久々の更新しといて続きじゃないです。
すみません。

丘みどりさん、純烈さんのコンサートがありまして参戦してきました。

まぁいとも簡単に撃ち抜かれましたよ。
純烈の後上くんにΣ(°꒫°๑=͟͟͞)➳♡ズキュン

ちょっとツンとした印象を持っていたのですが、その彼にガン見されたり、ニッコリされたり、頷かれたりされてしまったら……落ちるしかないですよね!(笑)

お手製のうちわのおかげもあり、席がかなり前方であったおかげもあり、確実なファンサをいただいてキュンキュンしちゃいました(๑´ω`๑)♡キュン

丘みどりさんも小柄で細くて。でも歌声は力強くて。着物もドレスもよくお似合いで羨ましい!(笑)
お客様の対応もにこやかに、純烈のボケにもかぁるくツッコミされる、オールマイティなお姉様でした。


こんな感じで、イケメンのファンサに撃ち抜かれたよ~(*˙˘˙)♡な報告でした(笑)
で、8日深夜に入院した訳ですが。
熟睡しました(笑)

『 寝れる時に寝た方がいい。』と情報を仕入れていたので分娩台でしっかり寝ました。

朝食も食べた所で兄と兄嫁が来てくれまして。
『 おばぁ(母)は置いてきた。ここにいて倒れたら大変だし。』

母は糖尿病やら肝硬変やら複数の病を患ってまして。
丸椅子しかない部屋で体調壊されたら一大事なので説き伏せてきたそうです。

そこから談話しつつだったんですが…ジワジワと痛みがましてきて。

6分間隔が4分間隔までくると余裕ぶっこいてたはずなのに冷や汗が。
朝食も何度も吐いて
『 勿体なぃ~』
なんて言ってましたが…ここからが長かった(ー_ー)!!

破水しないんですよね~…助産師さんに見てもらうも子宮口が6cmで…全然変わってないじゃん!!

呼吸も鼻から吸って~口から細くはいて~ってしてるうちに
『 ふぅうううぅ~っ』
ってうめき声になってしまって…偶然にも兄嫁の名前が『 ふみ』でして…毎回陣痛が来る度に彼女を呼びつけることにはなってしまい…。゚(゚´▽`゚)゚。

昼食、夕食も食べれないまま、兄を待合室に缶詰にしたまま20時を超えました…(笑)

この時も陣痛波は6~4分間隔で変わらず。
破水せず。

兄には一旦帰宅してもらい、兄嫁はお泊まりで付き添ってくださいました。
前夜の熟睡はどこへいったやらで。
陣痛が来る度に寝たり起きたりの繰り返し。

夜がこんなに長かったの初めてでしたね……。

少しずつ下がってきているそうですが、なんせ子宮口が開かない上に破水しない。

腰が内側から砕けるような痛みが続いて何回か心が折れました。

尿意を感じても尿道が圧迫されて出なくて。看護師さんに伝えると『 尿道カテーテル』ってのをされまして200ml出ました(笑)
てか、痛かった(>_<)


そんなんしながら9日を終えて10日に突入です。
さて、食事制限頑張った年末年始を乗り越え、新年一回目の検診を1月8日に受けてきました。

ここからは週一で検診。父と兄に送迎を頑張っていただこうかとお願いしていました。

13時に検診予約を入れていたので早めのお昼を食べてから病院へ。

先生には
『ちょーっと子宮口が開いてますね。もうすぐ(予定日)だから陣痛始まったらいつでもきてくださいね。』
と言われルンルン気分で帰宅したわけですが……帰宅の最中(15時前後)からお腹の張りがキツくなってきた訳でして。

_<)』と聞いていましたからあまり気にしていませんでした。

自宅に着いてからもよく張るので検診で疲れたもの(内視もしたので)と一旦横になる事に。

……う~む、やはり定期的に張りと痛みがあるような……。
年のため間隔を計ると15分おきに張りがきていました。

私『 お母さん、変にお腹が痛いんだけど~。』
母『 とりあえずご飯食べてみたら?』

素直に夕飯へ。(18時)
もぐもぐしっかり食べながらも定期的な張りと痛み。

私『 やっぱり痛いんだけど。』
兄『 とりあえず風呂に入っとけ。』
母『 お腹あっためすぎないようにね。』

これも素直にお風呂へ。(19時半)シャワーだけにしましたが。

これだけやっても張りは痛くなる一方でして。間隔も10分おきに。

私『 ね~10分おきなんだけどどうしよう?』
義姉『 病院に連絡しよう!』

この時点で21時。(笑)
ようやく病院に連絡入れました。

私『 すいません、○○と言いますが、10分おきにお腹が張って痛みがあります。初産です。』
看護師『 予定日はいつですか?』
私『 1月21日です。』
看護師『 ん~…まだ先ですよね…お風呂や夕飯は…』
私『 すませちゃいました。』
看護師『 そ、そうですか~でも、初産ですよね。もう1時間様子を見て痛みがあるようならまた連絡してください。
初産ならば陣痛でも引いていく可能性がありますから~。』

はい、素直に待ちました。1時間たっても張りと痛み継続中。そして6分間隔(笑)
再度、病院へ連絡入れました。(22時)

私『 すいません、1時間前に連絡した○○です。痛みが6分間隔になっちゃいまして…。』
看護師『 あ、○○さんですね。お家は何処ですか?』
私『 △△村です。』
看護師『 えっ、△△村ですか!?1時間はかかりますよね。来てください!』

実家から病院までは高速使って1時間。雪道+αがあるので看護師さんは焦っていらっしゃいました(笑)

てなわけで、8日の23時半に病院入りした私でした。
この時点で子宮口4cm。検診時では3cm開いていたそうです。

送ってくれた兄に笑顔で手を振って帰宅していただきました。
岡山にいる旦那に『 陣痛始まったから入院したよ~。』なんてメールを入れたりと余裕あったのはこの時位まででした…。

ちなみに、この時点で既に分娩室を1室貸し切っていたことには気が付きません!!(笑)

この夜はひっきりなしに別の分娩室から陣痛のいきみ声と新生児の第一声が聞こえてくる日でありました。
少なくとも6組は産まれていらっしゃった感じで。

看護師さんに聞いたところ、
『 寒波が来ると赤ちゃんがよく生まれる』と言われました。
そう、この日は寒波襲来していたのです!!


果たして私もこの波に乗れるのか!?(笑)