【株・投資】持ち株8892 日本エスコン このニュース待っていました~!いつか、やると思ってた! | 2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年4月から二ヶ月間日本各地を旅した記録をここに記します。
仕事を辞め貯金を使い2013年4月~6月の間好き勝手旅をしました。
自分が経験したことをを通じて旅の楽しさ知ってほしいと思い立ち上げました。
※バナー等は旅でお会いした方が作ってくれました。Thanks!

こんばんは、さすらいの旅人です。

 

今日、北海道新聞の朝刊(12/5付)を見ていると・・・。

 

持ち株である8892 日本エスコンの記事がありました。

 

 

8892 日本エスコン 

ついに、ついに!!やってくれたな!!

 

新会社「株式会社エスコンスポーツ&エンターテイメント」設立のお知らせ
~当社・ファイターズ スポーツ&エンターテイメント・DeNA 3 社共同出資~

 

 

新会社設立のお知らせ。

 

 

 

エスコンのIRから抜粋。

 

日本エスコンと、FSE(日本ハムファイターズの運営会社)

の繋がりは知っていましたが、

 

DeNAと3社で新会社を作った。

 

2282 日本ハム

8892 日本エスコン

 

私は上記二社の株主です。

 

これに、

DeNAも加わったとは。

 

 

会長職は日本エスコンの社長が兼任ね。

 

で、代表取締役社長職が

日本エスコン北海道支店長である 加藤 喜朗氏。

 

出資比率は

51% 日本エスコン

34% FSE

15% DeNA

 

この比率を見て、

なるほどなぁ~!と理解出来た人は、

投資にお詳しい方と見受けます。

 

私は正直その辺りは詳しくはないですが、

 

株式会社において、

・51%

・34%

 

この数字ぐらいは知っています。

 

多数決の法則じゃないですが、

株式を51%保有していれば連結子会社になり、

また、ワガママを通すことが出来ます。

社長を選んだり、解任したりですね。

 

単独で67%以上であれば、

会社を好き勝手出来る権利がありますが、

今回は3社共同出資の為、経営に関してはエスコンに任せるといった具合。

 

単独保有で34%のFSEには「特別決議の否決権」が与えられます。

FSEの立場的には経営は日本エスコンに任せるが、

好き勝手しすぎたら、さすがに歯止めをかけますよ!という役割。

 

で、

残り15%はDeNA。

 

まるで黄金比のような、

3社の立場や思惑が理解できる

素敵な新会社が出来ちゃったんですね。

 

 

私はずっと、

8892 日本エスコンとFSEが新会社を作って、

北広島市、エスコン周辺の開発を進めていくのでは。

 

と思っていました。

 

エスコン51%とFSE49%の出資は想定内でしたが、

 

ここにDeNAをかませるとは。

想定外で、サプライズです。

 

 

今日の株価はまだ見ていませんが、

どうせ、大して騰がってはいないんでしょうね。

 

業績にすぐ結びつくものではないから。

 

 

まずは日経平均から見てみましょう!

 

チャート画像はいつもの、Yahoo!ファイナンスから引用させて頂きます。

 

 

2023年12月5日現在の

日経平均株価32,775円

   前日比-455円(-1.37%)

 

 

続いてプライム株値下がり20位まで。

値下がりしたのが1,333社ですか。

 

ぱっと見てみても、

海外投資家に人気ありそうな

会社が売られている印象を受ける。

 

 

さすがに私でも

全ての会社を知る頭はありませんが、

こうも全体的に下がっていると、

そういう傾向(海外投資家が好きそう)の会社が下がっているな、

という感覚はあります。

 

 

続いてプライム値上がり上位から見ていきましょう。

 

 

・・・

個人的にいいニュースだったんですが、

プライム値上がり上位に

8892 エスコンはありません。

 

悲しいなぁ。

仕方ないですね。

 

3778 さくらインターネット 1,927円

これは仕手。 素人は触らない方が良いです。

 

4751 サイバーエージェント 858円

私はこの会社は触りません。

 

 

 

う~ん。ちょっと悲しくなったけど続きを見てみましょう。

 

 

 

 

・・・。

 

は!?

 

2282 日本ハム 4,453円 前日比+84円

 

昨日、Tverでカンブリア宮殿で日本ハムの

現社長を紹介していて番組を最後まで見ましたが。

この社長なら、やるだろうと思いましたが!

 

この地合いでも騰がる強さが好きです。

 

 

 

3003 ヒューリック

この地合いで騰がるのね。

 

どこまで行くんだ、ヒューリック。

 

 

 

4502 武田薬品

強いねぇ。

安心の武田。

 

 

って・・・。

値上がり上位から見て、

エスコンはなかった。

 

まじかぁ、

下がったのか。

 

 

 

・・・。

見たくはないけど株価を見てみましょう。

 

 

8892 日本エスコン

916円 前日比-14円(-1.51%)

 

 

ふふ。

 

地合いと連動するのね。

 

素直な株は嫌いじゃないです。

 

あくまで私は長期投資。

来年あんなことあったねぇと笑っていたい。

 

 

じっくり持ち続けます。

 

分散投資はオススメ。

 

以上です!