日曜もアオーレ長岡へ(ラビッツvsクーガーズ) | さすらい労働者のブログ

さすらい労働者のブログ

仕事、ジョギング、競馬、スポーツ観戦etc…

何でも無い、普通の日のコトも書いたり(^^;)

走れる様なら朝runしようと!




シューズやらタイツやら、走る準備はしてきたのに




昨晩は、アルビレックスBBvs仙台89ERSの試合も観戦したので




寝不足だったしショックねる結局走らず、朝食の時間まで寝ていた2×




でも無理に朝runしてたら、試合観戦途中で眠くなっていたかも~




最近は、スグに寝てしまうからね。。。ぼぉーねる






日曜日、ホテルをチェックアウトした後ばーいアオーレ長岡で行われるWリーグ公式戦




新潟アルビレックスBBラビッツマイメロvs日立ハイテククーガーズ観戦
のばすやつひと音符


ラビッツマイメロ


クーガーズ



ラビッツとクーガーズの今シーズンの対戦成績は1勝1敗




どちらも落としたく無い、最後の3戦目ビックリ





結果は53-48でラビッツの勝利きらきら!!





アオーレ長岡の出入口では、号外も配られてた



気合いが入り過ぎておー空回りしがちになるところだけど汗




300試合以上さむっ!トップリーグで戦ってきたベテラン




#8岩村選手の決め手は、鈍るどころか13ポイントシュートを6本も沈めてすげ~19ポイントの活躍キラキラ



ガッツポーズまで見られたおー






誰かが調子悪いとダウン他の選手がそれを補う活躍をするyaいえー




team力はガッツ



悪い時でも、バラつきの少ない試合が出来るのが特徴やね。





本日のMVPは#8岩村選手


「来週からのアウェイ連戦も頑張ります」と。




今後のリーグ戦での、ラビッツの活躍も楽しみやね~







試合終了後にowari帰りのJRの時間を調べてみると




15分後に出発の特急がえ




その後は、2時間半後になってしまうので




ホテルで預かってもらってるありがとう荷物を取りに行ってのばすやつひと




みどりの窓口へ、切符をクレジットカードで買いに行ってのばすやつひと




何とか、時間に間に合ったほ




慌てて「忘れ物をしない様にびっくり」と、思っていたが




今回も忘れたコトが…






お土産を買うのを忘れてしまっていたまじかガーン






まぁ~応援グッズのラビッツバンバンを買って(200円)



手持ちのお金も、残り150円だけだったし





母へのお土産は、一応準備しといたから~




キャッシュカードを持って来なかったのに気づいてje



「QUOカード3000円付き」のプランのホテルを、スマホで予約したので




残り、約1000円分のQUOカードと



日立ハイテク応援団から、ハーフタイムに貰ってきたありがとうクーガーズのハリセン


コレで、家には「デンソーのハリセン」に加えて「日立ハイテクのハリセン」まで





父は「またハリセンか?」と言っていたが




母は「違う違う~今度は日立のハリセンやゎ♪」と喜んでいた




今回は現金が無くて、図らずも考えながらの「節約旅行」になってしまったけど




次には、朝runしたり♪ひとグッズやお土産も買ったりしたいね~♪