昨日、昼間ストーブ要らんぐらい、ぬくかったのに

今日は、めちゃくちゃ寒かったなぁ~(+o+)

夕べからずーっと雨降ってやで、いつの間にか「雪」に変わってたんで

ホンマ、ビックリしたわ~。

朝起きたら、向こうの山々が・・・みんな真っ白になってたわ~(;'∀')

でも、ソレは、ほんの一瞬やった。

 

そうそう、先月初め申し込んだ

2024年1枚目のクレジットカード「JQ SUGOCA」・・・

 

 

↑の記事公開から、数日後、無事、審査通って

その1週間後にカードが手元に来たのな。

 

カード入ってる封筒は「イオンクレジットサービス」の青い封筒のやつで

その中に・・・

このようなカードが同封されてるってワケね!

 

・・・で、こんなキャンペーンやってるんで

「JQ SUGOCA」カード申し込んだワケだが、

サッサと(目標)利用額である10万以上、

今月中にサッサと使い切る(??)んで、

ANAペイのチャージに紐づけ、

その残高を、楽天edy→楽天キャッシュに移行し

そして、楽天ペイに利用する方向でいって

月末まで、10万以上使い倒すワケや!

 

こーするコトによって、数ヶ月後には

JRキューポのボーナスポイント11000ポイントが俺の手元に入ってくる予定!!

 

JRキューポやけど、今現在もメインカードとしてつこうてる

「JQエポスゴールド」のみやけど、

「JQ SUGOCA」カード入って数日・・・

JR九州から俺宛にメール入ってきて

「JQ SUGOCA」の分も、JRキューポの「おまとめ登録」してくれたんで

つまり、メインとして使ってる「JQエポスゴールド」分と

コレから使う「JQ SUGOCA」の分、一元化ってワケね!

 

カード来て1週間、

いろいろ手続きとかすんねんけど

(その間は、仕事疲れもあって、あまりにも面倒でやる気力なかった・・・)

今回使う「JQ SUGOCA」は先ほども書いたが

「イオンクレジットサービス」が発行してるクレジットカード。

ソレをイオンカードのアプリ「イオン ウォレット」んトコもしくは

イオンカードのサイトで登録する必要がある。

 

で、俺は・・・

2年前に買い替えたスマホ・・・

「イオンウォレット」アプリまだ入れてなかったんで

俺のスマホにダウンロードし・・・

 

アプリ立ち上げる。

このアプリ使うの・・・実に4年ぶりやったりする。

 

ほんで、「JQ SUGOCA」を登録し

無事、登録完了となったのだが

パスワード登録せんなアカンので、

今回使うカード・・・パスワード登録出来んくて

その代わり、ワンタイムコードってやつがあって・・・

 

 

「ワンタイム」アプリ、新たにダウンロードせなアカンのな。

しかし、2年前に作ったカード「dカード ゴールド」でワンタイム対応にしてるんで

ダウンロードする必要なくて、

ネット利用での認証せなアカン時に、

この「ワンタイム」アプリ、立ち上げて

ソコに出てくる数字入力すればOK!

 

そして、ANAペイに無事、紐づけるコトが出来た!

ANAペイの残高チャージ時、認証画面出てくるんで

その都度「ワンタイム」アプリ立ち上げ、数字入力せんなアカンの

めっちゃめんどいねんけど、上手いコト使えたら、ホンマにそんでエエと思ってる!

 

 

で、早速やけど・・・

いつものごとく、京奈和道を南下し、和歌山方面へ買い物ドライブ~♪

 

スーパー「マツゲン」はじめ、楽天ペイ使えるトコで

ガンガン使い倒し、同時に楽天ポイントもゲットしまくりや!

 

・・・で、マツゲンやけど・・・

最近、一部の店舗で、レジ袋が・・・

「有料」扱いとなってきた。

ソレどころか、今月下旬に

すべての店舗で、レジ袋・・・完全「有料」するんやと。

2020年7月から、レジ袋完全「有料」なってんのに

マツゲンだけ「無料」やったんで、

楽天ポイントはもちろん、レジ袋タダでもらえるの目的で

マツゲンのいろんな店舗寄ったりしたのな。

時代の流れとは言え・・・なんか、残念な気分やわ。

 

途中、ココカラファインにも寄って・・・

エリエールのトイレットペーパーこうた!

しかし、コレ・・・Paypayじゃないと

購入額の10%のボーナスポイント一切入らんのな~(-_-)

で、しゃーないんで、ココはPaypayで支払った。

Paypayで支払ったのはエエんやけど、支払元のクレジットが「JQ SUGOCA」にしてなかった~。

それよりなにより、そのカード、家に置いたまんまやったわ~(^_^;)

まっ、エエわ~。

 

お店の人に、アプリ新しなるんで

「マツキヨココカラ」アプリダウンロードした方がいいよと言われたんで

家に帰って、ダウンロードした。

ココカラファインやけど、今・・・

 

こんなキャンペーンやったりしてるし

 

あと、

こーゆーのもやってたりするしな。

 

他には・・・

P&Gの対象商品こうて、そのこうたレシート送ったら

dポイントがもれなくもらえるキャンペーンもやってるし!

 

あと、毎月25日は、ポイント5倍となるんで

3週間後の日曜日にココカラファインの店舗でドカ買いしまくったろうかと思ってる!

 

ココカラファインで貯まったポイントは

dポイントに移行し、そしてJALのマイルに交換やね!

あっ、dポイント換えるんやったら、年に数回やってる増量キャンペーンの時に限る!

 

まあ・・・今回は、トイレットペーパーだけにしといて・・・

 

マツゲンの他の店舗に寄って・・・

節分限定商品の「どん兵衛 紅生姜天」というのがあったんで

思わず、ようけこうてもうた~( ̄▽ ̄)

こんな感じで買い物したワケね~(*^^*)

 

しかし、トイレットペーパーのあの臭い・・・いや、匂いが

車内全体に匂ってくるんで、すべての窓、半分開けて走ったんやけど

めっちゃ寒いのなんの~(≧◇≦)

 

時刻は16時。

京奈和道・高野口インターを東へ向かって家に帰ろうとしたが、

ものすごく変な天気やったにも関わらず・・・

西の方の空が、めちゃくちゃ黄金色に輝いてたんで

思わず、西方向・・・和歌山方面向かってしまった。

コレやったら、綺麗な夕日が拝めると思ってね。

でも、結局・・・途中で引き返し、家に帰った。

 

そんななか、真っ白に咲いてる木々が・・・

コレは・・・梅の花やね!

コレ見ると、もうそろそろ「春」が訪れる雰囲気やね!

 

今年の冬は、気温が変わるの・・・実に極端やわ。

ソレで体壊さんように気を付けやんとな。

特に、近いうちに北海道行くつもりなんでね・・・。

そういや、今年とゆーか、最近の北海道はどうなんやろ?

そう・・・積雪な。

例年より、少ない??

 

あと、コロナはそやけど、インフルエンザ・ノロウィルスに

罹らんよう、十分気を付ける。

特に、ノロウィルスで集団感染あって

実際、俺の親戚の孫が保育園でノロウィルス罹って

そんで、家族全員ノロウィルス罹ったというのもあったんでね~(;´∀`)

 

ホンマ、気を付けよう・・・。