“shop” = 「工場」 | 流離の翻訳者 青春のノスタルジア

流離の翻訳者 青春のノスタルジア

福岡県立小倉西高校(第29期)⇒北九州予備校⇒京都大学経済学部1982年卒
大手損保・地銀などの勤務を経て2008年法務・金融分野の翻訳者デビュー(和文英訳・翻訳歴17年)
翻訳会社勤務(約10年)を経て現在も英語の気儘な翻訳の独り旅を継続中

工業英語の世界で、単語”shop”は特殊な意味を持つ。”shop”は通常、「工場(作業場・工作所)」の意味で「店」ではない。”workshop”に近い。


英英辞典には以下の定義がある。


“MAKING/REPARING THINGS”

A place where things are made or repaired.


・・・・


shop floor (shop-floor): 作業現場(作業現場の)

* shop-floorは形容詞扱い


shop steward: 労働組合の労働者代表


shop inspection: 工場(製品)検査


shop test run: 工場試運転


shop commissioning: 工場試運転調整