英語の迷い道(その120)-学校での情景-可愛らしいイラストの東大・自由英作文 | 流離の翻訳者 青春のノスタルジア

流離の翻訳者 青春のノスタルジア

福岡県立小倉西高校(第29期)⇒北九州予備校⇒京都大学経済学部1982年卒
大手損保・地銀などの勤務を経て2008年法務・金融分野の翻訳者デビュー(和文英訳・翻訳歴17年)
翻訳会社勤務(約10年)を経て現在も英語の気儘な翻訳の独り旅を継続中

一昨日から冬晴れが続いている。陽射しに少しだけ暖かさを感じられるようになった。

 

東大・英作文のシリーズが続いているが、今回は可愛らしいイラストを用いた問題である。青息吐息の東大の英語問題を解く中でこのイラストを見て受験生は何を感じたのか?あまり突飛な発想を思い浮かべる余裕は無かっただろう

 

自分の解答も穏当に情景を説明するにとどまったが、ほんの少しだけユーモアを加えてみた

 

 

(問題)

 

(東京大学・2007年)

 

 

(拙・解答例)

This is a scene from a school. The girl was surprised to find a UFO outside the window and said to the boy, "Wow! A UFO is flying over there!" Then, he calmly opened the UFO picture book without being surprised and said, "Well, this type of UFO is ......"

(49 words)