大縄跳びを楽しむ | 上田さち子とコーヒータイム

上田さち子とコーヒータイム

日本共産党西宮市議を8期30年の経験を生かし、4月の西宮市長選挙に「チェンジ!いきいき西宮市民の会」の代表幹事として立候補予定。女性の視点で市政をチェンジ!憲法を市政のすみずみに生かすことが信条。粉もん大好きで4人の孫たちに日々いやされています。

今日は、昨夜仕かけた「黒豆」を朝からコトコトと。


もう一つのコンロで、おでんを煮込む。


火にかけながら、台所をセッセと片づける。


各引出しに敷いてあった新聞を見ると、2007年12月。


システムキッチンのリフォームの時のまんまだった。


とにもかくにも、どの引き出しを出してもすっきり、きれいになった。


賞味期限が過ぎたものなど、次々と処分。


ほんとにすっきりした。


明日は我が家の恒例で京都の錦市場に出かける。


今年は西宮の孫、ももちゃん(3年生)とはじめちゃん(1年生)も一緒に行く。


で、今晩から泊まりに来ることになっていたが、「ばあばの家に行く・・・・」とリュックに着替えなど詰め込んで、昼前にやってきた。


夕方、一段落したので、前の公園で大縄跳びを。


じいじとばあばが大縄を回し、二人が顔を真っ赤にして飛んでいく。


楽しそうに何度も挑戦していた。


押し詰まった一日が過ぎていった。