「江雪」(柳宗元)の英訳がとりあえず完成したので公開する。以前も書いたがシンプルな詩ほど逃げ場が無く難しい。
・・・・
「江雪」 柳宗元
千山鳥飛絶 千山 鳥飛ぶこと絶え
万逕人蹤滅 万逕(ばんけい) 人蹤(じんしょう)滅(めっ)す
孤舟蓑笠翁 孤舟(こしゅう) 蓑笠(さりゅう)の翁
独釣寒江雪 独り 寒江の雪に釣る
・・・・
(現代語訳)
全ての山々から鳥の飛ぶ姿は消え失せ、あらゆる道から人の足跡も無くなった。
雪の降る中、一隻の小舟に蓑笠を着けた老翁が、ただ独り寒々とした川に釣り糸を垂れている。
・・・・
(自作英訳第二版)
“Snow on the River”
No birds are flying in every mountains,
No human footprints are found in all paths.
In the solitary boat, an old man wearing a sedge hat and straw rain-cape,
Is fishing alone in the snowy river.
・・・・
とりあえずそのまま英訳してみた。今後は英訳においても「韻」(”rhyme”)が踏めるような努力したいと思う。かなり大変だが・・・。