先週の日曜日、

和歌山県の南寄りの山奥行って、吊り橋巡りをした!

 

 

 

和歌山県田辺市龍神村の吊り橋なんぼか巡って・・・

 

 

もっとスリルある吊り橋渡りたいな~と、

国道371号線を南下したところ・・・

ちょうどエエ具合に、その手の吊り橋があったんやわ~(*^-^*)

 

場所は、龍神村の宮代というトコにあって・・・

 

371号線からは、南方向走ると右手に

チラッと橋が見えるんやけど、初めての人はドコから渡ったらエエんか

全然分からん・・・と思うわ。

 

ココは、371号線の旧道の走った方が分かりやすいかと思う。

(↑の写真は、北方向から南方向へ向け走行)

 

道路からは、こんな感じで吊り橋は見えるのな。

 

吊り橋に通じる細い獣道あるんで、

ソコ通って下って、吊り橋へ!

 

 

銘板が・・・いっこもない!

 

ほな、渡っていこうか~♪

日高川の清流と新緑・・・ホンマ、エエ感じやな!

 

左に見える赤い橋は、371号線の現道。

 

めっちゃ古そうに見える、この吊り橋。

全然揺れんかったし、床板も別に貧弱な感じではなかった・・・と思う。

 

対岸へ渡り切って・・・

で、↑の写真で、草ボーボーになってるほっそい道を上りきったら、

371号線の現道に出れる。

 

さ、帰るか。

ココも、銘板・・・いっこもなかったわ~。

 

めっちゃ透き通ってるわ~、この川!

夏場やったら、余裕で泳げるで!!

避暑に是非!!

あっ、ココ・・・アユ釣りのメッカなんで、

思いっきりはしゃいだら、釣り人に顰蹙買う恐れあるから、

あんましおススメ出来んかもしれんわ~(≧◇≦)

 

川は、よっぽどでない限り、そない深ないしな~。

 

そして、さっきのトコに到着~♪

 

まあ・・・ごくフツーの吊り橋やったわ~。

他にも吊り橋ぎょーさんあんねんけど、

龍神村以外の吊り橋渡りたかったんで、龍神村の他の吊り橋はまたの機会やね~。

 

次は、田辺市大塔町にある吊り橋を~♪