昨年3月1日に新設された、品川区内を貫く東急バス「井50」「井51」。

これは武蔵小山駅から補助26号線(都道420号線)を通って大井町駅を通り、青物横丁から第一京浜国道(国道15号線・R15)を北上して品川駅方面へ至るもので、さらに高輪ゲートウェイ駅まで至るのが「井50」、大井町駅で折り返すのが「井51」となっています。前者が平日の運転、後者が土休日の運転となっていて、高輪ゲートウェイまで達するのは平日のみとなります。

 

東急バスの新路線故、管理人も是非乗ってみたかったのですが、なかなか機会がなく、今回やっとこさ乗車することができました。

 

武蔵小山駅は、ロータリーの1番乗場から発車します。

 

ここは井50・井51の他羽田空港へのリムジンバスも発着する

 

「井50」「井51」運転開始に先立って、ここを発着していた「反11」「反12」の世田谷区民会館・東京医療センター方面は、同系統の五反田方面行きと乗場が統合され、全て2番乗場に集約されました。

ただし「井50」「井51」の1日当たりの本数は限られており、前者が8本、後者が7本となっています。

 

管理人は武蔵小山駅1425発の便を待ちます。

さて、どんな車がやってくるか…と思っていたら、来たのはこれ↓

 

まさかの大型車

 

管理人は、中型車で運行されるとばかり思っていたので、大型車が来たのには心底驚きました。「反11」が中型車限定になって久しくなった今、久々に武蔵小山界隈で見られる大型車となっています。

 

最前部左側の通称「ヲタ席」に着席して発車。

バスは都道420号線を平塚橋方面へ進みます。

 

このあたりは「反11」と同じ

 

このあたりは、管理人が子供のころから乗りなれているルートです。

なお、始発で乗車したのは管理人含め4人ですが、途中の小山三丁目でも2人の乗車がありました。

 

違うのはここから。

「反11」だと平塚橋交差点を五反田方面へ左折するものですが、こちらは直進します。

 

中原街道を横断する

 

交差点からやや離れた場所に、独立の「平塚橋バス停」がありました。

 

反11・反12の同名のバス停とはやや距離がある

 

この先、第二京浜国道(国道1号線・R1)との交差点があります。この交差点(戸越三丁目)の近くには、R1上を走る「反01」には「戸越三丁目」バス停があるのですが、「井50」「井51」が走る都道420号線上にはありません。

そして平塚橋バス停を発車すると、次の停留所は「下神明駅入口」となります。

 

いきなりそこまで飛ぶ

 

下神明駅入口までの間には

 

・池上線荏原中延駅に近い場所

・戸越三丁目交差点(第二京浜国道・R1との交差点)

・大井町線戸越公園駅に近い場所

 

を通るのですが、それらは全てスルーという(^_^;) 潔いというか何というか。

 

戸越三丁目交差点はスルー

 

戸越三丁目交差点の近くでは東急池上線と交差しており(池上線は地下)、荏原中延駅とも近いのですが、こちらにもバス停はありません。

 

戸越三丁目交差点を過ぎると、大井町線戸越公園駅にほど近い場所を通るのですが、そこにもバス停はありません。

 

そのままトンネルへ

 

これは「豊トンネル」の入口で、そこを抜けると大井町線下神明駅の近くに出ます。

ちなみにこの信号を右へ行くと戸越公園駅に達します。

 

そして「下神明駅入口」は、以前当ブログで取り上げた「あの場所」でした。

写真を撮ろうと思ったのですが、突然スマホのカメラが切り替わってしまい「自撮りモード」に。パニックになりながら発車まで元に戻せなかったために、写真撮影は断念しました(帰途に下車して撮影しております)。

 

その後「二葉トンネル」を抜けて品川区役所入口へ。

この系統の大きな目的がこれ。武蔵小山地区など品川区西部の住民の品川区役所への足という意味があったようです。

以下、車内の案内表示を2点ノーキャプションで。

 

 

 

「東急大井町駅」の次が「大井町駅東口」になっていることでお分かりいただけるかと思いますが、「井50」は大井町駅西口のバスターミナルには入りません。

あれ? となると大井町駅までとなる「井51」は?と思いましたが、東急大井町駅発着となっているので、やはり西口ターミナルには入らないようです。折り返しの転回には入るかもしれませんが。

 

大井町駅東口から先は、同じ東急バスの「品94」と同じルートで青物横丁へ下り、青物横丁交差点で左折、R15に入ります。

 

R15を北上する

 

新馬場交差点(ここで山手通りと交差する)からは「渋43」とも同じルートとなります。

京急の電車を右側に見ながら八ツ山橋を通り(都営バスだけバス停がある)、品川駅へ。

品川駅のバス停がどこなのか見てみると…。

 

「つばめグリル」の前

 

ここは以前「渋43」に乗ったときにチェックしているはずですが、撮影はしなかったようです。あれ夜だったからな(^_^;)

 

そして終点・高輪ゲートウェイ駅へ。

以前「渋43」で達した場所とは異なり、R15上に設けられた停留所が終着となっています。工事の関係でここに暫定的に置かれているようですが、工事が完成するか落ち着くかすれば、以前の場所に戻るか、もっと駅の入口に近い場所に移るかするのでしょう。

 

後ろに都営バスのバス停がある

 

後ろに都営バスのバス停があるのがお分かりいただけるでしょうか? これは都営バス「反96」「品97」の「高輪北町」バス停です。

もしかして「渋43」運行開始時にここにバス停を設けなかったのは、後になって駅周辺の工事の進捗の関係でここを折り返し場所にするのが面倒だったから? あるいは高輪ゲートウェイ駅バス停が本設になれば、ここが「高輪北町」バス停として残るのか? この辺りは、工事の進捗を待つことにしましょう。

 

写真の点数が多くなりましたので、後編に続きます。