さぁさぁさぁさぁ!SASUKE予選だ!! | 湘南藤沢 パーソナルトレーナー&クロスフィットアスリートのブログ

湘南藤沢 パーソナルトレーナー&クロスフィットアスリートのブログ

湘南藤沢で活動するパーソナルトレーナー兼クロスフィットマスターズアスリートです。ここでは、トレーニング記録9割・家族のこと1割を綴っていきます。

どうもこんばんは

SASUKE&CrossFitterの佐藤毅英です!

どちらも駆け出しです^0^


ということで

絶賛、ただいま

全世界12万人が参戦するReebokCrossFitGames2013なう!!

なわけですが

僕は今回ご縁で、ReebokJapanチームで出場していて
現在個人では、アジア約1200人中654位とちょうど中間なわけですが^^

そんな時についに!!

今年、長い歴史において初めてアジア大会が開かれる

SASUKE!!!

の予選応募がスタートしました~^0^

http://www.tbs.co.jp/sasuke_rising/

期限は4月19日!!

SASUKEから離れ

フィットネスの仕事も社員から独立し、
トレーニングの時間があまりつくれずに
2年程過ごした

マイワガママボディも


今年から初めたCrossfit!!


おかげさまで


SASUKEやめてからの状態なら一番動けるでしょう!!



僕がCrossfitを始めたきっかけも

SASUKEと同じ共通点を感じたからであり

SASUKEの素晴らしさをもっと多くの人に広める一つがCrossFitであり

CrossFitの素晴らしさをもっと多くの人に広めれる一つがSASUKEでもあると思ってます。


のでので、

今回はオーディションではなく予選会!

しかも、2日間のうちのどちらか!!!

ということで、過去2回SASUKEに出場経験ある僕のも予選に出場するチャンスはあるかも!!



まだCrossfit初めて3ヶ月の私ですが

おかげさまでこの4月からは広尾にある

ReebokCrossFit Heart&Beautyで働かせてもらってますm(__)m
※まだレベル1の資格はあれど経験はまだまだなので、自分が教えるというよりは運営サポートしながら日々勉強の身です^^



SASUKEに出るなら、過去の肩書きフィットネストレーナーではなく

CrossFitterとして出たい

CrossFitのどんな環境化においても適応する能力をSASUKEを通して表現したい

というかその適応能力はまさにSASUKEも同じ要素でしょう!と思います。


セットを作っても
本番でうまくいくとは限らない


それほどまでに
緑山のあの本番の空気は練習とは程遠い


非日常すぎる瞬間、一瞬一瞬

しかし、その非日常の瞬間が

今の日本ではいつ起きるかわからない状況




非日常の環境に身を置けるというのとても重要


さぁ話がそれました



募集締切が19日ということですが


その前の今月14日!!!

Reebok URBANATHLON
http://www.tbs.co.jp/sasuke_rising/
という、SASUKEの1stステージの有酸素強化版
みたいな面白い大会があります!!!


勿論でます!!!


この大会、景気づけに本気でやってやろうと思います。


そして、募集締切の19日までに


減量&
久々十字懸垂止めたります


やってやる!!