【IT】9.57ZB/年! | さすらいびとの徒然漂流記

さすらいびとの徒然漂流記

ふらふら漂流するさすらいびとのように,色々な話題についてお気楽極楽,徒然なるままに…

これはなんと2008年の通信データ総量の推計値.


1年間の世界のデータ通信量は? : ギズモード・ジャパン


ZB(ZettaBytes)なんて普段目にしない単位.


この数値は何を根拠にって感じだけど元ネタのサイトによると

各種レポートやインタビューってことらしいね.



でもって,これって多いのか少ないのか.



ComScore、世界のインターネット人口10億超と発表


2008年の正確なインターネット人口は不明だけど,

この記事から大体10億人とすると,

一人当たりの通信データ量は


9.57×1021バイト/年÷10×108

=9.57×1012バイト/年/人
=9.57×103GB/年/人

≒26GB/日/人


つまり,一人当たり一日に約26GBの通信を

していることになる.


大体DVDなら5.5枚ぐらい,DBなら1枚弱程度だね.

最近はさまざまなストリーミングとかが出てきて,

ユーザも増えていることを考えると,驚くほどの

値でもないのかも.



【参考サイト】

Business information consumption: 9,570,000,000,000,000,000,000 bytes per year
→ 数値の元ネタ

http://img132.imageshack.us/img132/2988/27062201.jpg

→ インターネット人口の地図(2008年)
World Internet Usage Statistics News and World Population Stats
→ インターネット統計情報