英語遊歩道(その22)-今年の英単語-“Polarization”「二極化」 | 流離の翻訳者 青春のノスタルジア

流離の翻訳者 青春のノスタルジア

福岡県立小倉西高校(第29期)⇒北九州予備校⇒京都大学経済学部1982年卒
大手損保・地銀などの勤務を経て2008年法務・金融分野の翻訳者デビュー(和文英訳・翻訳歴17年)
翻訳会社勤務(約10年)を経て現在も英語の気儘な翻訳の独り旅を継続中

先週のニュースによれば、今年の漢字に「金」が選ばれたことが京都の清水寺で発表されたそうだ。「金」が選ばれたのは2021年以来で今回で5回目パリ・オリンピックで日本選手が獲得した金メダル「佐渡金山」が世界文化遺産に登録されたこと、また日本の政治家による裏金作りなどが反映されているらしい。

 

因みに昨年2023年の漢字は「税」。それより以前は以下の表の通りである。

 

 

 

また、同じニュースの中で“word of the year for 2024”(今年の単語)が取り上げられていた。今年の単語は、“Polarization”(二極化)だったそうだ。「二極化」とは、物事や人が全く異なる意見を持つ2つの陣営に分かれる現象を意味する。世界におけるアメリカと中国の対立や、アメリカにおける民主党と共和党の対立などが反映されているらしい。

 

(拙・和文英訳)

According to the news last week, it was announced at Kiyomizu-dera Temple in Kyoto that “gold" (kin) was chosen as the kanji for 2024. This is the 5th time since 2021 that “gold" was chosen. It seems to reflect the gold medals won by Japanese athletes at the Paris Olympics, the registration of “Sado Gold Mine" as a World Cultural Heritage, and the backdoor money secretly created by Japanese politicians.

 

Incidentally, the kanji for last year, 2023, was "tax" (zei). Before that, it was as shown in the table below.

 

The same news also featured the “word of the year for 2024." The word of the year for 2024 was “polarization." “Polarization" indicates the phenomenon in which things or people are divided into two sides that have completely different opinions. It seems to reflect the conflict between the United States and China in the world, and the conflict between the Democratic Party and Republican Party in the United States.