始まり、物理世界へと反映されていきます。

私たちで受け取りましょう。

私たちが本当に望む、膨らみ続ける繁栄を。豊かさを。

全然頑張ってる感じがしないのに、思い通りにスイスイうまくいく。

そんないい感じの生き方ができるように、いろんなことをやるヒーリング会です。

あなたのお悩みや目標が、何か知らんけどうまくいくようになるヒーリング、レクチャー、セルフワークの伝授などをします。

当日の参加者の様子でやる内容を決めますので、何をやるかは私も分かりません(笑)。

行き当たりばったりで、その場の雰囲気に合わせてやります。

その方が、ずっと楽しくて、素敵なことが起こりますからね。

時間が合わない方のために、録画受講をすることもできます。

リアルタイム参加の方が楽しいと思うので、お時間の合う方は、ぜひリアルタイムで。

顔出ししてもしなくても、どちらでもOKです。表示名は、本名でもニックネームでも構いません。

ちなみに、渡辺は、参加者が顔出ししないほうが、うまく情報をキャッチ(チャネリング)できます。

お一人お一人に何かしらメッセージをお伝えしますので、お楽しみに!

◆何か知らんけど、うまくいくオンラインヒーリング会

現在、なんしらシリーズ第1弾として録画受講を受付中です。

なんしらシリーズ第1弾:壊れたセルフイメージを直す気功アファメーションの極意

第2回、3回と続けていく予定です。参加しやすい曜日や時間帯があれば、下記メルマガに登録して、その返信で教えてください。

才能と魅力を、自分で120%覚醒させる!すごい方法を習得できます。

●突然、いいお話が舞い込み始めました。(典型的なヒーリングによる変化)

心理療法家、ヒーラー、コーチの渡辺高史です。

(この記事は、2013-10-05に公開した記事の再掲です。ずいぶん前に書いた記事ですが、苫米地博士の超情報場仮説や、最近流行りのタフティTuftyにつながる内容ですので、面白いと思います。)

メルマガ読者限定で、【楽しく♪】をテーマにお送りした一斉遠隔ヒーリング。

フィードバック(感想・報告)が、早速寄せられています。

Kさん(女性)からのフィードバックを一緒に読んでみましょう。

最近僕のブログを読み始めた方は、ヒーリングでどんな反応が起こりえるか、体験も知識もないと思いますので、長くなりますが、解説していきますね。

典型的なヒーリング体験をされていますので、分かりやすいですよ。

渡辺さま

お世話になります、Kです。遠隔ヒーリング、有難うございます。

ヒーリング時間は、子供達と完全に寝落ちていました^^;

でも、その前後の変化について、まずはご報告いたします。

(もし掲載される場合は、匿名でよろしくお願いします)

まず、ヒーリングを申し込んだ時点から、不思議なんですが...体がずっと引きあがっていました。

実は私は、趣味と自分のトレーニングを兼ねて、バレエを習っています。

バレエは、お腹が引きあがっていることが理想なのですが、この日は朝からずっと無理なく引きあがる感じで、

レッスン中も引き上げの姿勢をキープできていました。

ただ、夕方から体が重くだるい感じが出てきて、突然右の肩甲骨あたりが、整骨院に行ったときの揉み返しのように痛み始めました。

(少し休めばよくなりましたが)

あと、頭痛もでて、翌日も軽くずっと続いていました。

昨日はなんだか、気持ちがマイナーな感じの方へ落ち気味だったのですが、今日は、その反対で、

根拠もないのですが、「これから楽しいことばっかり起こる」と、なぜか思えるようになったり。

なんか、アップダウンがありましたが^^;

ずっとこの数日共通していることは

・目覚めは良い
・突然いいお話が舞い込み始めた


という事です。

今日の「これから楽しい事ばかり」というこの気持ちの波に、素直にしばらく乗ってみようかなと思います。

ちなみに、頭痛は軽くなってきました。

とりとめなく書いてしまいましたが、1回目のフィードバックです。

取り急ぎご報告まで。

Kさんは、その変化を、申し込み直後(まだヒーリングをお送りする前)から感じられたようです。

不思議な現象ですが、ヒーリングではよくあることです。

ここで、映画のフィルム(リールに巻き上げられたもの)を思い描いてみてください。

Kalart-Victor 70-25 16mm sound movie projector - 無料写真検索fotoq

映画のフィルムには、上映される時点で、物語のすべての「過去・現在・未来」が収まっていてます。

それが、1つか2つの「リール」に巻き上げられています。

では、映画のストーリー展開を変えるには、どうしたらいいでしょうか?

上映中に、スクリーンに色を塗ったり、スピーカーに仕掛けをしても、映画の展開は変わりませんよね?

スクリーンに映っている映像や、スピーカーから流れてくる音は、フィルムに記録されているからです。

映画のストーリー展開を書き換えるには、脚本家や監督の視点に立って作業するしかありません。

一つ上の次元です。

脚本家や監督の次元であれば、物語の「過去・現在・未来」や、「出来事の因果関係」の流れを書き換えられる、ということが、想像できるでしょうか?

ヒーリングでは、一つ上の次元に上がって、あなたの人生ストーリーの展開に働きかけるのです。

すると、

なぜか不思議なことに、好ましい結果や現象が、人生という名のスクリーン上で展開し始めたり、

根拠なく、いいことが起こると思えるようになったり、

一見ネガティブに思える出来事であっても、望む未来へとつながる原因・キッカケにしてしまうことができるようになるのです。


さて、Kさんは、親子ともども爆睡されたようですね。

実は、今回の遠隔では、僕も久々に猛烈に眠くなり、終了5分前には我慢できずに、布団に入って寝てしまいました(笑)。

その分、かなり、深く働きかけることができたと思います。

ヒーリングは、施術する方も、受けるほうも、リラックスこそが要(かなめ)なんです。

Kさんのように眠くなるのは、それだけリラックスできて、身体が休息&回復モードに入っているということです。

子育てのイライラや不安にも、ヒーリングは効果的です。

リラックスもイライラも、身近にいる人と同調しやすいのです。

ヒーリングを受けたお母さんがリラックスできるようになって、子どもさんも素直に元気に育つようになった、というケースは枚挙に暇がありません。

Kさんは、目覚めもよくなっていますね。

目覚めが悪い方や、寝ても疲れが取れない方は、睡眠中にも緊張しっぱなしで、疲れを創り続けています。

ヒーリングを受けると、筋肉と神経が緩みますので、自然で深い睡眠が取れるようになります。

短時間睡眠で、スッキリ目覚められるようにもなります。

Kさんは、バレエの動きの中でも、身体の変化も感じられたようです。

「お腹が引きあがっている感じ」は、ヒーリングで、姿勢を保持する筋肉や、内臓が引き上がったために起こる変化です。

内臓や骨盤の位置調整も、遠隔ヒーリングで可能です。

メジャーで測っておけば、ウエストが2~4センチは細くなっているのも確認できるはずですし、歩き方も踊り方もキレイに変わります。

ヒーリングは、スタイル改善にも効果が高いですが、それは単なるダイエットとは、少し違います。

単にやせるだけなら、食べ過ぎなければいいだけです。

美しく効率よく動けて、生活や仕事の質が高まってこそ、ダイエットやスタイル改善の意味があります。

日常生活や仕事の中で、脳や身体がスムーズに動くようになりますから、家事や仕事もはかどるようになります。

しかも、疲れにくくなり、仮に疲れても、一晩寝れば復活できる身体になれます。

顔の骨や、表情筋にも働きかけていきますので、「笑顔」が自然にこぼれるようにもなります。

「笑顔」は、幸運を呼び寄せる最強アイテムですね^^

feel your love! hug me! - 無料写真検索fotoq

また、身体と意識が変わってくる過程で、痛みや不快感が一時的に出る場合もあります。

Kさんの場合は、肩甲骨周り、頭痛、気持ちがマイナーな感じの方へ落ち気味、などですね。

どれも、よくある反応で、好転反応と呼ばれます。

しかし、ヒーリングを受けているのに、よい変化も好転反応も、どちらもすぐに感じられない方も、当然ながらいらっしゃいます。

それは、意識と身体が固まっていて、なかなか変化が起こり始めない状態です。

そう、単にスロー・スターターなだけで、「ヒーリングを受けても変われない、効果が得られない」、ということではありません。

ヒーリングは、泥がつまったホースに、勢いよく水を流すことに似ています。

Bokeh Hose 3 - 無料写真検索fotoq

中に泥がたくさんたまっている人は、まず泥が少し出て不快感を感じます。

中がカチカチに固まっている人は、柔らかくなって流れて出てくるまでに、少々時間が掛かるだけです。

いずれのケースであっても、しばらく経つと、

「そういえば、以前気になっていた不快感が、気にならなくなっていた」

「そういえば、なんだか、スムーズに物事が進むようになっていた」

「そういえば、なんだか、楽しくワクワクする感じが増えていた」


となっていきます。

Kさんでいえば、なぜか「これから楽しいことばっかり起こる」と思えるようになって、実際に「突然いいお話が舞い込み始めた」というご報告ですね。

「これから楽しいことばっかりが起こる」と思えてしまったKさんは、身も心も軽く、ドンドン実際にそうなっていくことでしょう。

さて、ここで、次回の一斉遠隔ヒーリングのご案内です。

「調和した流れに乗るシリーズ」の一環として、

「あなたのスムーズな変化を妨げているブロックを、根こそぎ外すヒーリング」

をお送りしようと思います。

8月末と9月末に一斉遠隔ヒーリングをやってみて、「ホースに泥がつまっていたり、泥が固まっていてなかなか出てこない」という印象の方が、多かったからです。

人によっては、確かな変化を感じ始めるまでに、時間が掛かる場合もあります。

しかし、あなたの望む未来に向かって、確実に必要な変化が起こり始めるように、働きかけていきますよ。

こうした遠隔ヒーリングは、メルマガ(10日間メールセミナー)読者限定での募集です。

(この記事は、再掲記事のため、実際に企画する遠隔ヒーリングは、異なる場合があります)

・参考リンク

娘もあまりぐずりがなく、私もイライラしません。

短時間でぐっすり眠れて、体重も落ちて、息子達も素直になり、仕事もドンドン進みました。

足の長さを確かめたら、同じ長さのようです!重心がマタシタにきていて、両足でまっすぐ立っています!

直感やシンクロが、わんさか降りてくるようになるヒーリングの受け方