2023年、令和5年が始まりました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始は暴飲暴食にあけくれてしまいました。

コロナ禍がまだまだ続いていることもあり、外出したのは初詣と映画鑑賞くらいでした。

体重も当然のことながら増えました。

ちょっと体重計に乗るのがためらわれるほどに・・・

今日から頭と身体をリセットして、日常モードに切り替えなくては。

 

2022年もあっという間に過ぎ去っていく感じです。

毎日現場を走り回っているので、なかなか更新もままならず。

今日も水漏れの点検修理依頼が重なり大掃除もままならず。

最後まで駆けずり回っております。

弊社は29日から1月5日迄お休みをいただきます。

何卒よろしくお願いいたします。

今年もたくさんのお客様にお世話になりました。

本当にありがとうございました。

2023年が皆様にとってより良い年となりますように。

 株式会社張替工務店

  代表 張替泰昭

 

 

急に寒くなりましたね。

夏からいきなり冬?

秋はどこへ?といいたくなるような季節の変化です。

衣替えもおいつかない。

こうなると心身を癒してくれる場所といえば?

そう、お風呂です。

あの酷暑猛暑のさなかだと、お風呂に入ってもさっとシャワーを浴びておしまいということが多かったのですが。

これからの季節はやはり湯船に浸かってゆっくり温まりたいですね。

仕事柄、リフォーム工事で多いのは水回り、それもお風呂の改装です。アパートマンションから一戸建てまで、内容は多岐に渡るのですが、やはり綺麗になるととても喜ばれます。

素材もデザインも快適性も進化していますので、古いお風呂に不満を持っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ早めのリフォームをおすすめします。

もう8月、と思ったら、立秋、そしてお盆休み。

このままだとあっという間に1年が終わってしまう。

日々仕事に追われているうちに、すっかりブログもご無沙汰しておりましたあせる

コロナ禍の猛威がおさまらない日常ではありますが、これまでと同じように、今できることを継続してコロナ対策に努めて参りましょう。

 

弊社は8月11日(木)から16日(火)まで、お盆休みとさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

何年も前からある住宅に関する詐欺がここにきて急増している模様です。手口として多いのが屋根。

 

「近くの住宅工事中にお宅の屋根が見えて瓦が剥がれているところがあったので来ました。詳しく見たいので屋根に上がっていいですか」

 

「近くで工事しているんですけど、お宅の屋根が壊れているので教えてあげた方がいいって親方に言われまして」

 

「屋根の瓦が剥がれているところがあって、早急に手を打たないと大変なことになります」

 

これらは詐欺です。

 

何も知らずに屋根に上げると、見えないところで瓦を剥がしたり板金を曲げたりした後に、「やっぱり壊れていました」として高額な修理費用を請求される。

 

施工店に確認する旨を伝えて回避してください。

そのまま契約し修理したかもわからず高い費用を払ってしまう方もいるようです。